事前にブログにて予告しておりましたが、行ってきましたよ「岐阜輸入車ショウ2015」!!
朝5時前に起きて6時に友人宅に集合。それから岐阜へレッツラゴ~ッ!!。
途中ひるがの高原SAにて朝食ヽ(・∀・)ノ

さすがに山間部は雪が多い(汗)スキー客が多かったですね、さすがに。

天気は良かったですよヽ(´▽`)/景色が(≧∇≦)b良いです!!今回も車はレビンで。マークXは昨日走り回ったのと、消雪剤まみれになるのは目に見えているのでソリッドブラックのマークXはなるべく汚れないように&傷つかないように・・・ね。あとマークXだとATで楽&乗り心地良くて=寝そうで(汗)←例によって寝不足。

店員さんオススメ冬の定番「鍋焼きうどん(700円)」

でかいかまくらがいくつか作ってありました。
そんなこんなで会場の岐阜産業会館へ。

今回各メーカーの福袋が販売されるということで並んでいました。凄い勢いで売れていました。

今回のメインである錦織選手のサイン入り特別仕様の「ジャガーFタイプ」。
前回秋に来た時はFタイプ目的で来たのに肝心のFタイプが展示されていなかったんですが、今回は展示されていましたヽ(・∀・)ノやっぱりジャガーFタイプ(≧∇≦)bカッコイイなぁ~。名車Eタイプの後継機ということで発売前からかなり期待されていましたが、実際Fタイプはかなり人気ですよね。

Fタイプの最大の特徴といえるリアのデザイン。このデザインは評価高いだけあってホントカッコイイ!!個人的にもこのリアデザインを超える車はないですね(断言)

錦織選手のサイン入り。
Fタイプを堪能した後は他の車を見て回ることに。まぁそうは言っても9月末に一度来ているので、それほどラインナップも変わらないだろうから今回は前回より見るものもないかな~とか言っていたんですが、ところがどっこい!結局前回と同じく2時間くらい滞在していましたよヽ(´▽`)/
正直侮っていましたよ・・・岐阜輸入車ショウやるね~、今回のラインナップは前回よりかなりレベルアップしていました!驚きましたよ!!
というわけでここからは私と友人の主なお気に入りや今回気に入った車種を挙げたいと思います。
とりあえず今回の岐阜輸入車ショウでの目的として
・ジャガーFタイプ(錦織仕様)
・恒例の(?)イヴォーク
・ベンツCクラス
この3つを挙げていたんですが、いやいや、それだけじゃなかったですね。
とりあえず私らの定番「レンジローバーイヴォーク」

やっぱりSUVではこれが一番カッコイイ!!

フロントもリアも文句なしなデザイン。

幅は1900ありますが、長さは短くてかなりコンパクトな部類になります。ホイールもカッコイイ!

内装もグレードによりますが、プレステージ以上ならかなり豪華。SUVなのにかなり内装が良いのがイヴォークの良いところですね。
次はBMWへ~。

何かフツーに置いてありますがM4です。
今現在理想の「クーペ&セダン」の1台と言える「M3・M4」。
ワイド&ローのデザイン、直6ターボ+FR等など魅力あふれる1台。今BMWの中ではこれが一番かな。

1000万円オーバーだから当然ですが、内装は文句なし。

座ったら(・∀・)ニヤニヤが止まらない~。これ欲しいわ~!!

ホント現行の3,4シリーズはカッコイイ!!デザインはパーフェクトです!!M4なら性能もパーフェクト!!
BMWの次はアウディ。今回もアウディはS、RSモデルを積極的に投入!岐阜のアウディはホント出し惜しみなしで頑張っているよね!好感が持てる!!
その中でも今回友人が注目したのがS1。

A1はアウディのエントリーモデルですが、S1になると一気に値段が上がるのもあってかなり豪華に。見た目もカッコイイ!!

内装もS仕様なので豪華になります。私も最近のアウディは好きなんでこれは気に入りました。

色も相まってカッコイイですね。MT設定があるのも嬉しいです。
そして私が気になっているのはこちら。A3セダン。

日本をメインターゲットに規格されたので比較的コンパクトなボディです。デザインもGOOD!!このフロントカッコイイ!!アウディはライトが何気にシリーズごとにデザイン違うんですね。ライトのデザインはA5が一番好きかな~。

A3からA4、A5、A7、A8とどんどん値段が上がるにつれて内装などももちろん良くなるんですが、A3でも全然いい感じで。値段もまだアウディの中では手頃なんでA3はオススメですね。でも正直なところ内装はA4以上になるとまた一段と良くなるんだよな~。でもA4はリアデザインがあまり好きじゃないかな。フロントは好きだけど。

A3はハッチよりセダンタイプの方が好みかな。A3はリアもデザイン良い感じ。

アウディのフラッグシップセダンと言えるA8。新技術のレーザーライトが特徴的な車です。
運転するというよりどちらかというと送迎してもらう車ですね。A7の方は自分で運転するって感じがしますが。

内装はさすがに豪華絢爛!!文句なし!!

メーターはこんな感じです。カッコイイなぁ。

日本車にはないこの質感。デザインセンス。やはり外車は良いですな(o ̄∇ ̄o)♪
思った以上に記事が長くなりそうなので分けます。
予告:この後も豪華ライナップ!まだドイツ御三家の最後「メルセデスベンツ」は見てませんしねヽ(・∀・)ノ「私と友人的なカーオブザイヤー2014」だった「Cクラス」はまだ出てきていませんし、「Sクラス」、そして「サプライズのあの車」も!!