• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

了さんのブログ一覧

2020年02月26日 イイね!

無観客試合

来月観戦に行く予定だった新城ラリー2020が、新型コロナウイルスの影響で無観客試合になりました。
新城ラリー2020 無観客開催のご連絡

開催を心配していたのですが、こうなってしまったか・・・って感じです。

鈴鹿サーキットのモースポフェスも中止になりましたし、S耐の鈴鹿戦も怪しそうですね。
他にも全日本ジムカーナやダートラの開幕戦もどうなるやら・・・

モータースポーツ以外の所でもイベントごとがあちこちで中止になったりしていますし、早くこの状況が落ち着いて欲しいですよ・・・

このまま長引きそうになると、GWのコミケにも影響が出るかも・・・?
Posted at 2020/02/27 00:36:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年02月09日 イイね!

TLB新年会2020~舞鶴砲雷撃戦

昨日、仕事が終わってから彦根の方に移動して、クラブの新年会に合流。
到着が遅くなってしまい、一次会のホテルのバイキングはちょっとあわただしい食事に。

それでも時間いっぱいでデザートまで確り頂きました。

ロッジに移動して二次会。
クラブのみんなとゲームや話で遅くまで盛り上がりましたね。

何気にメガドラを触るのは初めてだったり。

一夜明けて今朝。
ホテルのロビーから見える景色は天気も良さそうで綺麗でした。

この後、朝食中に吹雪いたりと安定しないお天気でしたが・・・

朝食後、これからどうしようかと言う所で師匠から舞鶴行きを誘われます。
飯が美味いと評判の艦これイベント「砲雷撃戦!よーい!」に行きたいようで、高速代を出してもらう条件でスイフト出動。
まぁ、そんな事になる気がして防寒着は多めに用意していたんですけどね。
クラブのみなさんとは、ここで一足先にお別れとなりました。

高速を使い、敦賀経由で舞鶴赤れんがパーク到着。

駐車場がほぼ満車でしたが、タイミング良く抜けた所へ止める事が出来ました。

会場に着いた時間はお昼過ぎ。おなかが減りだす頃合いと言う事でさっそく屋台へ~

寒い中で食べる暖かい料理はどれも美味しゅうございました。

イベントの方もちょっと覗きに行って、お知り合いにご挨拶。
赤れんが倉庫内はちょっと手狭な感じで、ほぼほぼ一方通行。
まぁ、元からこんな使い方を想定している所では無いですからねぇ(元は砲弾庫)。

その後に自衛隊の北吸桟橋にも足を延ばして艦艇見学。


色々盛沢山になり楽しい一泊二日でした~
Posted at 2020/02/11 16:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年01月25日 イイね!

無事に更新

去年の年末に更新していたライセンスが届きました。

今年はステッカーの方のデザインが変わったんですね~
Posted at 2020/01/26 00:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年01月22日 イイね!

ダム活初め2020

大阪へ向かう用事があったので、ドライブがてら本年のダム活初めをして来ました。
まず向かったのは茨木市の安威川ダム。
こちらはまだ建設中のダムです。

こんな状態は完成してしまうと見れない貴重な姿でしょうか。

撮影パネルも用意されていて、ダムカード風の写真も撮れたりしました(笑


そこから山手に移動して竜王山荘でお昼ご飯にダムカレー。

ダムカードとダムカレーカードも頂きました。

この安威川ダムは茨木市が力を入れているらしく、ダムカレーも複数存在しているようです。

曜日や数の限定されている物ばかりなので、流石にコンプリートは厳しそう。
それでもダムの建造が進んだら、状態確認と別のダムカレーを食べにまた来たいですね。

竜王山荘から山道を超えて、次は箕面川ダム。

天端付近に車を止めれる場所が無く、ダム下流の遊歩道の駐車場に止めて登ってきましたよ
今まで見た中では小ぶりでちょっと寂しい感じのダムでした。
天端の両側に植え込みがあって、ダム湖が眺められないのは個人的にポイントが低いです。

山を下って池田市役所内の池田土木事務所で箕面川ダムのダムカードを貰い、今日の最終目的地へ。

ダムはここに来るまでの寄り道でした(笑

古くなってきたレーシングシューズを買い換え。
今まではカートシューズでしたが、今回はちゃんとレーシングシューズにしましたよ。

カートシューズと同じサイズで試し履きしてみるとちょっと大きい・・・
なので、一つ小さいサイズを試させてもらうと丁度良いぐらい。
やっぱり、身に着ける物は店で確認してから買うのが正解ですね~
Posted at 2020/01/25 00:39:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年10月23日 イイね!

一年

今日でスイフトのオーナーになって一年経ったようです。(登録はもうちょい前でしたが)
一年目で表彰台にのれたりもした頼もしい相棒。これからもよろしく頼みますよ。

写真でも一枚載せたい所ですが、最近自分の車の写真撮ってませんでした(笑
Posted at 2019/10/24 23:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「2025年JAF全日本ジムカーナ選手権第6戦 天下分け目のジムカーナ決戦! ALL JAPAN GYMKHANA in OKUIBUKI http://cvw.jp/b/1821362/48579432/
何シテル?   08/03 17:41
基本ヲタでお馬鹿で妙なやつ。 くす子痛車のKeiワークスでジムカーナとか走ってます。 2013年から近畿ジムカーナミドルシリーズに挑戦中。 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアエアコンの不具合を観察&修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:48:10
ドライブシャフトブーツ交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:48:57
ドライブシャフト交換 ブーツバンド交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:11:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
腰を据えてジムカーナに取り組もうと購入。 乗りこなせるかな?
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ワークスの名前に引かれて、新車で購入。 今はお気楽ジムカーナ仕様かな? 2013年、高 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて所有した車。 おそらく2型のTm-Lセレクション。 MTに純正OPのLSD入りと中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation