名坂スポーツランドEコースにて開催されたミドル第二戦に参戦してきました。
前戦に続き生憎の雨模様。霧も深くコースが見えないところまで一緒です・・・
もしかして、今年はずっとこんな天気だったり・・・?
今回からニューカラリーングで挑みます!
貼ってからゼッケンは何処に・・・?と思いましたが、最終的にこうなりましたw

この写真だと、失敗したところが目立たないぞw
今回のお題

ややこしそうに見えますが、整理すればそうでもない。
7番パイロンの位置が図のイメージと全然違ってたのが曲者でした。
一本目
スタートで気合を入れすぎて、盛大にホイールスピン。2速に入れてもまだ空転してて前に進んでません・・・
ターンも回りだしてすぐ当たると思いましたが、調整するとリヤが止まりそうだったのでそのまま行ったら、やっぱり蹴飛ばしました…
ペナルティが付いて1分29秒083。ターンとスタートを直せば23秒台はいけそう。
練習走行時には路面が乾きだしセミウエットぐらいに。
スタートとターンは直し。周囲からのアドバイスを受けてラインも小さく修正。
けれど、横Gがかかってる時に3速が入りにくく加速が遅れます。
路面のグリップが良くなったおかげで予想以上にタイムが上がり、1分20秒台まで縮めました。
が、周りの上げ幅には追いついてません・・・
二本目
路面は更に乾きほぼドライ。
一本目の失敗を気にしすぎたのか、スタートは抑えすぎてちょっともっさりとした走り出しになってしまいました。
今回は3速への入りは良く外周も比較的気持ち良く踏めたのですが、その先のパイロン区間への侵入を失敗し、路面のグリップが上がっていた事も合わせてターンが回せません。
一応はタイムを上げて1分18秒530。
ゴール時点で4番手でしたが、その後順位を落とし今回は7位となりました。
中盤順位としては周りと勝負が出来ているタイムだと思うので、次はそこから抜け出し上位を目指したいです。
今日は近畿ミドル戦だけでは無く、鈴鹿では全日本戦も開催中。
そこで、なんとあさい師匠が初優勝との情報が入ってきました!!
初入賞をすとっばして初優勝!!師匠凄い!!格好良いっ!!!
車両保管や表彰式なんかほっぽり出して師匠のお祝いに駆けつけたい所でしたが、そうも行かず、後で帰宅途中に合流しお祝いを言わせて頂きました。
師匠、次は全日本名阪戦で直に格好良い所を見せてくださいね~
Posted at 2015/04/16 00:34:32 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記