• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

了さんのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

2014年JMRC近畿ジムカーナ ミドルシリーズ第6戦

群馬から奈良へ大移動し、近畿ジムカーナミドルシリーズに参加してきました。
正直、二日続けて徹夜移動はしんどいです・・・

天気は一先ず良し。ただお昼から崩れるらしい?


本日のお題。

なんだかとてもややこしそう・・・
コース図上で数回ミスコースしましたよ。

完熟歩行は二週歩きましたが昨日からの疲れと眠気でフラフラします。
あぁ、今日はもうダメかもしれない・・・

一本目
慎重気味にスタート。今回のようにややこしいコースはまずタイムを残さないといけません。
けれど、実際走ってみるとそこまでややこしくは感じませんでした。
まわりのミスのおかげで暫定8位。天候が悪くなるという噂の中、どこまで逃げれるかな~?


練習走行は体調面からキャンセルしようかと思っていたのですが、しばらく横になってると幾分か体力が戻ったので参加する事に。
ガンマさんに指摘頂いたポイントを押さえて、走り方を考え直して・・・
とか思っているとスタート直前に雨が降り出しましたよ・・・
振り出して間が無かったので、路面のグリップの低下は感じませんでしたが、気分的にはかなり嫌な感じでした。

練習走行後は体力回復を優先して寝てました。
で、目が覚めるとコースオープン中でしたが視界真っ白。ほんと雲の中って感じです。
一周だけ歩きましたが距離が離れるとパイロンが見えません。これは、心の目で走れとでも言うのだろうか・・・?

二本目
心配した霧は二本目が始る前に晴れましたが、振った小雨の影響で路面はウエット。
ターンセクションはおかげで回れはしましたが、その他でアンダー出したりしてタイムダウン。


結局、一本目のタイムが残ってトップからは約15秒落ちの1分57秒962。
なんとかギリギリポイント圏内の10位に引っかかれましたよっ!

今日は試合が終わったらそのまま直帰。今回の強行軍は本当に疲れました。
それでもとても楽しい二日間でした。お会いした皆さんありがとうございました~ノシ
Posted at 2014/08/01 00:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年07月26日 イイね!

2014年全日本ラリー選手権第5戦 モントレー2014 in 群馬

ほぼ徹夜で走り、群馬県嬬恋村まで生くす子ちゃんに会いn・・・
全日本ラリーの観戦に行ってきました!

メインの応援車両はもちろんCUSCOジュニアラリーチームの「高崎くす子・DUNLOP・BRZ」。

本職のラリーの現場で走りを見るのは初めて。熱い走りを期待していますー

CJRTのブースをのぞくと新商品が!
渋川井かほちゃんのパラソルとくす子ちゃんパラソル2014Ver.

他にもミニカサやステッカーも新しいものがっ・・・くそう、予算が・・・


当然、生くす子ちゃんも来ています。
今回は3人。左から七井しおりさん。空風マイキさん。香月かおりさん。
ブースの売り子にギャルオンステージにセレモニアルスタートにと大忙しで会場を盛り上げてくれました。

マイキさんのみ新しいかほちゃん衣装ですね。今回初お披露目ですよ。

それと、去年まで生くす子ちゃんを務めていらしたまえまみちゃん事、前田真実果さんもラリー+のブースにいらっしゃいましたよ。


今回、メイン会場のパルコール嬬恋リゾートホテルとセレモニアルスタートが行われるつまいごい祭の会場が離れているのが大変でした。
片道車で30分かかるのでどうしようかと悩みましたが、せっかくなので行ってきましたよ。

スタート開始まで待機中の香月さんとマイキさん。マイキさんくす子衣装に着替えてますね。


こちらはうちわを配るしおりんとCUSCOの長瀬社長。社長にパラソル持たせるなんて、流石はしおりん大佐ですw


セレモニアルスタートで見送られるくす子BRZ。

ちなみに今回はSS5とSS6の間にセレモニアルがあるので、当然それまでにリタイヤしてしまうとここには立てません。厳しいですけど、地元のお祭りとからめようとすると時間的に仕方ないんですよね・・・

セレモニアルをほぼ最後まで見て、生くす子ちゃんの出番が終わったらすぐさまメイン会場へ。
これから今回の大イベント、渋川井かほ役の水間友美さんが来場されるんですよ!
しかも、かほちゃん名刺のお渡し会とかするんですよ!
これは絶対参加しないといけないじゃないですかっっ!!!

時間的に厳しいかも?と心配してましたが、全然余裕で間に合いました。
CJRTのブースに来られて、帰られるまで一部始終見ていた訳ですが、水間ちゃんかわいいっ!
見てるだけですごく癒されます~
来場されたタイミングで購入したかほちゃんパラソルにサインも頂いてしまいましたよ。

はる学も放送は終わってしまいましたが、企画としては無くなってないようです。
今後の展開は監督しだいのようですけれど・・・・
また新城で公録とかみたいなー、二期の放送とかどうかなー(東の方を向きながら

さて、くす子BRZですがDay1はクラストップで終了。
残念ながら明日までは居られないので結果を見ることは出来ませんが、このまま明日も逃げ切ってほしい所ですね。


よーし、奈良まで移動するかぁ・・・
Posted at 2014/07/31 01:38:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2014年07月22日 イイね!

月末の予定【決定版?】

ついにアナウンスが出ましたので、月末の予定が決まりました。

モントレーin群馬にはる学のかほちゃん役 水間友美さんは土曜日に来るそうです!
http://www.cusco-jrt.com/2014/07/22/machui-15/

これにより土曜日は群馬で全日本ラリー観戦。日曜は奈良に移動して近畿ジムカーナミドルシリーズ参戦となりました。

しかし、我ながらハードなスケジュールを組んだものだ・・・
無事にたどり着けて、帰れるのかな・・・?
Posted at 2014/07/23 00:05:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月16日 イイね!

続・月末の予定

一晩悩んで、近畿ミドル戦の申込書を送りました。


当日、試合会場に現れるかはまだ未定です。



どうなるかは、水間ちゃんのスケージュールしだいです。
個人的には土曜に来てくれて、日曜に奈良に居る方が帰る方向に移動するので楽なのですけどね~
Posted at 2014/07/16 23:36:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月15日 イイね!

月末の予定・・・

今月末は25日夜出発で26日に「全日本ラリー モントレーin群馬」を観戦。
そのまま近畿に帰りつつ奈良へ向かい、27日に「近畿ジムカーナ ミドルシリーズ第6戦」に参戦。

・・・の予定でしたが、ここに来てモントレーにはる学自動車部 渋川井かほ役の水間友美さんが来るとのアナウンスがっ!!
しかし、まだ来られるのが26日か27日の詳細は分かりません。

これはミドル戦申し込むの止めて、27日も群馬に居るべきか?
でもそうすると26日に来てしまいそうだし・・・

どうする?どうしよう?
Posted at 2014/07/16 00:20:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025年JAF全日本ジムカーナ選手権第6戦 天下分け目のジムカーナ決戦! ALL JAPAN GYMKHANA in OKUIBUKI http://cvw.jp/b/1821362/48579432/
何シテル?   08/03 17:41
基本ヲタでお馬鹿で妙なやつ。 くす子痛車のKeiワークスでジムカーナとか走ってます。 2013年から近畿ジムカーナミドルシリーズに挑戦中。 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
67891011 12
1314 15 16171819
2021 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

リアエアコンの不具合を観察&修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:48:10
ドライブシャフトブーツ交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:48:57
ドライブシャフト交換 ブーツバンド交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:11:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
腰を据えてジムカーナに取り組もうと購入。 乗りこなせるかな?
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ワークスの名前に引かれて、新車で購入。 今はお気楽ジムカーナ仕様かな? 2013年、高 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて所有した車。 おそらく2型のTm-Lセレクション。 MTに純正OPのLSD入りと中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation