• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月24日

何気に考えてはいたんですがね

最近ちょっと考えていたことがありまして、

その~「国内B級ライセンス」でも取ろうかな~?と。

サーキットを走ることを考えると取っておいたほうがいいのかな~?と思ったんで。

ホントに今更ですけど。

でもいろいろ調べると

・講習会2時間で取得可能だけど講義料金約1万円(本・資料代含む)
・JAFの会員でなければならない(家族会員はダメ。個人でなる必要有り)。
・取得したら毎年更新料を払う必要有り(払わない場合は失効。再発行の際は失効していた期間分の料金を支払う必要有り)。
・国内A級ライセンスを取得するには1回ラリーやスピード行事に参加してそれから講義、実技、筆記などを行って取得。
・レースに参加するために必要だが、走行会やタイムアタックなどでサーキットを走る分には必要ない。

いろいろ分かって、何気に取っても今の自分に活用する可能性はあまりないな~と思ったので結局取るのやめました(爆)

サーキットを走ることはあるかもしれないけど、レースに参加することはなさそうなので。

そういう意味でも逆に何かのきっかけにと思って取ろうと思ったのはあるんですが、何気に更新料とか払うのがなぁ・・・。

ちゃんとレースに出たりして使うんならいいんですけど、ただ自己満足のために取るのは違う気がして。

これを取ってレースにも参加するとか自分の世界を広げるというか、いろいろチャレンジするいいきっかけにはなるかと思いますが。

結論を言うと、必要になる時が来れば、その時は改めて取ればいいかと思う。今はその気はないので(レースに出るうんぬんってこと)、必要ないでしょう。

前の記事でも書いたけど今は金もないしな(爆)
ブログ一覧 | 車関連イベント(2013~2015) | クルマ
Posted at 2013/04/25 18:01:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

某地域拠点病院で
パパンダさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まぁ今の若い子は安い値段で中古のエックスを買えて羨ましいと思う気持ち半分。後期はまだ高いけど前期中期は結構安いしいろいろと頭数多くて選択肢多いし。でもその反面あのスペックを破格の値段の新車で買えないのは悲しいなと思う気持ち半分です。複雑な心境。中古は安いけど当たり外れあるからね。」
何シテル?   08/28 21:49
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17 1819 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation