• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

スーパーGT第4戦SUGO

スーパーGT第4戦SUGO
天気悪かったんで今週はお家に籠もってCS放送でスーパーGT見てたんですが、今回も残念ながらポルシェ勢は・・・・・。っていうか、リストリクター径アップの性能調整を受けた日本車勢大活躍のレースになっちゃてました。

 レクサスIS350が初勝利、2位にカローラ、3位もガライヤと日本車勢の1-2-3ですわ。4位・5位にポルシェ、6位にミクZ4、7位458イタリア、8位アストンマーティン・・・・・。相変わらず性能調整って、不公平な感じですわ。

第4戦SUGO(2011.7.30、31) GT300クラスレース結果
  優勝:№14 SG CHANGI IS350
  2位:№74 COROLLA Axio apr GT
  3位:№43 ARTA Garaiya
  4位:№25 ZENT Porsche RSR
  5位:№33 HANKOOK PORSCHE

ポルシェ勢の結果は以下の通りですわ。とりあえず外車勢の中ではトップでしたが・・・・・。
4位 №25               5位 №33             11位 №26
ZENT Porsche RSR  HANKOOK PORSCHE  Verity TAISAN Porsche
 
14位 №7               
エヴァンゲリオンRT弐号機DIRECTION

かし、日本車が勝ってもちっとも面白くないですわ。全然市販車と違うカッコしてるし・・・・・。次回はポルシェが勝つように性能調整してくれませんかね??テレビ東京系列の『SUPER GT+』でも、GT300特集でレースの裏話が放送されるだろうから、楽しみに待ちますか。

 あっ!!今夜の『SUPER GT+』は、ポルシェが優勝したニュル24時間レースの特集ですわ。

関連情報URL:SUPER GT+ 放送:毎週日曜夜11時30分~12時00分 テレビ東京
Posted at 2011/07/31 22:29:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 日記
2011年07月27日 イイね!

仮面ライダ━━━━ヽ(●Y● )ノ━━━━!!!!

仮面ライダ━━━━ヽ(●Y● )ノ━━━━!!!!
り掛かりのショールームに、大勢の方が写真撮り捲ってるバイクがあったんで、ちょっと私も涼みついでに覗いてきました。

 バイクはあまり興味ないんで車種とかまったくわからないんですが・・・・・仮面ライダーのマシンだそうですわ。

なんかいろいろ出てきそうで、これはカッコイイかも!?
スカルボイルダー(仮面ライダーW)

今どきは仮面ライダーも、ビッグスクーターに乗る時代ですわ。
マシンディケイダー(仮面ライダーディケイド)

アメリカンなこれはもう・・・・・なんかスゴいとしか言いようのない毒々しさですわ。
マシンキバー(仮面ライダーキバ)

サイクロン(仮面ライダー)
面ライダーって、こんなイメージしかないんですけど・・・・・。歴代ライダーのマシン特別展示といっても、さすがにこんな昔のはありませんでした。リアルタイムで見てないし、こどもの頃は仮面ライダーよりもウルトラマンが好きだったかな!?あまり記憶にないですわ。

 来週からはこの3台に加えて、現在放送中の仮面ライダーオーズ/OOOのマシン“ライドベンダー”の展示や、イベント最終日の7日(日)にはキャラクターショーもあるそうなんで、お好きな方如何ですか??きっとお子さん喜びますよ。もちろん大きなお友達も・・・・・。

【画像追加】これが現在放送中の仮面ライダーオーズ/OOOのマシン“ライドベンダー”ですわ。
ライドベンダー(仮面ライダーオーズ/OOO)

関連情報URL : ホンダお客様相談センター 仮面ライダーの愛車
Posted at 2011/07/27 22:14:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2011年07月20日 イイね!

ポルシェ911次期型、プロトタイプが走る!!

ポルシェ911次期型、プロトタイプが走る!!
 ポルシェが現在、開発中の次期『911』。コードネーム991型を名乗る次期モデルのプロトタイプが、その姿を現した。

これはポルシェが18日、公式YouTubeチャンネルで公開したもの。南アフリカで行われたプロトタイプによる開発テストの様子を紹介している。

次期911については、標準の「カレラ」が『ボクスターS』をルーツとする直噴3.4リットル水平対向6気筒へ、排気量を200ccダウンサイジング。それでも最大出力は、現行3.6リットルを5ps上回る350psを引き出すという。

また、「カレラS」は、直噴3.8リットル水平対向6気筒を積み、最大出力は現行比プラス15psの400psを獲得。トランスミッションは、カレラ、カレラSともに、7速PDKに加えて、ZF製の7速マニュアルが用意されると見られている。
パイショットが数多く出回ってましたが、遂にポルシェ自身から次期911の情報出てきました。9月15日から始まるフランクフルトモーターショーでの正式発表が待ち遠しいですわ。当然東京モーターショーでも、見れますよね!?

関連情報URL : First Ride: 2012 Porsche 911(INSIDELINE)
Posted at 2011/07/20 21:12:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2011年07月18日 イイね!

海の日

海の日
連休最終日『海の日』の今日は、ポルシェに乗って・・・・・やっぱりいつもの某PAへ。祝日なんでポルシェ停まってないかもと思いながらも、とりあえず行ってみました。

 が、そんな心配無用で、今日も発熱量の多そうなアツいクルマがいっぱいでした。

ポルシェじゃないけど、アツ過ぎるこんなクルマも登場!!元祖アメリカンなスーパーカーですわ。


雲と風のお陰で幾分過ごし易いとはいえ気温34.8℃!!屋根のあるPAへ退避ですわ。


ふたたび、いつもの某PAへ。やっと『海の日』らしい色のポルシェ見つけました。


いつもと違う停め方して写真撮ってて気付きました。なんとこのアングルだと・・・・・あれが写ります。


連休初日に買ったエアバルブキャップを忘れないうちに取付ですわ。1個189円の割にはなかなかカッコイイでしょ??とりあえず交換して写真撮っときました。

 そんなことしてたら雲がどんどん黒くなってきて、ついには雨粒が落ちてきたんで、とっとと引き上げて3連休終了。今週もカッコイイクルマいっぱい見れて、楽しい週末でした。

 台風6号がゆっくり近づいて来てるんで明日から雨になりそうですが、また1週間頑張りましょ!!こどもはあと2日だけ行けば、夏休みらしい・・・・・羨ましいですわ。

―――本日の出費―――
高速代(首都高ETC割引)       560円
ハイオク36.00L @152円   5,472円
  ※燃費:6.43Km/L  またガソリン値上げしそうなんで、とりあえず満タンにしときました。
Posted at 2011/07/18 22:14:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 首都高 | 日記
2011年07月17日 イイね!

奇跡のRSR

奇跡のRSR
内某所のクルマ屋さんにスゴいポルシェがあるというんで、ポルシェマニアな皆さんと見物に行ってきました。そのポルシェの正体は、911カレラRS・・・・・R!!正式にはCup3.8RSRとも言うらしい!?カレラCup3.8に350psのRSRエンジンを載せ、GT2に似た前後オーバーフェンダーとサイドステップを装着した空冷NA最強マシンですわ。

 当初全日本GT選手権GT2クラスに参戦するチームタイサンのために、1995年GT1クラスでチャンピオンを獲得した993GT2に、964RSR用の6連スロットル3.8L NAエンジンを載せ、ミッションやボディは993GT2のままというポルシェ本社バイザッハ開発グループによってたった1台のみ生産された日本専用モデルだった。

 ヨーロッパのGTレースでもRSRが走れるレギュレーションができ、1997年に正式モデルとして世界のチームへRSRが限定20台デリバリーされた。全日本GT選手権、ル・マン24時間、アメリカのIMSAシリーズなどで大活躍したレーシング・ポルシェだそうですわ。

 このクルマは当時ミツワトレーディングが輸入した3台しかない正規ディーラ物の内の1台なんだとか。他の2台は実際にレースに使用されたそうで、ナンバー取得可能なロードバージョンのディーラ物はこれ1台だけだそうですわ。しかもワンオーナーで大切に保管されてたそうで、走行距離まさかの800km台!!15年も前のクルマなのに今でもぴっかぴか、限りなく新車に近いまさに奇跡のRSRですわ。

 私には絶対に買えませんが、今見とかないともう二度と見れないかもしれないクルマ。どなたかが買って日曜日にいつもの某PAまで見せびらかしに来てくれれば・・・・・話は別なんですけどね。

エンジンルームも、ふつ~のRSとはまったく違う感じ。というか、見たことないパーツだらけでした。


跡の911、たっぷり1時間以上も見惚れてました。

 で、気が付けば時刻はとっくにお昼12時を回っちゃってて、お腹空いたんでポルシェ爆走してプチ蕎麦ツーへ。

とっても美味しいお蕎麦と鴨焼きごはんをいただきました。ご馳走さまでした。


後の腹ごなしに、首都高へ。あまりの暑さに写真もブレブレですわ。陽炎ではなく、下手クソなだけですが・・・・・。

 この写真だけ見ると、首都高ガラガラですね。この路線は首都高の中でも空いてるし、高速コーナーも多くて腹ごなしのドライブに最適ですわ。

暑いんで屋根のあるPAで休憩。オープンしたばかりのコンビニで冷たいドリンクとデザートでも。


日陰のないいつもの某PAから退避して来たポルシェ停まってました。ここでポルシェ話開始ですわ。


海でやってたBMW中古車フェア覗きに行ったりしてるうちに日も傾いてきて、またお腹が空いてきたんで今度は・・・・・プチ海鮮丼ツーへ。

築地直送の新鮮な食材を使ったうにいくら丼をいただきました。珍しく今日は食べ物だらけですわ。


で、また食後の腹ごなしに首都高へ。いつもの某PAは夜風が心地よく、夕涼みに最適ですわ。


休前日の今夜は深夜12時半、PA閉鎖の準備が始まったんで撤収しました。長~い1日でした。


―――本日の出費―――
ハイオク53.00L @152円   8,056円
  ※燃費:6.16Km/L  都内の渋滞1回走っただけで、燃費悪化ですわ。
駐車場代(15分100円)        400円
高速代(首都高ETC割引)       560円
駐車場代(30分200円)        400円
高速代(首都高ETC割引)       560円
Posted at 2011/07/18 02:26:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 中古車情報 | 日記

プロフィール

「トレインカードラリー終了。達成賞のカードホルダーも無事ゲット。駅前のファミレスでのんびり120分飲茶食べ放題にするか( ^ω^ )」
何シテル?   08/02 13:30
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
345678 9
1011 12 13 1415 16
17 1819 20212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
ポルシェ 914 ワーゲンポル子さん (ポルシェ 914)
レトロな“空冷ポルシェ”買っちゃった。ポルシェとしてはリーズナブルな価格やカジュアルなキ ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation