ほぼ徹夜で走り、群馬県嬬恋村まで
生くす子ちゃんに会いn・・・
全日本ラリーの観戦に行ってきました!
メインの応援車両はもちろんCUSCOジュニアラリーチームの「高崎くす子・DUNLOP・BRZ」。

本職のラリーの現場で走りを見るのは初めて。熱い走りを期待していますー
CJRTのブースをのぞくと新商品が!
渋川井かほちゃんのパラソルとくす子ちゃんパラソル2014Ver.

他にもミニカサやステッカーも新しいものがっ・・・くそう、予算が・・・
当然、生くす子ちゃんも来ています。
今回は3人。左から七井しおりさん。空風マイキさん。香月かおりさん。
ブースの売り子にギャルオンステージにセレモニアルスタートにと大忙しで会場を盛り上げてくれました。

マイキさんのみ新しいかほちゃん衣装ですね。今回初お披露目ですよ。
それと、去年まで生くす子ちゃんを務めていらしたまえまみちゃん事、前田真実果さんもラリー+のブースにいらっしゃいましたよ。
今回、メイン会場のパルコール嬬恋リゾートホテルとセレモニアルスタートが行われるつまいごい祭の会場が離れているのが大変でした。
片道車で30分かかるのでどうしようかと悩みましたが、せっかくなので行ってきましたよ。
スタート開始まで待機中の香月さんとマイキさん。マイキさんくす子衣装に着替えてますね。
こちらはうちわを配るしおりんとCUSCOの長瀬社長。社長にパラソル持たせるなんて、流石はしおりん大佐ですw
セレモニアルスタートで見送られるくす子BRZ。

ちなみに今回はSS5とSS6の間にセレモニアルがあるので、当然それまでにリタイヤしてしまうとここには立てません。厳しいですけど、地元のお祭りとからめようとすると時間的に仕方ないんですよね・・・
セレモニアルをほぼ最後まで見て、生くす子ちゃんの出番が終わったらすぐさまメイン会場へ。
これから今回の大イベント、渋川井かほ役の水間友美さんが来場されるんですよ!
しかも、かほちゃん名刺のお渡し会とかするんですよ!
これは絶対参加しないといけないじゃないですかっっ!!!
時間的に厳しいかも?と心配してましたが、全然余裕で間に合いました。
CJRTのブースに来られて、帰られるまで一部始終見ていた訳ですが、水間ちゃんかわいいっ!
見てるだけですごく癒されます~
来場されたタイミングで購入したかほちゃんパラソルにサインも頂いてしまいましたよ。
はる学も放送は終わってしまいましたが、企画としては無くなってないようです。
今後の展開は監督しだいのようですけれど・・・・
また新城で公録とかみたいなー、二期の放送とかどうかなー
(東の方を向きながら
さて、くす子BRZですがDay1はクラストップで終了。
残念ながら明日までは居られないので結果を見ることは出来ませんが、このまま明日も逃げ切ってほしい所ですね。
よーし、奈良まで移動するかぁ・・・
Posted at 2014/07/31 01:38:12 | |
トラックバック(0) |
ラリー | 日記