東京タワーの次は浅草寺へ向かうことに。
電車に乗り込んだらそこで2人共徹夜状態だったためか爆睡してしまい浅草を超えて乗り過ごす(爆)おかげで9駅も進んでしまったorz
9駅分=約30分×往復1時間のロスかな・・・。
まぁいいや。その代わりによく寝られたから(爆)
でもどっちか片方でも起きて気づけよって感じですね。それでも私がこの状態で起きたから良かったものの、このまま起きなかったら終点まで行ってたよ(汗)
睡眠不足も若干解消し、浅草寺に到着!!

有名な雷門ですね!やっぱり東京来たらここには来ないとね~。
それにしても人の多さに圧倒されます。観光客も多くごったがえしてました。人混み苦手なんですがね~。でも賑やかでいいといえばいいか。

雷門を通ると商店街がずらり。おみあげ屋がメインですがいろんなものを売っていましたよ。

小腹が空いたので友人の勧めで団子を購入。
いくつか種類があったんですが、売店のおばちゃんと友人に勝手に選ばれて(マテ)これに。まぁ美味しかったからいいんですけど・・・。ちなみに友人はみたらし団子食ってました。人に勧めておいて自分は違うの食っているし・・・。
食った後は本堂に向けて更に進む。そして本堂ではお参り。普通に賽銭入れて参ろうとしたら友人にストップされました。
友人「入れるのは10円玉と5円玉だぞ。」
私「え?なんで?」
友人「(十)分に(ご縁)があるようにって祈って参ること。いいか?」
私「へ~、なるほどね。了解です。」
そんな感じで参っていたら猿回しをしているのを発見。そういや有名ですよね。気になったのと折角なので見ることに。

女性の方のトークがとても面白い。猿とのボケ&ツッコミが絶妙。
結局最後まで見入ってしまいました(爆)個人的に猿回しはそんなに興味がなくて、むしろ若干嫌っていたんですが、今回じっくり見させて貰って、考えが変わりましたね。凄く面白かったです(・∀・)人気があるのも頷けますね。

「お見事!!」ってなってつい拍手してしまう。
最後にお布施(でいいのかな?)をするんですが、これはいいものを見せてもらったとついつい払ってしまいました。500円以上の方には

こちらの「サクラちゃんフォトカード」がもらえます。
もらって言うのもなんだけど誰得だよっ!!(←これは失礼m(__)m)
猿回しの後は寺内をもう少し散策。

オイラの好きな五重塔もありました。
入れなかったけど。なんでだろ?時間が遅かったのか元々入れないのか不明ですが。でも綺麗な五重塔ですね。
浅草寺フォトギャラリー:
浅草寺Vol.1
浅草寺Vol.2
そして・・・

スカイツリーが見える・・・。
浅草寺から見えるんですね~。何か寺とのギャップが凄いな(汗)でもこういうのも東京ならではの景色かと。
何にせよ、次の目的地が見えたのでこのまま歩いて向かおう、れっつらご~!!
つっづく~!!
ブログ一覧 |
旅行・観光・グルメ(2013~2015) | 旅行/地域
Posted at
2013/10/17 21:48:52