• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

ダイナミック・セイフティ・テスト

ダイナミック・セイフティ・テスト もうすぐ3月号が発売されるので、ちょっと古い話になっちゃうのですが、、、

車雑誌「NAVI」の中に、私の好きなコーナー「ダイナミック・セイフティ・テスト」があります。


これは毎回、車種対抗でいろんなテストを実施して、評価するコーナーなのですが、一度テストを動画で見てみたいなぁと思ってました。

すると、NAVIの2009年2月号ではこのテストのDVDがついていました(^^)

映像は30分程度、正直もう少し入っていても良かったなぁと思いますが、なかなか楽しめる映像でした。

限界近くの車の挙動ってなかなか目にすることができないので、面白かったです。タイヤって結構つぶれるんですね(ホイールがあたりそう(^^;))。

また欧州車などでは、緊急ブレーキ時などに、ハザードがついたりしますね。日本でも最近ブレーキランプがフラッシュするなどの装備がつくようになってきましたが、こうした装備はどんどん導入していってもらいたいですね。

このようなテスト体験が、身近で体験できると良いですね(^^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/01/21 23:10:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GeminiでGEMINIをGem ...
キャニオンゴールドさん

明治神宮秋の大祭からの久保田40周 ...
ババロンさん

行ってみっペ!!
KP47さん

1030
どどまいやさん

娘2号フリードクロスター スタッド ...
kuta55さん

晩秋の富士を山中湖で堪能🗻🍁
物欲大王さん

この記事へのコメント

2009年1月22日 1:11
こんにちは!

自分でも体験してみたいですね。

レクサスのVDIMは優秀でしたか?
コメントへの返答
2009年1月22日 22:21
こんばんは。

どんな感じなんでしょうね(^^)

80km/hのスピードでレーンチェンジするみたいですが、ISはきっちり出来てましたよ。
2009年1月22日 2:27
タイヤがいかに頑張って働いているか、いかに重要か判りますね(゚∀。)!!
コメントへの返答
2009年1月22日 22:22
こんばんは。

ものすごく頑張っているかが、よく分かりますね(^^)
2009年1月22日 7:16
急ブレーキ→ハザードは欲しいですね。 どっかから発売してないですかね?
コメントへの返答
2009年1月22日 22:23
こんばんは。

とっさに自分では出来ないですからね。

あったらいい装備ですね(^^)
2009年1月22日 20:54
れっくす号と思いました(笑)

このような場で

思いっきり乗りたいですね!



コメントへの返答
2009年1月22日 22:25
こんばんは。

ちょっと狙ってました(笑)

体験走行とかあるといいですね(^^)

プロフィール

人生で初めての転勤を経験(^_^;) 今まで東海地方から出たことがなかったのに、九州の大分へ。。。 動けるようになったら、、、あちこち出かけてみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ シエンタ ターボ6号 (トヨタ シエンタ)
2023年9月9日納車されました(^^)♪ ハイブリッドZ、E-Four、5人乗り ボ ...
BMW 3シリーズ ツーリング ターボ5号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
320d ツーリング スポーツ ボディーカラー:メディテラニアン・ブルー インテリアカ ...
フォルクスワーゲン ティグアン ターボ4号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
ターボ4号、初のVWです♪ 2013年3月27日、無事納車されました(^^)
BMW 5シリーズ セダン ターボ3号 (BMW 5シリーズ セダン)
2011年5月22日(雨) 無事納車されました(^^;) 523i アルピンホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation