• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

やはりダメ・・・なのね

 先日預けたレビンのキャンバーコントロールアームが終わったということで、朝からディーラーへ。

 無事に交換作業は終わったとのこと。あと店には見知った顔が・・・。

 整備士の友人も今月から(というか今日から)店に復帰ということで戻ってきておりました。

 というわけでついでにいろいろ話をすることに。

 何でもここ10ヶ月ほどトヨタの整備の大会のためにず~っと勉強させられていたとか。地元で予選大会がまずあって、んで4月に全国大会があって約70人中惜しくも表彰台には上がれなかったものの4位やら5位やらだったと・・・それでも十分スゲェけどな(汗)というわけでさらに知識と腕が上がったということでますます頼りにさせてもらいますわい♪

 あとトヨタの純正エンジンオイルの件、やはり先日ショップの店長に聞いた話と同じでマークXの推奨オイルである0w-20。燃費重視のオイルなのでエンジン保護の観点からいくとあまりいいオイルではないそうです。ショップの店長だけでなく、ディーラーの整備士もそういうと言うということは、この情報は信用して良さそうです。

 どちらかというと燃費よりエンジンを大事にしたい自分としてはそのあたりの情報が気になっていました。なので粘度を変えてみることにします。前々から考えていた5w-30に変更しようと思います。早速来週交換することにしました。ついでに友人にマークXをいろいろ見てもらおうと思います(マテ)

 最近のトヨタの純正は何気に高品質で(SMだし)値段が高いので純正でも全然OKだと思います。普通にオートバックスでも社外品と値段変わらないですし。

 確か近所のオートバックスで4L缶で0w-20が4980円、5w-30、10w-30が3980円でした。何気に0w-20の方が高い件について(汗)

 レビンのサスペンションも元通りでまた10年は走れますね(笑)あと何年乗るかわかんないけど(汗)
ブログ一覧 | BZ-R!BZ-R!( ゚∀゚)o彡° | クルマ
Posted at 2013/06/02 01:57:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年6月2日 10:08
頼もしい友人が帰ってきたのですね♪


黒部の日程恐らく21~22日か28~29日のどちらかにないそうです!!嫁さんのシフト次第なのでまだ決定ではありませんが…

良い旅館とかご存知なら教えて下さいm(__)m
コメントへの返答
2013年6月2日 10:50
 そうですね~
 今までレビン2台共いろいろと世話になっているのでかなり頼もしいです。トヨタディーラーの整備士ということでトヨタ車には強いですし、所持している車が両方トヨタ車なので心配はしていません。
 これからはマークXも任せるつもりなので頼りにしております。

 了解です。22日は仕事が忙しい時期なので多分休日出勤になると思います。なので21,22は夜なら合流出来るかと思いますが、日中は無理っぽいです(汗)
 29日なら休みだと思うので多分丸1日暇です(マテ)

 すいませんm(__)m地元だからかあまり地元の旅館を利用しないので何とも言えません・・・。泊まるのは黒部の温泉街ですかね?富山市内の方ですかね?それによっても変わってくると思います。あと予算の方も・・・。

 黒部側だと「宇奈月グランドホテル」とか1番有名なのですが、母親が会社の旅行で何度か利用したそうですが、建物が結構古くて思ったよりも良くなかったとか・・・。
 黒部側のランキングです→http://travel.rakuten.co.jp/ranking/toyama/goto_0007_0_0_0_0.html
 1位の「魚津マンテンホテル駅前」は以前掃除の仕事をしていた時に何度か入ったことがあります。建物はまだできてそんなに経っていないので新しいですし、ビジネスホテルとしてならなかなか良い感じです。でも旅館の料理とか温泉が楽しみたいのでしたら止めておいた方がいいですね。
 「楽天」のランキングと「じゃらん」のランキングで両方高いところを選ぶのが無難かと思いますね。こんな感じでしかアドバイスできません、すいません(汗)

 一応富山市側の一位の三楽園は前の会社の宴会で2回宿泊したことがありますが、値段相応という感じで、良くもなく悪くもなくという感じでした。コストパフォーマンスはいい方かもしれません。
 でもここは富山側といっても西部なので黒部からだとかなり距離があります。富山県内だと反対方向なので。

プロフィール

「久しぶりにSEEDFREEDOM見てる。やっぱりラストの戦いは熱いな(*'ω'*)キラの粘りがスゲェ。ラクスの愛だハイマットフルバースト良いよね(・∀・)イイネ!!https://www.youtube.com/watch?v=AXhG2mKHhLI&t=2s
何シテル?   08/08 22:57
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation