• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月15日

テント考え中

気が付けば一度も自分で走ることが無く6月が終わり、7月も半分が過ぎていました・・・
今月末の近畿ミドル戦は出場予定なので、走ってない間に減っていたジムカーナ用のタイヤを新調。
減ったタイヤを以前に入手していた中古のホイールに組んで、街乗り兼練習用にしました。


あと、テントが古くなってきたのでそろそろ新調しようかと考え中。
今のが2m角で軽自動車では問題なかったのですが、3ナンバーのスイフトだと幅が結構ギリギリ・・・(軽く擦ったことも
買うならもう少し広いのにしたいなぁと物色していたのですが、次のサイズになると2.5m角が主流のようでちょっと大きすぎる気も?
2.2m角辺りが欲しかったのですけど、最近はあまり無いようですね。

で、その中で気になったのがFIELDOORのコレ
2.5m角ですがスチールフレームなうえに、屋根柱が多くてめっちゃ強そう!
師匠が使っている実績的な安心感もあります。
ただ、収納時の全長が114cmでスイフトのラゲッジに積めなさそう・・・

もひとつ気になったのがNEWTEC JAPANのコレ
ちょっと小さくなって2.4m角でスチールフレーム。
収納コンパクトタイプだけあって、収納時の全長が95cmにおさえられています。
これならスイフトのラゲッジに積めそうです。

今のがアルミフレームですからどちらでも強度は上がります。値段はあまり変わらないみたいですね。
更なる強度を取って積み方を工夫するか・・・収納の手軽さを取るか・・・
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2019/07/15 19:44:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

夏季休暇
hidetonoさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2019年7月16日 12:38
こんにちは。
お疲れ様です。

私もタープ、検討中です。
アルミは弱いけど持ち運びは楽ですし、スチールは強いけど、重いし…オマケにアルトなのであまり大きなものだと積めなくなるし…悩みどころです。
コメントへの返答
2019年7月16日 22:43
大きさは重要ですよね。積めないと話になりませんからね。
持ち歩く訳では無いので、少々重いのは目を瞑ろうと思ってます。
2019年7月16日 13:04
うちのコールマン、収納時118cmなんですけどアルトにギリ横積みできます。
スイスポに勝った!?
コメントへの返答
2019年7月16日 22:50
ラゲッジの内装が以外と張り出してて、横幅があまり無いんですよ。
2019年7月17日 12:23
こっちは240のコンパクトタープ発注したでぇ。奥伊吹で使います。
コメントへの返答
2019年7月17日 22:24
茶利さんとお揃いにするかー

プロフィール

「2025年JAF全日本ジムカーナ選手権第6戦 天下分け目のジムカーナ決戦! ALL JAPAN GYMKHANA in OKUIBUKI http://cvw.jp/b/1821362/48579432/
何シテル?   08/03 17:41
基本ヲタでお馬鹿で妙なやつ。 くす子痛車のKeiワークスでジムカーナとか走ってます。 2013年から近畿ジムカーナミドルシリーズに挑戦中。 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアエアコンの不具合を観察&修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:48:10
ドライブシャフトブーツ交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:48:57
ドライブシャフト交換 ブーツバンド交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:11:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
腰を据えてジムカーナに取り組もうと購入。 乗りこなせるかな?
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ワークスの名前に引かれて、新車で購入。 今はお気楽ジムカーナ仕様かな? 2013年、高 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて所有した車。 おそらく2型のTm-Lセレクション。 MTに純正OPのLSD入りと中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation