ガンダムを堪能(?)し、お台場の駅に戻ろうかと思ったら自由の女神像を発見。
日本全国に自由の女神像は数あれど、これはフランス(だったかと・・・)公認のやつらしいです。これもお台場のシンボルみたいですよ。
フォトギャラリー:
お台場 自由の女神像

スターバックスとかけているのかな?なので記念に両方収める。
とりあえずパシャパシャ撮っていると・・・
ん?(メ・ん・)?
何か見えない?橋の向こうに・・・。
あれは東京タワーじゃないかっ!!
おぉ(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-見えるぞ!!
というわけで(?)次は東京タワーへ行くことに。
自由の女神と橋と東京タワーを一気に収めるのが難しい(汗)
「ゆりかもめ」で戻って、あとはスマホのナビを頼りに歩くってことになったんですが、見えた割にはなかなか着かないorz
くそ~意外と遠いぜ東京タワー。
都会の人って私が思っていた以上に歩くんだな~と思いましたね。電車主体だからどうしても駅から歩くし。しかも駅内も広いから結構距離あるし。
逆にどこでも車で移動する田舎の方が歩く機会が少ないと思いました。車が入れない歩行者天国的な箇所も多いですし。歩道とかも車道みたいに広いところが多いですよね。
しかも暑いぜ。何で今日はこんなに暑いのか・・・?もう10月だっていうのに。
二人して汗だくです(爆)しかもスマホのナビもビルとか障害物多いからかわかりませんが、結構GPSが途切れたりして調子悪いし。都会でも意外と使えないね。
あとはまぁ都会の街中を歩くのも悪くないねと思った。ただ暑いけどね(しつこい)。

結構歩いてようやく東京タワー到着!!高いな~、やっぱ。というか思っていた以上に大きい建造物だなぁ。
スカイツリーが話題になっている今こそ行くべきだというのが友人談。確かにそうかもしれない。スカイツリーにお株を奪われたとしても東京タワーが観光名所なのには違いはないしね。私はもちろんスカイツリーも見たかったけど、東京タワーも見たかったから。だから今回は両方見ますよ!
しかしあいにく特別展望台(250m)は先日のエレベーターの故障の件もあってか休業状態で上がれずorz
しかも大展望台(150m)も塗装工事中ということでネットが掛かっていて景色が見にくかったりして残念でした。私が旅行できた時に限ってかよ!!ついてないよなぁ。しょうがないけどさ。
まぁそれでもネットがかかっていない箇所もあったし、十分高くて景色が良かったですよ!そんなこともあってか空いていてすんなり入れたし。
詳しくはこちら
東京タワーVol.1
東京タワーVol.2

何だこれ?どうして入ったんだか。

大物の野球選手の記念ボールみたいに展示されていますが、正直こういうのどうでもいいよね(爆)話題性を考えると確かにいいかもだけど。スカイツリーに客取られているしね。

ネットうぜぇ・・・

これ怖いよね。ガラスの床。高所恐怖症な私は結構キツイ(汗)

こういう模型好きです!!
東京タワーの下の方は普通にレストランや水族館やおみあげ屋の施設が充実しているんですね。つーか水族館まであるのかよ!凄いな!ちょっと行こうか悩んだけど、今回はパス。
まだ続く
ブログ一覧 |
旅行・観光・グルメ(2013~2015) | 旅行/地域
Posted at
2013/10/16 21:11:02