いよいよ今年の夏コミも最終日です。
今日はたむ先生のサークルスペースでちょこちょこお手伝いです。
集合場所のサークル入場口前で待ちますが、たむ先生ご自身は会場の駐車場に向かう渋滞に巻き込まれてるらしく中々現れません。
待ってる間に朝ごはんをモグモグ。
20分ほど待ってようやく渋滞を越えられたたむ先生と合流。
サークルスペースへ向かい、設営を急ぎます。

設営完了ー
今日はこちらで売り子してたりして無かったり。
10時。いよいよ三日目の開場です。
まずはお買い物に出させて頂き、会場を回ってきました。
やっぱり、本番の三日目となるとチェックしている所が多いですしね・・・
大きい所は無かったので1時間半ほどでお買い物&お使い完了。
スペースへ戻り、売り子のお手伝い開始。
たむ先生が出ている間はあさい師匠とのコンビですよ。
お客が一人だと師匠が対応して、私はお釣りを予測して準備。
二人以上だとそれぞれで対応見たいな感じで売り子をしてましたが、息を合わせるの難しいですね…<私が遅い
もっと早く、師匠の動きについて行けるよう精進しなくては!w
たむ先生が戻って来られたら再び出撃。
お願いしていたスケブの回収と、追加のお使い。それと気になるジャンルをちょろっと覗きに。
けれど、ウロウロしているとすぐに手持ちが…
よし、頭を冷すためコスプレを見よう(?
戻る方向でもあるので、西館の屋上へ向かいレイヤーさんを鑑賞。
すると、何やら追加で開放されたエリアあるらしい?
海沿いに撮影可能なコスプレエリアが有りました!が、閉鎖時間間際!
急ぎますが入り口が遠い・・・くそう、後姿は見えてるのに・・・
エリアに入った頃には皆さん撤収されたり、撤収準備中だったりで全然見ることができませんでしたよ。無念・・・
残りの時間はたむ先生のスペースに戻り、売り子手伝いをしながらまったりと閉会時間を待ちます。
遂に4時。コミケ86閉会。
三日間お会いした皆様お疲れ様でした。
今回のコミケも無事に終わることが出来ました。
夏コミが終わると、もう夏が終わりだ~って思いますよね?
Posted at 2014/09/01 00:25:05 | |
トラックバック(0) |
コミケ | 日記