• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

了さんのブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

高崎くす子氏子崇敬会

CJRTの公式サイトがリニューアルされました~
年明けの挨拶から動きが無かったので、ちゃんと機能してるかちょっと心配でしたが水面下で色々準備していたようですね。
http://www.cusco-jrt.com/

そして、高崎くす子氏子崇敬会(CJRTファンクラブ)の氏子募集も遂に始りましたよ!
http://www.cusco-jrt.com/fan-club

コースは事前の告知どおり三つ。
・氏子総代コース(100000円)
・氏子コース   (30000円)
・崇敬者コース  (10000円)
各コース特典もありますが、やっぱり一番は氏子総代コースの千社札でしょうか?
チームのマシンに自分の名前を貼り付けれるのは気になりますね。
その分、良いお値段もしますが・・・

また会員まではならないけど、ちょっとぐらい応援したいな~っと言う方用に「お賽銭コース」もあります。
こちらは金額の指定が無い代わりに特典も無しなのかな?

そんな訳で、私はさっそく氏子へ申し込みしてしまいました。
折角なのでちょっと奮発してしまいましたよ。

さぁ、チームにはこの思い(お金)を無駄にしないよう頑張ってもらいましょうか!w
Posted at 2015/03/27 00:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年02月15日 イイね!

新年会

昨日は夕方から所属しているTLBの新年会でした。
入会したのが去年の新年会後だったので初参加です!

今回の会場は彦根のホテル。日中に作業をしてから向かったのですが、予定より作業が長引き1時間ほど遅刻。
皆さんお待たせしてしまいすみません・・・

さて、先ずはひとっ風呂浴びに行ってから新年会開始~
中華薬膳風鍋?(しゃぶしゃぶ?)でした。

すき焼きと聞いていたのでみんなしてアレ?っとなりましたが、これはこれで美味しかったです。
お肉もいろんな種類が食べれてお腹いっぱいになりました。

夕食後は近くのコンビニで飲み物とおつまみを買い込み部屋で二次会開始~
アンジェラちゃん鑑賞会とか、ジムカーナ談義とか、艦コレ講義とかw
最後の方は眠気で記憶が曖昧ですが楽しい夜でした。

明けて今朝は生憎のお天気。
彦根に来ているのだから彦根城散策でもと考えていましたが・・・残念・・・

仕方ないので湖畔をドライブしながら北上。伊吹までお昼を食べに行く事にしました。
彦根はそれ程でもなかったのですが、伊吹の方まで来ると雪の量が違いますね。
畑は一面の銀世界。道路には雪が無くて良かったですよ。

お昼にはまだちょっと早い時間に着いたので、道の駅を散策。何度か来た事はありましたが二階にテラスがあるなんて初めて知りました。
テラスから雪山を眺めつつコーヒーを飲むのも中々乙ですね。

お昼を回った頃にお蕎麦屋さんへ。
試合帰りにしか来た事が無かったですが、お昼ともなるとさすがにお客さんが多い。
何時もとは違う活気にちょっと違和感が・・・(コラ
今日は暖かい天ぷら蕎麦に。暖かい出汁が体に沁みますね~

お蕎麦を頂いた後は隣のミルクファームでデザートw
暖かいお蕎麦の後に冷たいアイスも格別ですw

まだちょっと早い時間ですが、この後予定のある方も居るのでここで解散。
今回は少ない人数での開催だったのが残念でしたが、小旅行気分で楽しい新年会でした。

よーし、今年も一年走り続けるぞー

まだ早い時間でこの後の予定も無かったので、帰りにちょっと寄り道。


久々にけいおん!の聖地、旧豊郷小学校へふらりとよってきました。
一時期ほどの活気は無くなっていましたが、定期的に通うファン達のおかげで部室の飾り付けや、寄贈品の展示などが続いてます。

さわちゃん先生の誕生日が近いらしく、部室の黒板はこんな感じになっていましたw


同じようにふらっと来たような人や、カメラを抱え撮影に来ている人、レイヤーさんも数名見かけました。
中々通い詰めるような事は出来ませんが、この校舎はこのままで残って欲しいですね。
またふらりと訪れたいと思います。
Posted at 2015/02/23 01:56:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年02月11日 イイね!

今年の予定

近畿ミドル第一戦の申し込み書を送り、今年もシーズンインが近づいてきましたね。
スケジュールの整理がてら、出没予定のイベントを書き出してみました。

近畿ジムカーナミドルシリーズ
Rd1名阪C  3/1
Rd2名阪E  4/5
Rd3奥伊吹 5/3
Rd4名阪C  5/24
Rd5名阪C  6/21
Rd6名阪E  7/19
Rd8名阪C  9/27
昨年から続けてシリーズに参戦。
4、5、6辺りでどこか一戦抜けるかも。7は他のイベントとかぶっているのでお休み。

全日本ジムカーナ
Rd4奈良  5/17
JAFカップ 11/8
書いててRd2鈴鹿がミドル戦とかぶってるのに気づきました・・・
Rd1岡山にも観戦に行くか・・・?

あと、K-CAR、MEETING2015もありましたね。
Rd1 7/12
Rd2 10/18
参加するかどうかはまだ未定・・・

全日本ラリー
Rd3福井  6/6-7
Rd6群馬  8/29-30
Rd9愛知  10/31-11/1
こちらはCJRTが参戦する所ですね。
氏子として参加せざるを得ませんw

モータースポーツ意外だと
コミックマーケット88  8/14-16
こみっくトレジャー26  9/6
ワンダーフェスティバル2015夏  七月下旬?
には行く予定をしています。

その他でも近畿の地区戦も行ける限りはサポートに行く予定だし、近場で面白そうなイベントが有れば顔を出したいですね。
当然、CJRTが出展するイベントも行ってると思いますw


さて、今年の参戦準備として先ずヘルメットを新調しました。

AraiのGP-5WP。
使っていたのが4月で期限が切れるので買い替えです。
製造年月が気になりいくつか問い合わせたのですが、答えてくれる所は正確に分からないか受注生産で二ヶ月ほどかかるとかばかり・・・
そんな中、密林さんが在庫切れで10~15日でお届けとの表記だったので一か八か注文。
本日無事に届き、気になる製造年月も15年1月の物でした!
白いままだと味気ないので、ちょっとカラーリングを施して使用予定です♪

車両の方は去年のシーズンが終わってからちょこちょこ手を入れていたので、定期交換部品の軽いメンテナンス程度かな。
今年はあまり車両に手を入れないで済めばいいなぁ。
Posted at 2015/02/11 23:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月30日 イイね!

もう冬に向けて

冬コミの当落発表を前日に控えた本日ですが、往復の足を確保しました。
まぁ、何時もどおり夜行バスなんですけどね。

予約が開始されて直ぐに予約したため、両方ともいちばんえー席となったようですw
今回も前日設営から参加予定。休みはこれから取ります!

それと、久々にハンター生活なんぞ始めてみました。


まだまだ序盤なので初期装備のまま。
前に3rdをやってみた時は終盤がクリア出来なかったけど、今回はどこまで行けるかな・・・
Posted at 2014/10/31 00:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「2025年JAF全日本ジムカーナ選手権第6戦 天下分け目のジムカーナ決戦! ALL JAPAN GYMKHANA in OKUIBUKI http://cvw.jp/b/1821362/48579432/
何シテル?   08/03 17:41
基本ヲタでお馬鹿で妙なやつ。 くす子痛車のKeiワークスでジムカーナとか走ってます。 2013年から近畿ジムカーナミドルシリーズに挑戦中。 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアエアコンの不具合を観察&修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:48:10
ドライブシャフトブーツ交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:48:57
ドライブシャフト交換 ブーツバンド交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:11:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
腰を据えてジムカーナに取り組もうと購入。 乗りこなせるかな?
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ワークスの名前に引かれて、新車で購入。 今はお気楽ジムカーナ仕様かな? 2013年、高 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて所有した車。 おそらく2型のTm-Lセレクション。 MTに純正OPのLSD入りと中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation