• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

了さんのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

ワンダーフェスティバル2015夏

冬に続きワンフェス事、ワンダーフェスティバルにやって来ました。


毎回のごとく夜行バスで上京し、8時前には一般入場待機列へ。
今日は天気が良く気温も高い。じっと開場を待っているだけで汗だくになりましたよ~
10時過ぎに入場。館内に入った時はまだ空調も効いていて天国に来た気分。

先ずはCJRTのブースに向かい、一番メインのミッションを。

ブースの展示はこんな感じ。くす子86がドドーンと展示してあって格好良い!
そして、

ついにくす子様御神像が発売なんですよ!
本当は今回から販売を開始したかったらしいのですが、量産品に問題があったらしく、今回はマスターモデルの展示と予約受付となっています。
そんな訳で、一体予約!
これで今回の目的の半分が完了w

CJRTと合同ブースのシーズナルプランツさんのガラポンにもチャレンジ。
ワンフェス前から一等を狙って行きますと宣言していた所・・・

見事、一発で一等のすーぱーそに子パラソルをGET!w
これで今年の運は使い果たしたかな?

もちろん、生くす子ちゃんの撮影もバッチリして来ていますよ。


今回が始めましての小林里緒さん。
とてもノリの良いお嬢さんでした。


言わずと知れたしおりん大佐こと七井しおりさん。


CJRTの眼鏡っ子担当香月かおりさん。出来る女ポーズです。


何時もはクールな表情ですが、今回はレアな微笑を頂けた空風マイキさん。

CJRTのメンバーとしては番場選手と亀森選手もいらっしゃっていて、ブースに立ったり車両についての質問に答えたりする姿も。
あと、何故かキャロッセの長瀬社長の姿も・・・あれ?全日本ラリー福島戦は・・・?

そんなCJRTブースから後ろを振り向くと、GODHANDのブースにはレーシングニパ子衣装に身を包む猫守ざーにゃさん!
その後ろには、全日本ジムカーナPN1クラスを走るニパ子スイフトの展示までありました。

それと、このパラソル。
今の所、一般発売は無いようですが、「欲しい」との声が集まれば販売されるかも・・・?



今回は前回来た時ほど見て回らず、閉会時間まで殆どCJRTのブース付近に居ましたね。
こういうイベントで出会う氏子さん仲間も増えてきて、ブース付近で話し込んだりしていました。
まぁ、コミケ前ですからあまりウロウロすると、お財布へのダメージが大きそうと言う理由もあるのですが・・・
やっぱり、面白そうなものがいっぱいあって精神とお財布に悪いイベントですねw

汗だくになりながらイベントを満喫。次はコミケかな?
Posted at 2015/07/31 22:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 即売会 | 日記
2015年02月08日 イイね!

ワンダーフェスティバル2015冬

本年度のCJRT活動計画発表会があるという事で、ワンダーフェスティバルに行ってきました~
ワンフェスは初参加なので、色々ドキドキですw


8時頃に入場待機列に並び、10時過ぎ会場入り。
事前の情報では入場に結構かかると聞いてましたが、今回はそうでもなかった見たい?
先ずはCJRTのブースへ向かいますよ~

今回は(も?)痛傘屋さんのシーズナルプランツさんとの合同ブースと言うことで、痛傘もたくさん展示されてました。
もう、盛り盛りな展示ですよ!


CJRTブース側では大島奈々ちゃんがお出迎えw

今日は2014年度生くす子ちゃん全員勢ぞろい!
ローテーションを組んで売り子と撮影と休憩を交代してたようです。

13時半から活動計画発表会開始。
大まかに纏めると
・ドライバーに番場彬選手を起用。トヨタ86で全日本ラリーJN4クラスに参戦。
・車両のマイナーチェンジのため、デリバリー開始が4月以降になってしまう。
それにより今年はRd3福井、Rd6群馬、Rd9愛知へのスポット参戦となる。
・今年は車両開発に重点を置き、2016年度のチャンピオンを目指す。
・ジムカーナにも飯坂忠司選手が、全日本ジムカーナN3クラスに引き続きランサーエヴォリューションXで参戦。

飯坂選手(写真左)と番場選手(写真右)

・高崎くす子崇敬会を開始。いわゆる個人スポンサーで3月上旬募集開始予定。
コースは崇敬者コース1万円、氏子コース3万円、氏子総代コース10万円。
また、会員にはならないけど応援したい方用のお賽銭コースも予定。
・GRANTdesignをスポンサーに迎えた事を記念して、夏のワンフェスで高崎くす子フィギュアを200個限定発売予定。予価18000円。
・2015年度の生くす子ちゃんはまだ選考中。


・2ヶ年計画で始動。
2016年度のシーズン終了をもってチームは無期限活動休止に入る。


以上が発表内容でした。
休止に入るまでの二年間、精一杯応援させて頂きますよーっ!

CJRTブース以外も会場をぶらついて色々見てきました。

楽園追放のアンジェラちゃん。1/1サイズは存在感が違いますね。
そいねs・・・


GOOD SMILE COMPANYではスーパーGTの参戦計画の発表も。
今年のグッスマレーシングはベンツSLSでの参戦ですね。


工具メーカーGODHANDのニパ子ちゃんにも会ってきましたw
アルティメットニッパーの人気は凄くて、長蛇の列が出来ててビックリしました。


お知り合いのすきやきさんのブースで作られたパイロンちゃんフィギュア。
残念ながら完売してて入手ならず・・・
次は徳島のイベントで販売予定らしいですよー

他にも展示品やコスプレイヤーさんを見たりして楽しんできました。
コミケなどに比べて単価が高い分、ちょっと油断するとお財布へのダメージが大きそうな危険なイベントですねw

今回の収穫物。

CJRTのガラポンはついつい10回も回してしまいましたが、金は見れませんでした・・・
ニパ子汁は最後の一つをギリギリGET!イベント価格でちょっとお得だったんですw
左下のクッキーは生くす子ちゃんから手作りを頂きましたー (///ω///)♪
もったいなくて中々食べれませんね。

夏も参加が決まっているようなので、それまでにワンフェスの事をもう少し勉強して置こうと思います。
Posted at 2015/02/11 13:52:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 即売会 | 日記
2015年01月18日 イイね!

こみっくトレジャー25

今日はインテックス大阪でこみトレ25の日です。
何時もは電車で向かうのですが、今日はイベント後の予定の関係で車で向かいます。

インテックスの駐車場入り口で痛傘屋さんに早速発見される事案が発生。
よくうちの車だと気づきましたね←

駐車場で会ったなたすさんと軽く朝ごはんを食べたら、痛傘屋さんの設営のお手伝いへ。
商品の種類が多いと設営もどうするか悩み、時間がかかります。

何とか開場までに設営完了ー
立派なブースが出来上がりましたよ。


さて、開場したらお目当ての本を買いに会場を一回り。
壁などの大手は無いのでサクッと予定コンプリートですv

その後は基本的に売り子のお手伝い。
売り子をしてる事で、知り合いの方々がランドマークの代わりに集まってくれるのが有り難かったですね。
皆さんのおかけで了は今年も楽しいイベントがおくれそうです!

3時をまわり、こみトレも閉会。
結局、会場を回ったのは朝だけでしたが、チェックしてた物は手に入ったし、大勢の知り合いにも会えて充実したイベントになりました。

また次回も楽しみです~
Posted at 2015/02/11 00:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 即売会 | 日記
2014年09月07日 イイね!

こみっくトレジャー24

本日は近畿ジムカーナミドルシリーズ姫路Rdでしたが、大阪のインテックス大阪で同人誌即売会の方へ参加してました。

予定より早く会場に着いたので、ATC内のモスバーガーで朝ごはんを食べてから会場へ。
今日は大きなお目当てはないのですが、いくつか気になる所があるのとお手伝いの約束があるのです。

11時にイベントが開場。
大手に人が集まっているうちに会場を一回りして、気になっていたサークルを巡ったりお知り合いへ挨拶して回り。
あまりチェックも入れてなかったので、30分ほどで回り終えて、その後は傘売りの売り子手伝いをしてました~

売り子の手伝いはビラ配りがメインで、あとは簡単な商品説明や商品の受け渡し程度。
大忙しっとはならなかったので、合間に休憩がてら会場をぶらついたりコスプレを眺めに行く余裕もありました。

こみトレぐらいの規模だと、売り子をしながら合間に会場を回るぐらいのペースが、自分的には丁度良い参加スタイルなのかな?

3時になり閉会。
後片付けを済ませたら、ATC内のファミレスで軽い打ち上げ。
食事後も場所を変えてダラダラと駄弁り続けていると、いつの間にか22時を過ぎてるじゃないか・・・
慌てて解散して、何とか日付が変わる前に帰宅。
もう少しゆっくりしてたら終電に間に合わなかったかも?

それでは、本日お会いした皆様お疲れ様でしたー
また次回も楽しめると良いですね~
Posted at 2014/09/24 01:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 即売会 | 日記
2014年01月19日 イイね!

こみっくトレジャー23

インテックス大阪にて開催のこみっくトレジャー23に行ってきました~
今回はタケルさんのサークル手伝いと言う名目でサークル参加です。

朝はゆっくり目に到着。
雪の影響とお腹の具合で少し遅れましたね。

タケルさんのサークルを手伝いながら、痛傘メーカーのシーズナルプランツでそに子の折り畳み痛傘を買い、今回で活動休止されるお気に入りのコスプレイヤーさんへ会いに行き、お知り合いの方々に会ってイベント満喫してました~
勿論、本も買いましたがこちらはちょっと抑え気味。
今月は使いすぎで、ちょいピンチな感じだったりします(笑

お知り合いの方々と話したり、手伝ったりしてイベントを満喫。
今日お相手して頂いた皆様ありがとうございました。また機会があればよろしくお願いしますー \(≧∇≦)/
Posted at 2014/01/19 18:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 即売会 | 日記

プロフィール

「2025年JMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ第6戦 ORCC GYMKHANA http://cvw.jp/b/1821362/48555527/
何シテル?   07/22 00:18
基本ヲタでお馬鹿で妙なやつ。 くす子痛車のKeiワークスでジムカーナとか走ってます。 2013年から近畿ジムカーナミドルシリーズに挑戦中。 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアエアコンの不具合を観察&修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:48:10
ドライブシャフトブーツ交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:48:57
ドライブシャフト交換 ブーツバンド交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:11:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
腰を据えてジムカーナに取り組もうと購入。 乗りこなせるかな?
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ワークスの名前に引かれて、新車で購入。 今はお気楽ジムカーナ仕様かな? 2013年、高 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて所有した車。 おそらく2型のTm-Lセレクション。 MTに純正OPのLSD入りと中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation