• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

初使用

アルミジャッキを初使用してみました。

車に輪留めをしてまずは、問題の後ろから。
ホーシングにジャッキをかけ、目一杯上げてウマを入れる。
・・・・・・入らない。
ウマの一段目にピンを指した状態でギリギリ入っていたのが、ギリギリ入りません。
前使ってたSTAFMANのより数値的には5mm高いはずだけど、どうやら実際の使用では数mm低かったようですね・・・
間にかませる物を考えないと・・・

フロントは特に問題なし。元々、ジャッキアップポイントもリヤより低いので、そんなに上げ幅も必要じゃなかったので。
幅が広がたぶん、上げてからの安定感も増しましたね。

各部のネジが緩み気味だったり、グリスを注しておいた方が良さそうな所があったりと、使ってみると色々と粗が見えてきました。
う~ん・・・買い物としては微妙だったかな・・・?
ブログ一覧 | 車両整備 | 日記
Posted at 2013/06/30 19:58:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

プロボックス
avot-kunさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2013年7月1日 22:37
 油漏れした方のジャッキですが、メーカーさんに送ってO/Hしてもらったりとかいかがですか?
 僕が家で愛用しているものはもう20年選手ですが、メーカーさんに相談したら快くO/Hを引き受けてくれましたよ。
 というわけでこれで2ジャッキ体制ですねっ
コメントへの返答
2013年7月1日 23:56
O/Hと言う手がありましたか!
ちょっと考えて見ます~

プロフィール

「2025年JAF全日本ジムカーナ選手権第6戦 天下分け目のジムカーナ決戦! ALL JAPAN GYMKHANA in OKUIBUKI http://cvw.jp/b/1821362/48579432/
何シテル?   08/03 17:41
基本ヲタでお馬鹿で妙なやつ。 くす子痛車のKeiワークスでジムカーナとか走ってます。 2013年から近畿ジムカーナミドルシリーズに挑戦中。 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアエアコンの不具合を観察&修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:48:10
ドライブシャフトブーツ交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:48:57
ドライブシャフト交換 ブーツバンド交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:11:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
腰を据えてジムカーナに取り組もうと購入。 乗りこなせるかな?
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ワークスの名前に引かれて、新車で購入。 今はお気楽ジムカーナ仕様かな? 2013年、高 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて所有した車。 おそらく2型のTm-Lセレクション。 MTに純正OPのLSD入りと中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation