• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

了さんのブログ一覧

2022年12月30日 イイね!

コミックマーケット101 一日目

この年末も東京ビッグサイトで開催のコミックマーケットへ参加してきました。

今回もまだ一般入場はチケット制ですが、前回よりも大幅に枚数を増やして当選率も上がっていたらしいです。

今回も一日目はたむさんの所でサークルのお手伝い。
サークル入場口で待ち合わせをし、受け取ったチケットに必要事項を記入して入場。

今回のサークルリストバンドは色褪せた初音ミクカラー?

早速サークルの設営ですが、今回は何時もと違い配置が壁沿いです!
今までの館内の島に比べて大出世!遂にたむさんもここまで来ましたか~
展示スペース自体は長机半分と変わりませんが、後ろのスペースが広いので荷物が楽に置けるのと、ポスターを壁に貼れるので島に比べて大きくアピールできます。
ただ、使い慣れないスペースをどう使うか、わちゃわちゃしている感はありました(笑

設営が終われば、挨拶回りに出られるたむさんを送り出してまったり留守番。
これから始まるお祭りに向けて、会場内が熱を帯びてくるのを感じながら開場を待ちます。

10時半。コミックマーケット101開場
初っ端から買い物には出かけず、12時過ぎまで売り子としてサーポートしてました。
やっぱり壁に配置された事もあってか、何時もより新刊を買いに来られる方多く感じられます。

アーリー入場、一般入場と何度か波があり、落ち着いた午後から会場をブラリ。
大手にはまだ長い行列が出来ていましたが、館内はそれ程でも無い?
チケット枚数を増やしたとはいえ、まだまだ新型コロナ以前より少ないですね。

一通りチェックして居たサークルさんを回ったら、企業ブースにも足を延ばして見ます。
こちらは思った以上に凄い人!
一時的に身動きが取れなくなるような場所もありました。

企業ブースを覗いたら屋上のコスプレスペースに向かおうとしましたが、こちらも屋上へ向かうエスカレーターへの行列が。
一旦時間をずらす事にして、たむさんのサークルスペースへ戻る事にします。

再び売り子サポート。
開場何の動きは落ち着いて来ましたが、まだ新刊はコンスタントに出ていく感じ。
時折、既刊も全部とか新刊と一つ前のとかの注文も入り、計算が追い付かなくなりつつも何とかこなす。

3時頃になると早仕舞いされるサークルさんが目に付くようになって来ました。
両隣のサークルさんも撤収されて、横一列で残っているのはたむさんのサークルだけという状況。
コミケは4時までの開催ですが、他のイベントでは3時までという所も多いです。
その感覚なのか、持って来た部数が早くはけたのか、他に理由があるのかは分かりませんが、この時間で目に見えて減っているのはちょっと寂しい。

動く人も少なくなってきたタイミングで屋上のコスプレエリアへ。
居たのは30分程ですがレイヤーさんたちの表現も楽しまさせて頂きました。

戻ったら閉会まで売り子兼ごみ纏め係へ。
4時になりコミックマーケット101一日目終了です。
壁のポスターを剥がし、荷物を纏めて、畳んだ椅子を机の上に載せたら撤収です。

宿に戻って明日のチェックを済ませないとー
Posted at 2023/01/03 11:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | コミケ | 日記

プロフィール

「TGRラリーチャレンジ2025 第7戦 渋川伊香保 http://cvw.jp/b/1821362/48520530/
何シテル?   07/06 15:38
基本ヲタでお馬鹿で妙なやつ。 くす子痛車のKeiワークスでジムカーナとか走ってます。 2013年から近畿ジムカーナミドルシリーズに挑戦中。 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

ドライブシャフトブーツ交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:48:57
ドライブシャフト交換 ブーツバンド交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:11:14
エンジン降ろさず ミッション 脱着 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 01:22:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
腰を据えてジムカーナに取り組もうと購入。 乗りこなせるかな?
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ワークスの名前に引かれて、新車で購入。 今はお気楽ジムカーナ仕様かな? 2013年、高 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて所有した車。 おそらく2型のTm-Lセレクション。 MTに純正OPのLSD入りと中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation