• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月12日

関東旅行日記2013 1日目Vol.1 お台場・ガンダムフロント編

結局前日は昔話に盛り上がり一睡もできずorz

 かといってこのまま寝て過ごしては元も子もないので早目に出かけることに。

 1日目は東京都内の観光ということで、車ではなく電車にて移動。徹夜でクソ眠いので(爆)電車でないと事故るというのもありますが(汗)
 電車をいくつか乗継いでの移動ですが、土曜日でも朝から人が多くて電車内は混雑。でも友人曰く「まだマシな方」とのことでした。さすが東京だぜ。
 乗り継いで、有名な「ゆりかもめ」にも乗り、最初の目的地のお台場に到着!!


お台場に降り立つ!何か人が写っていませんが、ホントは駅から人がゾロゾロと出てどこかへ行っちゃった・・・。


お台場といえば今でこそガンダムがウリですが、元々フジテレビがあるところで有名ですね。テレビでは何度でも見ていますが、実際見ると想像以上に大きい建物で驚きますねΣ(゚д゚;) ヌオォ!?ちなみに友人は昔フジテレビでバイトしていたとか。プチ自慢いらねーよ!(-ε-)ブーブー


まだ朝早いので人が少ない。道も車少ない。思ったよりもお台場周辺は静かな感じ。

 とりあえず目的の「ガンダムフロント東京」へ。「ダイバーシティ東京」7Fにあります。

 まだ10時前だったので当然入れる訳もなく・・・(汗)入口の当日券購入列で待つもまだ早くて誰も並ばない(笑)

友人「何か俺ら熱狂的ガンダム信者みたいだなぁ・・・こんなに早くから並ぶとかどんだけ好きなんだよとwww・・・。」

 言うな・・・。まぁガンダム好きなのは確かだがそれにしても早すぎたね。でも20分前くらいからゾロゾロとお客さんがやってきて次第に並びだしました。

 早くから並んだおかげで(笑)当日チケット購入組でしたが開店時間に入れましたヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪


まずはプラモコーナー。

 歴代のプラモが展示されており、小さい頃からガンプラを沢山作った身としては懐かしさが溢れてきて、自分が作ったものと同じやつがあると凄くテンション上がりますね(*^-゚)vィェィ♪ちゃんと作品別に並べられていてわかりやすかったです。


中央には最新型のMGのガンダムVer.3.0が展示。

 流石に可動範囲が大きくて驚かされますΣ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!

 昔に比べてすごく進化していますね~。

詳しくはこちら
ガンダムフロント①ガンプラコーナーVol.1

ガンダムフロント②ガンプラコーナーVol.2

ガンダムフロント③ガンプラコーナーVol.3

ガンダムフロント④ガンプラコーナーVol.4

ガンダムフロント⑤ガンプラコーナーVol.5

ガンダムフロント⑥ガンプラコーナーVol.6

ガンダムフロント⑦ガンプラコーナーVol.7

ガンダムフロント⑧ガンプラコーナーVol.8

 そのまま奥の有料ゾーンへ。

1stガンダムの最終決戦の地「ア・バオア・クー」の模型が展示。


次に実物大コアファイター。お馴染み1stガンダムの最後にアムロがア・バオア・クーから脱出した状態のものを再現。コックピットまでリアルに再現してあります。


(上半身だけだけど)実物大フリーダムガンダムも展示。こちらは有料ですがコックピットで記念写真が撮れます。

 ここには「DOME-G」という映像体験できるエリアもあり、館内を回っていると「まもなく放映時間」だとアナウンスがあったので周りの人らも皆移動。入口ではギレンorラクスが注意事項を説明する映像が流れるのですがギレンVer.が例の演説を改変している感じだったので待っている人らは笑っていました。あれは卑怯ですwww

 そしてDOME-Gの中に入るとプラネタリウムと同じ施設を感じさせる空間へ。正直この時点であまり期待していなかったんですが、とんでもない。とても迫力のある3DCG映像が流れ、終始皆さん見入っていました。てっきり今までのアニメの映像を流すだけかなとか思っていただけにこれは驚かされました。これだけでも見に行く価値はありますね。すごかったッス!

 
 その後はちょうど今「ガンダムW」と「SEED DESTINY」の特集をしているようで資料や新規絵などが展示されていました。

 ガンダムWはつい最近までHDリマスターで再放送していましたし、今度BD-BOX出ますし、現在小説版の新ストーリーが連載中。
 SEED DESTINYも現在HDリマスター版が放映中なので今ホットな2作品と言えますね。
 他には「SEED」、「00」や「UC」などの人気作も展示されていました。WとSEED、00は主に女性ファンが多い作品なのでこの辺りは女性ファンを考えてなんでしょうね。実際多くの女性がこのコーナで足を止めていました。


ガンダムの歴代声優&スタッフの寄せ書きなども展示。これは豪華ですね。


出口に「アカハナ」wこれはずるいwww笑うだろ普通www


出るとプラモやおみあげ、グッズの売り場へ。

 いろんなのがあって買おうか悩みましたが、この後まだ回るところが多いのに持ち歩くのが面倒なんで諦めました。

有料ゾーンの詳しくはこちら
ガンダムフロント⑨有料ゾーンVol.1

ガンダムフロント⑩有料ゾーンVol.2

ガンダムフロント⑪有料ゾーンVol.3

ガンダムフロント⑫有料ゾーンVol.4

ガンダムフロント⑬有料ゾーンVol.5

 こんな感じでガンダム好きな友人と2人でいろいろガンダムについて語りながら楽しく回りました。

 ガンダムフロントの後は建物内のマックで食事。そのまま館内をぶらつきながらガンダムを探す。どの辺りの出口から出れば見られるのかわかんなかったんで(汗)

 そしてメインである実物大ガンダムはまだ見ていなかったので外へ出て遂にご対面。

フードガーデン側から出ると正面に立っていました。

 わかっていましたがでけぇ・・・(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
 これはファンには堪りませんね!!テンション上がって眠気も吹っ飛びました(爆)


この圧倒的存在感。最高です!やっぱりガンダムカッコイイな~。
巨大ロボットはロマンがあるよね~。


カメラに入りきらねぇよ(汗)でかくて∑(=゚ω゚=;) マジ!?だから横で(汗)

フォトギャラリー:お台場実物大ガンダム

 周りは人だかりでみなさん必死に写真をひっきりなしに撮っていました。スゲー人気だなぁ・・・。

 友人と写真を撮っていたらまもなく12時ということでガンダムのアトラクションが始まるということでそのまま2、3分待ったらガンダムが動き出した!!(ただし顔のみで、あとは体の各部から煙が出る)。ちょうどいいタイミングでした。歴代のガンダムパイロットの掛け声の音声とともにガンダムが動いてくれました♪

 たっぷりガンダムを堪能した後はすぐ傍にあるグッズのショップとガンダムカフェに立ち寄り物色。折角なのでポストカードを購入しました。

 いや~観光1発目から大満足な感じで。やっぱガンダムっていいな~と思いました。以前からず~っと見に行きたいと思っていただけに今回見られてとても良かったです。

 1日目はまだまだ続く~♪
ブログ一覧 | 旅行・観光・グルメ(2013~2015) | 旅行/地域
Posted at 2013/10/15 18:27:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

当選!
SONIC33さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本車同士のバトルは熱い('ω')https://www.youtube.com/watch?v=koxar2licVQ
何シテル?   08/13 22:27
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation