• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

了さんのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

小ネタ仕込み

先日の室内への小ネタ仕込みが完了。
合計、三つほど仕込んで見ましたが、これがどう出るかな~



一部のKei乗りの人なら分かるでしょうw
Posted at 2014/04/26 11:26:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車両整備 | 日記
2014年04月20日 イイね!

ちょこっとイジってみた

Keiの室内に小ネタを二つほど仕込んでみました。

が、一つは部品の注文ミスで完成せず中途半端な状態。
もう一つは取合えず出来たけど思ったほどの効果は無さそう。

詳細は完成後にパーツレビューででも・・・
Posted at 2014/04/21 00:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車両整備 | 日記
2014年04月06日 イイね!

2014年JMRC近畿ジムカーナ ミドルシリーズ第2戦

四月に入り、今年も二戦目が開催されました。
朝の名阪は雪化粧でした・・・


麓とは季節がずれている。それが名阪スポーツランドです。

今日は天気が雨、霙、雹、晴れところころ変わり振り回されましたね。
朝はウエットだったので先日のCJRTミーティングと同じセッティングで挑むことに。

今日のお題



一本目
濡れて滑る路面にビビリまくりで、抑えすぎ。
当然タイムも伸びず、周りからかなり遅れた1分34秒048。当然最下位。


練習走行で気合を入れなおそうと思うものの空回り。
突っ込み過ぎてアンダー出すわ、スピンするわで余計にビビリモードに・・・

二本目
晴れ間も見え、路面も乾いてきますが、まだグリップはそんになに良くない微妙な状況。
一本目と練習走行で付いてしまったイメージを払えず、まだまだ抑えた走りになってしまいました。
タイムは1分28秒194とアップはしましたが、順位は変わらず最下位のまま。


本番でのウエット路面が精神的に苦手。ビビリが入って必要以上に慎重になってしまいますね・・・
怖くても一歩踏み込める度胸が欲しい今日この頃です。。。
Posted at 2014/04/13 01:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年04月02日 イイね!

ぷち聖地巡礼

天気も気候も良さそうだったので、溜まっている代休を使い花見がてら近場の聖地巡礼をしてきました。

京都市内の桜は丁度見ごろです。


京阪の一日乗車券を買ってまずは出町柳へ。


加茂川デルタ。この辺りも色々なアニメで背景に使われていますね。
桜も見頃でお花見や場所取りをしている人達も多かったです。



今日の目的地その一
「たまこまーけっと」でうさぎ山商店街のモデルになった出町桝形商店街。


謎の魚のオブジェも実在します(鯖らしいです)。
映画の公開も近いこともあり、宣伝のポスターがさげてありましたw


実際に向かい合って餅屋があったりはしませんが、おもちゃ屋や花屋、魚屋、豆腐屋、喫茶店などモデルとなった店舗も多数有り、商店街の雰囲気は近いものがありましたよ。
割と最近出来たっぽいドーナッツ屋もあったりして、映画には出てくるのか気になりましたw

たまやのモデルになったらしい出町ふたばはこちら。
出町桝形商店街内ではなく、表の川原町通り沿いにお店があります。


人気のお店で、お昼前に行くと長蛇の列が出来ていました。
ただ、外観は似ていませんよね・・・
名物が豆餅だったりと売っているお餅はたまやに並んでいる物に近いようです。


駆け足で出町桝形商店街を周って次の目的地へ。
京阪で南に下がり伏見稲荷大社へ。今度は「いなり、こんこん、恋いろは。」ですよ~

途中下車をして、京阪とのコラボレーション企画もチェックです。


神宮丸太町駅にマルちゃん。三条駅に京子ちん。伏見稲荷駅にいなりの等身大パネルがおいてあります。

そしてやって来ました目的地その二。伏見稲荷大社です!
実は、京都に住んでいながら来たのは子供の頃に数回だけだったり・・・


いらっしゃいましたよ!うか様です!!
今日一番の目的はうか様に会いに来る事だったりしますw


伏見稲荷も桜が見頃ですね~


折角、伏見稲荷まで来たのですから千本鳥居を潜って稲荷山を一周して見ますか。


軽い気持ちで歩き出しましたが、これがまた結構キツイ。
途中、何度か休憩を挟みながらも山頂まで辿り着き、お参りに成功。

ぐるっと周って降りてきたら、京阪に乗って残りの等身大パネルを見に行きます。


墨染駅で墨染さん、丹波橋駅で丹波橋君の等身大パネルを見つけてコンプリート!
同じようにパネルを撮影している人もちらほら見かけまして、その中には小学校高学年~中学生ぐらいの子も居て将来を期待したり心配したりw

パネルの撮影も済んだら帰りがてら本日最後の目的地へ。
たまこまーけっとに登場した銭湯「うさ湯」のモデルになった「錦湯」です。


こちらは出町桝形商店街からかなり離れた錦市場の方にありました。
営業時間が4時からなので、営業風景を撮るため最後に残していました。

今回の聖地巡りは以上で終了。
あまり考えず、下調べもせずに行った聖地巡りでしたが、中々楽しくいい気晴らしになりました。
あと、有頂天家族の聖地も周れたらと思っていましたが、流石に時間が足りませんでしたね。
こちらもまた近いうちに周っておきたいです。
Posted at 2014/04/06 00:31:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月01日 イイね!

先日はこんなことも

先日行った日本橋ストフェスではこんな事も狙ってました~

しーぷらブログ

良い写真も取れたし、レイヤーさんとお話も出来て最高でした(笑
お値段は張りますが、シーズナルプランツさんの傘は本当にオススメですよ。
Posted at 2014/04/03 23:50:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025年JAF全日本ジムカーナ選手権第6戦 天下分け目のジムカーナ決戦! ALL JAPAN GYMKHANA in OKUIBUKI http://cvw.jp/b/1821362/48579432/
何シテル?   08/03 17:41
基本ヲタでお馬鹿で妙なやつ。 くす子痛車のKeiワークスでジムカーナとか走ってます。 2013年から近畿ジムカーナミドルシリーズに挑戦中。 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

リアエアコンの不具合を観察&修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:48:10
ドライブシャフトブーツ交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:48:57
ドライブシャフト交換 ブーツバンド交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:11:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
腰を据えてジムカーナに取り組もうと購入。 乗りこなせるかな?
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ワークスの名前に引かれて、新車で購入。 今はお気楽ジムカーナ仕様かな? 2013年、高 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて所有した車。 おそらく2型のTm-Lセレクション。 MTに純正OPのLSD入りと中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation