気になっているキヤノンの一眼レフカメラ用レンズEF24-105F4L。
イベントでの使い勝手はどうかと、レンタルしてテストして見る事にしました。
カメラに装着してみた感じ。
ここの所メインで使っているEFS17-55F2.8との比較。

ほぼ同じサイズなのに驚きました。
でもズームリングとフォーカスリングの位置が逆・・・
Ⅱ型が発売されていますが、借りたのはⅠ型。
中古の出物は圧倒的に多いですし、値段もこなれてきてますしね。
テスト先はインテックス大阪で開催されていたフィッシングショー。
少し暗い屋内イベントですので、テストするにはぴったりです。
会場内でブラブラと撮ってみた。

ふむふむ。
ATCから海辺も取ってみたり
さすが噂のLレンズと言うだけあって解像度は素晴らしいですね。
F4通しで室内で使うにはちょっと暗めのような気もしますが、ISOと現像で何とかなる範囲かな?
先月のオートサロンも絞り的にはF3.5やF4ぐらいで撮ってましたし。
欲を言うとAPS-Cで使うには広角側がもうちょっと欲しい感じです。
ポートレート的な撮影には丁度良いぐらいですが、イベントで大き目の展示物撮るにはこれ一本だとちょっと辛い。
これまでの様にEFS17-55F2.8をメインにして、届かない距離の時はEF24-105F4Lに切り替える二本持ちで考えるなら、展示系のイベントは広く抑えられそうです。
まぁ、イベント会場でレンズ変えるのは結構面倒だったりもしますが・・・
そうそう、フィッシングショーでは綺麗なお姉さんにもお会いできましたよ。

MCのお仕事中の香月かおりさん。
こっそり行ったつもりが直ぐに見つかってしまいましたw(そもそも、カメラを持ってる人が少なく、構えてるだけで目立つ)。
Posted at 2017/02/07 00:23:51 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記