この夏もコミケに参戦していましたー!
今回は、いつも通り夜行バスで東京駅に向かう予定が、あちらこちらで渋滞に巻き込まれ、到着時刻が1時間以上遅れると言う波乱の幕開けでした…
たむさんと会場で合流して一緒にサークル入場させて頂く予定が、待ち合わせ時刻どころかサークル入場時間に間に合うかも危うい状況。
そこで、池尻大橋で途中下車し、そこから電車でビッグサイトへ向かうのを決意。
幸いにも預けていた荷物も出しやすい所にあったので、ルートを変更することが出来ました。
ちょっと遅れましたが8時頃に何とか会場に到着し、たむさんと無事に合流。
会場周辺は小雨が降っていて、ちょっと肌寒いぐらいの天気。

もう一方の売り子さんの到着を待って(そちらも電車が止まったりしてたそうです)会場入り。
たむさんのスペースに着いたら早速設営に取り掛かります。
机の上の並べ方とかはよく分からないので、スペースの裏でポスタースタンド組み立てたりしてお手伝い。
一通り設営が終われば、挨拶回りに出られるたむさんに代わりってお留守番。
10時前に戻ってきたたむさんと入れ替わりでスペースを離れて移動開始。
そして、10時。コミックマーケット92開場!
来た頃に降っていた雨はすでに止んで、気温も低く夏コミとしてはかなり優しい天気。
東館でお目当ての所やお知り合いの所を一回りをしたら、企業を目指して西館へ。
今回は西館の一部が工事中で使えない為、サークルが東、企業が西と完全に分かれた配置となっています。
西館に到着し、目的のニトロプラスの列へ。
ここでのお目当てはそに子のコンプリートアルバム。先行販売品だし、何時もの感じですと列が無くなってからでも買えそうなんですが、せっかくコミケに来てるので列に並んで見ることに。
最初は列がなかなか進みませんでしたが、徐々にペースがアップ。
小一時間ほど並んでコンプリートアルバムGET!
企業に来たついでに、お知り合いの居るブースを覗いてから東館へ戻りました。
タイミング的にどこもお忙しそうだったので、また後で来る事にしましょう。
たむさんのスペースに戻って売り子のお手伝い。
と言ってもさほど出る幕もなく、後ろで控えていただけですが。
その内にだんだんと眠くなり、椅子に座ってウトウトとさせて頂いてました。
そう言えば、去年の一日目は暑さと寝不足で気分が悪くなったなぁ・・・
夏は夜行バスからの参戦がきつくなって来たか・・・
二時過ぎにちょっと出さしてもらい、コスプレスペースをちょろっと見に行ってからは、閉会まで売り子のお手伝い。
そして、4時閉会。一日目お疲れさまでした。
スペースを片付け、荷物を纏めたら、たむさんと別れて企業の方へ。
こちらは5時まで。この時間だと買い物は売り切れも多いですが、人も減りゆっくり見て回れます。
時間ほぼいっぱいまで昼間にお忙しそうだった知り合いの所に行ったり、展示を見てから会場を離れました。

ちなみに、並んで買ったそに子のコンプリートアルバムは、並ばずに買える状態でしたw
Posted at 2017/08/26 22:19:02 | |
トラックバック(0) |
コミケ | 日記