• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

了さんのブログ一覧

2022年09月11日 イイね!

こみっくトレジャー40

今回で二十周年、開催40回となるこみトレに参加してきました。


今回の場所はインテックス大阪の四号館。
寄り道をして行ったので、到着は十時ごろ。入場待機列に並ぶタイミングが悪く、日向での待機となってしまいました(暑

11時になりイベント開場。
会場内は空調も効いていて涼しいー!
そして、思っていたより会場内が混んでいます。
机の数が増えてきたのか、通路が前回よりも狭くなってる?
雰囲気としては、大分コロナ前に近付いてきた感じです

会場内を回り、チェックして居たサークルさんを覗き、お知り合いに挨拶へ伺い、ぶらぶらと散策。
今回も戦利品としてこいつは貰って来ました。


難波による用事も有ったので早めに撤収。
帰りにATCでやってる痛車イベも覗いて行こうと思っていたのですが、帰る頃には忘れていました・・・

そして、帰ってから知ったのですが、今回のこみトレに元仮面ライダー俳優の松田悟志さんがサークル参加されてたんですね。
島中で異様に混んでる所があるなぁと思って居た所がそうだったようです。

最近、こういう所のチェックが甘くなってきている気がします・・・
Posted at 2022/09/24 00:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 即売会 | 日記
2022年01月16日 イイね!

こみっくトレジャー39

年明け初のイベント参加でこみトレに行ってきました。


今回はちょっとゆっくり目の出発で、10時過ぎに会場到着。
インテックスの駐車場が使えないので、会場近くのコインパーキングに車を止めていたのですが、最後の一枠が開いていてラッキーでした。

入場ゲートでカタログを購入し待機列へ。
検温やアルコール消毒、COCOAアプリの確認等の感染対策ももう手馴れてきた感じがありますね。

待機列でしばらく待って居ると、11時になりイベント開場。
前回が欠席されているサークルが多かったので、今回はどうかな?と思っていましたが、今回はほとんどのサークルさんが欠席せずに参加されていました。
そして、一般参加者もかなり戻って来ている感じでした。
密度的には年末のコミケよりも多そうでしたよ。

チェックして居たサークルさんを覗いて回り、お知り合いに挨拶へ伺い、会場内をぶらぶらと散策。
二時頃で引き揚げましたが、久々にこみトレらしい雰囲気を感じる事が出来ました。

そして、今回の戦利品(笑
Posted at 2022/01/24 01:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 即売会 | 日記
2021年09月12日 イイね!

こみっくトレジャー38

今年初の同人イベントに参加。一年ぶりのイベントですね。

インテックスには何度も来ていますが6号館Cゾーンは初めて入ります。
何時もは使ってても6号館一階のABゾーンぐらいですからね。

地図通りにエスカレータで上に上がり、入場ゲート前で検温。
手のアルコール消毒の後、カタログを購入し待機列エリアへ。
待機列エリアの入室前にCOCOAアプリの確認があって、やっと待機列へ並べました。
ご時世的に仕方ないのですが、導線が回りくどくてスタッフさんも大変そう。

今日は天気がイマイチで日中は雨が弱く降り続いている感じでした。
それでも待機列も室内だし待ってる間快適なんじゃと期待していたのですが、めっちゃエアコン効いてて寒いっ。
じっと座ってカタログをチェックしたり、スマホを見て時間を潰していると軽く震えるぐらいに寒い。
この時期のイベントでここまで寒さを感じるのは予想外でした・・・

11時になりイベント開場ー
コロナ禍での開催とあってサークルの応募数もそれほど多い訳ではなかったのですが、実際に来ている所はさらに少なくなり、所によっては寂しい雰囲気になっている所も見られました。
開場を待っている間にチェックして居たサークルも半分程しか来ておらず残念。

会場内を一往復し、参加されていたお知り合いの所で立ち話をさせて頂き、今日の所は1時間半程で引き揚げ。

印刷所のねこのしっぽさんの所でミニゲームに参加し、景品もしっかり貰って帰りました。

今まで通りの開催には中々出来ないかもしれませんが、これからも定期的に続けて行って欲しいですね。
Posted at 2021/09/20 16:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 即売会 | 日記
2020年09月06日 イイね!

超こみっくトレジャー

新型コロナの影響でコミケも中止になって、前回のこみトレも来れていなかったので、今年初の同人誌即売会への参加。

二月に舞鶴砲雷撃戦に行ってましたが、あれは屋台がメインだったのでノーカンで。

新型コロナと大型の台風の影響でどうなるかと思いましたが、人は少ないながらも何とか無事に開催で来たって感じでしょうか。
会場になるインテックス大阪にはあちこちに消毒用のアルコールが設置され、イベント会場への入場にもb2-onlineによる入場認証に検温。また手洗い所の設置もあり感染症対策で普段とは違う雰囲気でした。

8時過ぎにインテックスへ到着。
一般入場待機列は間隔を開けて並ばせていたので、長さの割に来場者はかなり少なそうに感じましたね。
このタイミングで並ぶと開場時間まで日向に並ぶことになりそうだったので、もう少し待って列が日陰に達したタイミングで並びました。
この判断のおかげで、風が吹くと比較的快適に待ち時間を過ごせました。

11時開場~
入場時も間隔を開けさせているのと、入場口を絞っているので列の進みはゆっくり気味でしたが、15分ほどで入場。
会場内も人が少ない。何時もなら開場時間からしばらくはゴチャゴチャと人が多いのが、最初っから人の動きが落ち着きだした頃の感じです。
ただ、最初から終わりの方までそんな感じだったので、本を買いに来る人はさほど少なくなかったのかな?
今回はコスプレが禁止だったので、そちらの方がメインの人達が居ない分そう感じたのかも?
サークルさんの欠席もちらほらと目に付きましたね。感じ的に二割ほど欠席されていたでしょうか。
他にもメイド隊のドリンクサービスも中止になっていたりと、何時もより静かなイベントとなっていました。

何カ所か本を購入し、来ていた知り合いと話しているうちに閉会時間の15時。
少し物足りない感じもありますが、無事にイベントが開催できて良かったです。
このまま大きなイベントも順次開催出来るようになって欲しいですね。
Posted at 2020/09/08 23:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 即売会 | 日記
2019年09月08日 イイね!

こみっくトレジャー34

インテックス大阪で開催のこみっくトレジャー34に行ってきました。
今回も師匠のお手伝いという名目です。

先に着いたので日陰で師匠の到着を待って居ました。

東の方には台風が近づいているようですが、こちらは良いお天気です。

師匠と合流して会場入り。
五号館から入場してサークルスペースのある四号館へ移動したのですが、かなり世界が違いましたね。
四号館までは照明がLED化されたので明るい!もう見える色が違いました。
ただ、空調の効きが悪い・・・
五号館は涼しかったのに、四号館に入った途端空気が生ぬるい・・・
明るさと空調は両立できないのか・・・

設営もコミケの時と同じなので、今回は出して並べたら完了。

この敷布代わりのシートは家にも数枚あるなぁ・・・

11時になりイベント開始。
先ずは出させてもらってチェックして居たサークルを一回り。
ついでにお知り合いの所にも顔を出しに行ったら、大体今日の目的は達成です。

戻ったら師匠と売り子を交代。
椅子に座って店番をしているとじっとりと暑さが・・・
夏のインテってこんなに暑かったっけ?

師匠が戻ってきたら交代で出させてもらい、コスプレエリアのある五号館へ退避w
まだLED化されていない五号館でしたが、コスプレエリアになっていた一角だけ照明が違い明るかったです。
ココだけは明るさと空調の両立がされている・・・!

数名撮らせて頂いたら暑い四号館へ戻り、売り子のお手伝いを再開。
そんな事を何度か繰り返していたら3時の終了時刻。

最後に出ている間に片付けもほぼほぼ終わっていたので、今回はあまり手伝えていた感がなかったかも?
Posted at 2019/09/14 00:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 即売会 | 日記

プロフィール

「2025年JMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ第6戦 ORCC GYMKHANA http://cvw.jp/b/1821362/48555527/
何シテル?   07/22 00:18
基本ヲタでお馬鹿で妙なやつ。 くす子痛車のKeiワークスでジムカーナとか走ってます。 2013年から近畿ジムカーナミドルシリーズに挑戦中。 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアエアコンの不具合を観察&修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:48:10
ドライブシャフトブーツ交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:48:57
ドライブシャフト交換 ブーツバンド交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:11:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
腰を据えてジムカーナに取り組もうと購入。 乗りこなせるかな?
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ワークスの名前に引かれて、新車で購入。 今はお気楽ジムカーナ仕様かな? 2013年、高 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて所有した車。 おそらく2型のTm-Lセレクション。 MTに純正OPのLSD入りと中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation