• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月28日

カラーリング変更

先週の休みをまるまる使い、ステッカーを剥がして久々のすっぴんになりました。


そして、本日朝から作業し新しいカラーリングへ変更。
盛大に失敗してぐちゃってしまいました・・・orz


素人が一人でやってたらこうもなりますよね・・・
明日は天気悪そうなので、今日中にと焦ったのもあると思います・・・

側面の大物は左右とも酷い皺が入って失敗。ボンネットは素人作業にしては及第点。
夕方の暗がりでロゴも貼り付け、一日がかりで9割ほど完成させました。

新カラーリングは4月5日のミドル第二戦でお披露目の予定です。


汚い貼り付けになってるけど、笑わないでね?
ブログ一覧 | 車両整備 | 日記
Posted at 2015/03/29 00:50:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2015年3月29日 1:30
水貼りですよね・・・?
洗剤分が足りなかったのかもしれません。
失敗したときはすぐに剥がしてやり直すのです。
シワは剥がした後にドライヤーで熱かけるときれいになります。
ドライヤーは乾かすのと伸ばすのに使いますが、伸びてしまったステッカーを縮めることもできます。
自分でやるときは、そうやって補修しながら進めてます。
曲面とか段差は、素直に貼るとどこかで余ったりしてつじつまが合わなくなってシワができたりします。
引っ張りをうまく使って貼り、どうしてもつじつまが合わないときは思い切って切り込みを入れて、目立たないように繋ぎ合わせます。
コメントへの返答
2015年3月29日 21:35
今回のシートは水貼りが出来なかったので、初めて大物のドライ貼りにチャレンジしたのですが玉砕しました…
ドライヤーは使っていたのですが、上手くシワを伸ばせずこうなってしまいました。
思いきって切り込みを入れるのは思い付きませんでした。次回貼るときにはその手も使って見ようと思います。
アドバイスありがとうございました!
2015年3月29日 22:28
気泡が抜ける溝が入ってるタイプですか。
自分でやるときは洗剤少な目、乾燥多めで水貼りやっちゃってます。
物によるかもしれないので、端材で試してみたほうがいいですが、ちゃんとこすってドライヤーで乾燥させてやれば結構付きます。
コメントへの返答
2015年3月29日 23:39
やれば以外と出来るものなんですね。
情報ありがとうございます。
おかげで今回の失敗は勉強になりました。
2015年3月30日 19:53
実はオイラもこの手の作業経験豊富ですww
主にラリーレプリカほうめんですけども・・・。

えびてるさんもおっしゃってますが、水張り+ドライヤーは最強の組み合わせだと思います。
コメントへの返答
2015年3月31日 0:51
みっちゃんさんに手伝ってもらえば良かった…

やっぱり、水貼りした方がシワを伸ばしたりしやすいですね。
出来ないか試してから貼れば良かったです。。。

プロフィール

「2025年JAF全日本ジムカーナ選手権第6戦 天下分け目のジムカーナ決戦! ALL JAPAN GYMKHANA in OKUIBUKI http://cvw.jp/b/1821362/48579432/
何シテル?   08/03 17:41
基本ヲタでお馬鹿で妙なやつ。 くす子痛車のKeiワークスでジムカーナとか走ってます。 2013年から近畿ジムカーナミドルシリーズに挑戦中。 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアエアコンの不具合を観察&修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:48:10
ドライブシャフトブーツ交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:48:57
ドライブシャフト交換 ブーツバンド交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:11:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
腰を据えてジムカーナに取り組もうと購入。 乗りこなせるかな?
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ワークスの名前に引かれて、新車で購入。 今はお気楽ジムカーナ仕様かな? 2013年、高 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて所有した車。 おそらく2型のTm-Lセレクション。 MTに純正OPのLSD入りと中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation