• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

了さんのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

2014年JMRC近畿ジムカーナ ミドルシリーズ第8戦

秋晴れの良い天気の中、ミドル第8戦に参加してきました。
早いもので今年ももう最終戦です。
今回は地区戦と同日開催なのでゼッケン番号が大きいw



天気はとても良く、朝は肌寒いとも思いましたが日中は日差しが暑いぐらいの陽気。
先週走ったままの状態にしてたので準備も少なく、荷物を下ろしたら各部の調整確認が終われば準備完了。

今日のお題

インフィールドの規制がちょっとやらしい感じ?それと、フリーターンのエリアが何時もより狭めかな?
後半は外周バビューーーンのパワー勝負って感じですね。

一本目
規制は軽だとそれほど気にならなかったかな。
フリーターンは回る量は多くなるけど安全な右を選択。でも、速度高すぎて失敗。名阪Cでこの場所でのターンは成功した事が無いような・・・
外周に出てS字に向かう手前でシフトが入らず、ニュートラルのまま慣性で抜けようとするとスピン・・・

コケたり、突っ込んだりしなくて良かったーーーー
気を取り直して走ろうとしますが、ホームストレートからのイトウ工業コーナーでアンダーを出しヒヤリとしたり、所々で気が引けてチグハグな操作になってしまってます。
タイム 1’32.373

一本目のビデオを見せてもらい走りを見返すと、ターンが思ってるより手前で回ってます。
ここは右回りだともう少し奥の方が良さそう。
後はスピンしないように。けど、確り踏んでいけるように。

っと思い、練習走行で補正をかけるつもりが、フリーターンは奥過ぎてエリアを出てしまいミスコース・・・
他の箇所も一本目を引きずり引き気味になってる・・・

二本目走行前に地区戦が入ます。この時間のおかげで気持ちを落ち着かせ、B1の方々やあさい師匠の走りを見てやる気を出せました。
スタート前にB1で優勝を決めたGAMMAさんから気力も注入して頂き、スタートラインでの気合だけは充実!

二本目
フリーターンで回しきれず6速使用。更に、ターン中にちょっと出てしまったらしくミスコースのおまけ付き・・・
はっはっは・・・orz


散々な結果でしたが、無事に今年のシリーズを終えました。
・・・ジムカーナおもんない
Posted at 2014/10/11 12:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年09月27日 イイね!

KOBEぽぷカル3rd

CJRTが車両展示をしているのと、くす子ちゃんの中の人 真田アサミさんが来るという事で、神戸のぽっぷカルチャーフェスティバル3rdへ行ってきました。

イベントの開始時刻や細かい場所を調べず、早めに行って置けば何とかなるだろう的なノリで9時頃に会場である大正筋商店街に到着。

うん、まだ全然準備中でしたね。。。



10時頃には準備も終わり、開会宣言とか無くゆるっとイベント開始されたっぽいです。
会場が複数個所に分かれているので、こういった統制取るのが難しいんでしょうか?

そして、今回のお目当てはこちらっ!

公式車両のツーショット!
新カラーリングになったくす子ランサーにやっと会えましたよ。
シルバーベースに黒赤白のラインが格好良い!そこに入るくす子ちゃんがかわいいー!

もちろん生くす子ちゃんも来てますよ~

左:水城結奈ちゃん 右:七井しおりさん

車両も女の子もたっぷり撮影させて頂きましたw

ステージでのPRでは松井監督も壇上に登場!

事前の打ち合わせも不十分だったようで、監督のどう喋ったら良いの感がおもしs・・・ハラハラしました。
普段は気さくでとても良い人なんですよ。今回はちょっと困惑してただけなんですよ。
明日のラリー講座がどうなるかすごく気になりますが聞けないのが残念。誰か録音しといてー

15時半からは真田アサミさんがステージに登場!
10ヶ月ぶりぐらいにお姿を拝見しましたが、相変わらず可愛いく丸いお姉さんでした。
ただ、ちょっとラリーの知識が怪しくなっていました・・・
これは早急にはる学を再開して、再学習が必要ですよねっ<東の方を向きながら
因みに、アサ姉がラリーについてしどろもどろに話している時に「おしいっ!」と声を送ったのは私ですw

夕方に生くす子ちゃんといまもえちゃん達の撮影会があったのですが・・・
どうしてこうなった・・・

中央縦:生くす子ちゃん 青いの:いまもえちゃん 右上二人目:加茂川マコト 左上:セシル(あみたん娘) 右下二人目:カノン(あみたん娘)
状況的に面白かったし、盛り上がりもしたんですけどねw
あと、福太郎ぬいぐるみが大人気で羨ましかったです・・・(グギギギ

夜には『青春ラジメニア』の公開生放送へ。
早めに会場へ行くと、まだ神谷明さんのトークショーの途中でした。
最後の方だけ参加させて頂きましたが、神谷さんと「キン肉マンGo Fight!」を歌ったのは良い思い出になりました。
19時からラジメニアの公開生放送が開始。
ラジメニア聞くなんて何年ぶりだろう。本当に青春時代以来じゃないだろうか?
当時もあまり聞いてた番組では無かったですが、ちょっと懐かしくなりつつ楽しく拝聴。

3時間の生放送ですが、明日も早いのでゲストコーナーが終わったところで離脱。
後ろ髪をめっちゃ引かれながら帰宅しました。

特に下調べもしてなかったのですが、一日確り楽しんできました。
ヒーローショーや上映会なんかもあったらしく、機会があればゆっくり見てみたいですね。
Posted at 2014/10/05 01:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年09月21日 イイね!

HOT-K2014ジムカーナステージIN名阪 第2戦

本日は名阪スポーツランドEコースでHOT-Kジムカーナに参加してきました。



去年も参加した軽自動車限定のお祭り的なイベント。
3月の第一戦には参加できなかったので、一年ぶりに新規格ターボM/Tのクラスに参加です。

今日のお題


練習走行では同乗走行がOKだったので、これ幸いとGAMMAさん、総長さん、まるわらさんの横に乗せてもらいました!
ラインなどの走りの研究のつもりでしたが、横乗りを楽しんできただけというねw
できればやっせんぼさんの隣も乗ってみたかったですが、ゼッケン番号が4つしか変わらなくてさすがに無理でした。

一本目。
ステアリングを戻し遅れて脱輪しちゃったけど、判定は取られず。ゆるいお祭りイベントですからOKなんでしょう。
ただ、加速中3速に入らない症状が酷く、直線でのロスが大きいです。
1’19.389で五番手に入ってますが、上とは5秒ほど差が・・・
何とかタイムを詰めてトップグループに追いつきたい。


二本目。
シフトアップには気を使いロスを抑えれるように、コーナーは最低速度を上げれるようにラインのイメージを修正して挑みますが、スラローム前のターンで振り過ぎてしまう。
それでもなんとか1秒ちょいタイムアップして1’18.038。


上との差はほとんど変わりませんでしたが、二本目のタイムでクラス5位入賞!
さらに試合後の抽選会でホームベーカリーをGET!
TLB全体でもみなさん何かしら良い物を頂いて、景品の荒稼ぎさせて頂きましたw


雑誌のHOT-Kは無くなってしまいましたが、来年も主催のテクニカさんが頑張って開催してくれるらしいので、これからもぜひ参加したいですね。
Posted at 2014/10/02 00:52:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年09月07日 イイね!

こみっくトレジャー24

本日は近畿ジムカーナミドルシリーズ姫路Rdでしたが、大阪のインテックス大阪で同人誌即売会の方へ参加してました。

予定より早く会場に着いたので、ATC内のモスバーガーで朝ごはんを食べてから会場へ。
今日は大きなお目当てはないのですが、いくつか気になる所があるのとお手伝いの約束があるのです。

11時にイベントが開場。
大手に人が集まっているうちに会場を一回りして、気になっていたサークルを巡ったりお知り合いへ挨拶して回り。
あまりチェックも入れてなかったので、30分ほどで回り終えて、その後は傘売りの売り子手伝いをしてました~

売り子の手伝いはビラ配りがメインで、あとは簡単な商品説明や商品の受け渡し程度。
大忙しっとはならなかったので、合間に休憩がてら会場をぶらついたりコスプレを眺めに行く余裕もありました。

こみトレぐらいの規模だと、売り子をしながら合間に会場を回るぐらいのペースが、自分的には丁度良い参加スタイルなのかな?

3時になり閉会。
後片付けを済ませたら、ATC内のファミレスで軽い打ち上げ。
食事後も場所を変えてダラダラと駄弁り続けていると、いつの間にか22時を過ぎてるじゃないか・・・
慌てて解散して、何とか日付が変わる前に帰宅。
もう少しゆっくりしてたら終電に間に合わなかったかも?

それでは、本日お会いした皆様お疲れ様でしたー
また次回も楽しめると良いですね~
Posted at 2014/09/24 01:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 即売会 | 日記

プロフィール

「2025年JAF全日本ジムカーナ選手権第6戦 天下分け目のジムカーナ決戦! ALL JAPAN GYMKHANA in OKUIBUKI http://cvw.jp/b/1821362/48579432/
何シテル?   08/03 17:41
基本ヲタでお馬鹿で妙なやつ。 くす子痛車のKeiワークスでジムカーナとか走ってます。 2013年から近畿ジムカーナミドルシリーズに挑戦中。 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

リアエアコンの不具合を観察&修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:48:10
ドライブシャフトブーツ交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:48:57
ドライブシャフト交換 ブーツバンド交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:11:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
腰を据えてジムカーナに取り組もうと購入。 乗りこなせるかな?
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ワークスの名前に引かれて、新車で購入。 今はお気楽ジムカーナ仕様かな? 2013年、高 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて所有した車。 おそらく2型のTm-Lセレクション。 MTに純正OPのLSD入りと中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation