• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

了さんのブログ一覧

2021年09月23日 イイね!

申し込んだ!

ミドルシリーズ第五戦の申し込みが開始されたので、約半年ぶりの試合に申し込んできました。
まだ緊急事態宣言がどうなるか分かりませんが、無事に開催できることを祈ります。
Posted at 2021/09/23 22:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年06月06日 イイね!

2021年JAF全日本ジムカーナ選手権第4戦 名阪 まほろば決戦

この土日は全ジ名阪に参戦する師匠のサービス員に行ってました。


サービス員と言っても大した作業は無く、作業のお手伝いや撮影係程度です。
土曜はそれ程良い天気では無かったですが、比較的穏やかな一日で終了。
ただ、明日の天気予報に見える雨マークが気になる所でした。

そして日曜。
朝目を覚ますと・・・一時間寝坊してました・・・
飛び起きて、師匠にお詫びのメールを入れながら現地へ急ぎます。
そして、向かう途中からパラパラと雨が降り出してきました・・・

何とか慣熟歩行が始まるまでに到着し、師匠から走行前の作業指示を受けれました。
着いたは良いけど、何しとけば良いのかわからなければ、サービス員の意味がありませんからね。
取り合えず最悪の事態は回避成功。


競技が開始される頃まで降っていた雨も止みだし。
天気予報によると天候はこのまま回復する方向。
雨は止むとして、二本目の路面温度はどの程度になるのか、タイヤ選択に悩む場面です。
師匠はそこまで路温は上がらないだろうと判断したのですが・・・

結果ピーカンに晴れて、路温もかなり上がってしまいました!
もう笑うしかない状態でしたね・・・

更に晴れたおかげで日焼けをし、口周りにうっすらマスクの跡が付くおまけ付き。

そんな感じで名阪の天気に振り回された決勝当日でした
何年たっても名阪の天気は読めませんねぇ。。。

何だかんだで二日間楽しんでいたのですが、EXEDYのお姉ちゃんの写真を撮り損なってしまったが心残りです。
Posted at 2021/06/08 22:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年05月31日 イイね!

次戦中止

緊急事態宣言の延期を受けて、6月13日に予定されていた近畿ジムカーナミドルシリーズ第3戦が中止になりました。


返金された参加費ですが、事務手数料も引かれず全額返金されてました。
主催も大変なのにありがたい事ですね。
Posted at 2021/05/31 23:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年04月11日 イイね!

2021近畿ジムカーナミドルシリーズ第2戦

近畿ジムカーナミドルシリーズ第2戦に参加してきました。
前回とは打って変わって一日非常に良いお天気の中での開催となりました。


鈴鹿南を走るのは数年ぶり。スイフトに乗り換えてからは初めてです。
名阪とは違い路面が良くて、コース幅が広い。どう走れば良いのか?

先ずはテストランで肩慣らし。
ストレートから第三コーナー侵入でRを見誤り、曲がり切れなくなりそうになり焦る。
見晴らしは良いのに視線移動がちゃんと出来て無い証拠ですね。
ここは侵入手前にパイロン二つ有ったので、本番ではスラロームからの進入になるかな?
ショートカットの進入は抑えて入り、パイロン三本のスラロームから最終コーナー手前でゴール。

今日のお題

テストランと全然違うやん!!
あの置いてあったパイロンは何だったんだ!?
2PDはコース設定が違いましたが、それでも第三コーナー手前のパイロンは消えてました・・・
くそう・・・まんまと騙された・・・

一本目
全体的にコース幅を持て余してる感じ・・・
アウト側は使い切れてないし、イン側も寄せ切れていない。
二個目のターンは侵入で三速に入れてしまい、一速に入れ直しているうちに回れなくなる。
広場の進勇はミス。次のターンは二度引きで無理くり回し何とかクリア。
広場脱出後はうまく速度が乗せれず、ストレートでも伸びがイマイチ。
最後のスラローム手前も視界的にラインが見えず、侵入で減速が強めになってしまった。
タイムは1分27秒781で8番手。上位は21秒台なので7秒ぐらい上げないと勝機は無し・・・


練習走行
一本目の車載を師匠にチェックしてもらい、ターンの間の取り方と連続S字の走り方のアドバイスを頂く。
それと全体的に高いギヤを使って広く走れるのを心がけてみる。
一つ目のターンは失敗。三速まで引っ張った結果、シフトダウンが間に合っていない。
この辺は二速めいっぱいのままが良さそう。
連続S字のラインはマシになったかな。二個目のターンはそこそこに回せた。
広場も侵入はそこそこだったが、ターンでスピン気味に。
止まりはしなかったもののロスは大きい。
広場を出てからは少しでも速度を延ばせるように頑張る。
タイムはコンマ七秒ほど上がった。広場での失敗を考えれば上々?

二本目
練習走行で失敗した所を修正してタイムアップを目指す。
一つ目のターンは一番の出来ぐらいで回れた!
連続S字は練習並みに、次の広場の進入がイマイチでターンの姿勢が作れず大回り。
最後だけちょっとサイドで向きが変わったのが救いか?
広場を出たら速度をのせれるように頑張るが、やっぱり最後のスラローム手前の進入でちょっと引いてしまう・・・
タイムは1分24秒646とタイムは上げるが、順位はそれほど上がらず7番手。


一つ上の順位とはコンマ5秒ほどの差で表彰を逃しました。
トップは20秒台にまで伸ばしてきていたので、まだまだ先は遠いですね。
ターンの精度で数秒タイムが変わって来るので、その辺の練習をしに行きたいです。
Posted at 2021/04/17 13:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年03月21日 イイね!

2021近畿ジムカーナミドルシリーズ第1戦

近畿ジムカーナミドルシリーズ第1戦に参加してきました。
地区戦の方は新型コロナの緊急事態宣言のおかげで中止となってしまいましたが、ミドル戦の方はなんとか無事に開幕となりました。

年末の練習会で走って以来、約三か月ぶりのジムカーナ。
シーズンオフからいきなり本番でちゃんと走れるか心配。
何気に京都府から出るのも今年初だったりもします。

そんな開幕戦も天気は昨夜から続く雨模様。
昨日の日中までは天気良かったのに・・・
更に一時だけ日が出るとか名阪さんの難い演出とかがあったりで余計に腹立たしい・・・

せめてもの救いは気温は高く、寒く無い一日だった事でしょうか。

今日のお題

雨だからあっさり目の設定が来るのではと思っていましたが、予想に反してガッツリ長めのコース設定。

久々の走行で感の心配もありますが、タイヤもスイフトでは初めて使うZⅢで昨日下したばかりの新品というのもあります。
テストランではグリップがイマイチで止まり切れない場面も。
様子を見ながら、先ずはタイムを残していく方向で行きます。

一本目
シートベルトのダミープラグが外れていて、スタート直ぐ警告音が・・・
走ってる感触としてはテストランよりグリップが良い?ブレーキは不安が残りますが、コーナーは曲がってくれます。
そう思っていると、右下のコーナー一回目でアンダー気味になり切り足すと、立ち上がりでグリップが戻った所でスポンジバリアに向かいそうになる。
ヒヤッとしましたが何とか回避。油断大敵。
ホームストレート後の八の字は大失敗。ターン時に1速に入らず慣性で取り合えず回る。立ち上がりでギヤを入れ直すも3速に入ってしまったらしく、立ち上がりがモッサリ・・・
クランクから最終コーナー逆走は抑え過ぎたか。実際に走って見るとクランク進入から最終コーナーは見えてるのでもっと奥まで行けそう。
最後のターンも失敗。進入が早すぎるのと操作が遅くて通り過ぎてから回って戻ってきた感じ。
タイムは1分42秒416。一本目は七番手。


練習走行
久々のミドル戦で存在を忘れてました(汗
一本目でミスした所を補正するように修正。
右下のコーナーでアンダーを出さないよう抑えて立ち上がりに持って行けるよう。
八の字でギヤを入れ損なわないよう手前からシフトダウンして進入。
クランクから最終コーナー逆走へのライン。
タイムは一本目より遅くなりましたが、イメージの修正は出来そう。
あと、タイヤのグリップ感がも一つ良くなりもして来ました。やっと皮が剥けてきた?

二本目
名阪SLが霧に包まれ、コース上も視界不良。スタート前にライトオンの指示が出るような状況になってしまいました。
競技は続いているのでスタートしましたが、既にイトウ工業コーナーが見えない!
見えないながらも頑張って走りましたが、クランクの進入を見失い減速してしまいロス。
けれど、ターンは今までよりマシに回れて結果は1分29秒471でタイムアップ。

暫らくは再車検場に残っていましたが、後続車のタイムアップで押し出されて4位となりました。

3位とはコンマ4秒差。クランク進入の減速をしなければとも悔みますが、自信をもって踏めなかった自分のせいなので仕方ありません。
去年から見ると、6位→5位→4位と来れてるようなので、次は表彰台にのれるよう頑張ります!
Posted at 2021/03/25 01:25:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「2025年JAF全日本ジムカーナ選手権第6戦 天下分け目のジムカーナ決戦! ALL JAPAN GYMKHANA in OKUIBUKI http://cvw.jp/b/1821362/48579432/
何シテル?   08/03 17:41
基本ヲタでお馬鹿で妙なやつ。 くす子痛車のKeiワークスでジムカーナとか走ってます。 2013年から近畿ジムカーナミドルシリーズに挑戦中。 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアエアコンの不具合を観察&修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:48:10
ドライブシャフトブーツ交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:48:57
ドライブシャフト交換 ブーツバンド交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:11:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
腰を据えてジムカーナに取り組もうと購入。 乗りこなせるかな?
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ワークスの名前に引かれて、新車で購入。 今はお気楽ジムカーナ仕様かな? 2013年、高 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて所有した車。 おそらく2型のTm-Lセレクション。 MTに純正OPのLSD入りと中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation