• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

ようやくわかってくれたか

昨日仕事の後久しぶりに友人に誘われて、一緒に飯食って長時間しゃべりました(5時間くらい?)。

その際に出てた話題として友人に言われた内容で印象深かったのが、

「最近お前のマークXが羨ましくなってきた」という話でした。

こっちからすると、「ようやくかよ!」という感じですが、実際購入当時はもちろんいろいろ聞かれたり見たりされてそこそこ興味は持たれたみたいでしたが、やはり自分の興味のない車のジャンル(友人はセダン好きじゃないので)だからか、スポーツカーに比べて反応はイマイチでした。

友人はMTを乗り継いでいる生粋のMT信者なのですが、通勤が片道1時間(40km程)と長距離で「MTがだるくなってきた」とのこと。

私も以前は営業の仕事をしていたことがあって毎日100km以上走っていましたが、何気にだるかったんでわかるんですよね。何か、休日とか自分で運転したくて運転する場合はMTでいいんですが、仕事で移動中とかはATの方がいいよな~と。なのでセカンドカーにサニーを買ったりしていたわけですけど。

友人は最近通勤していると「あぁ、ここarawnのマークXならクルコンで快適だろうな~とか、ATだし楽だろうな~とか、乗り心地いいし快適だろうな~とかよく考える。お前がマークX買った理由がわかった気がするわ」と。

今更かよw今まで友人は私がマークXを買ったことにあまり興味を持たなかったんですが、最近ようやく気になってきたようですw

ようやくマークXの良さに気付き始めたか遅いわ、たわけ!!( ̄ー ̄)←でも褒められて嬉しい

とりあえず「3.5Lのプレミアムのプリクラッシュセーフティーシステムだと更に楽だよ♪」と勧めておきましたw

あと「バックモニターはやっぱり便利だな」と。友人は新車を乗り継いでいるんですが、何故かバックモニターは毎回付けず。要らないと思っていたんでしょうか?とりあえず私のマークXに乗せて以来バックモニターが欲しくなってきたとのこと。
一応他の友人たちの車にも当然バックモニター付いているの多いのに、それでも今まで全く興味なく(爆)
でも何故か私のには反応するw
まぁお互い車にはかなりこだわりを持っているのでお互いの車は意識しますからね。だからなんでしょうね。

MT信者である友人が「次はATにするわ」というのを聞くとMT好きとしては少々寂しい気もしますが、まぁだんだんオッサン化してますし、時代の流れってやつですかね。

まぁ私はMTへの未練があるんでまだしばらくはレビンも手放す気ないですけど(爆)
ブログ一覧 | 俺のエックス(`・ω・´)キリッ | クルマ
Posted at 2013/10/05 20:46:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年10月5日 21:15
こんばんは!コメありがとうございました。自分はもう…バックモニター無しでは恥ずかしながら車運転出来ません、だから他の装備削ってもナビとバックモニターは必ず付けます。最近ビックリしたのがトヨタレンタカーで車を借りた時にバックモニターがついてない…あのばかでかいハイエース俺にどうやってバックしろと言うのでしょう?ETCとナビついてるならバックモニターもつけてほしい…ここ数年マークXでのりなれたせいかたまに86のマニュアルに乗ってみたくなります。セリカでマニュアルは卒業したはずなのに…今思えばセリカ=マニュアル、ムーヴ=CVTの時が一番充実していた気がします。人生もう1回くらいマニュアル乗って見たいですね♪
コメントへの返答
2013年10月5日 21:39
こんばんは!

いえいえ、こちらこそありがとうございます!

そうですね(笑)無い時は無くても良かったんですが、いざ使い出すとないのが辛いです。最近はレビンを運転する時に後ろが気になります(汗)一応リアスポで大体の位置は掴めますが。

ハイエースは長いですからね。四角いんで慣れれば案外運転しやすいですけど。私も仕事で昔毎日使っていたのであの長さに慣れるのには時間がかかりました。リアのハッチに付いているミラーが頼りでしたよ、ホント。

86良いですよね。私はマークX買う時実は86にしようか迷っていました。でもスポーツカーはレビンがあるからってことでマークXにしました。86は今でも試乗車置いてあるところが多いので運転したくなったらディーラーへ行ってこればいいんじゃないでしょうか?そして気に入ったら買っちゃうとか(マテ)

やっぱりMT車の楽しさを知っていると1台キープしたくなりますよね。私は一応通勤=マークX、土日=レビンで使い分けています。
2013年10月6日 21:54
私も20年振りのFR車で、ただただ扱いやすさとか満足しています。

20年も経過すると技術の進化もすごいけど本当に楽しいです!

どんどんドライブに出かけたくなります♪来月は出雲大社へ行ってまいります。
コメントへの返答
2013年10月6日 23:13
こんばんは~\(^▽^)/!

私も初の新車でそれまでは10年以上前の車しか所有したことがなかったので周りの人らにとっては普通なことに驚いたり感動したりしてました。最近の車はハイテクですよね~。

確かにマークXの運転はとても楽しいですね♪買う前はATだからやっぱりMTでスポーツカーであるレビンの方が楽しさでは上かな~?とか思ってたんですけど、そうでもなく(汗)どっちも楽しいです。

出雲大社良いですね♪お気を付けて!!
私も来週遂に(?)東京旅行行きますよ~!多分アキュビューさんがオフ会参加されているころ、私は幼馴染と東京観光していると思います!!

プロフィール

「久しぶりにSEEDFREEDOM見てる。やっぱりラストの戦いは熱いな(*'ω'*)キラの粘りがスゲェ。ラクスの愛だハイマットフルバースト良いよね(・∀・)イイネ!!https://www.youtube.com/watch?v=AXhG2mKHhLI&t=2s
何シテル?   08/08 22:57
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation