• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

3月も終わりか・・・な感じで。あとフェラーリオメデトウ(^▽^)ゴザイマース

さて、3月ももうすぐ終わりますね~(´-ω-`)
もう各地で桜の報告はありますが、私の地元は4月4日前後な模様。

3/28
整備手帳の方にアップ済みですが、ディーラーへ法定点検へ行ってきました。

点検結果は大して走ってないこともあってか特に問題はなく、オイルはいつも通りカストロールのエッジの0w-30を選択。一応ディーラーでは一番高いやつですが、スマイルパスポートが切れたらたぶんレビンと同じモービル1入れようと思います。

点検ついでに最近内装の軋み音がするのでそれを見てもらうことにしました。ディーラーがメチャ混みなことと、それの確認もあって結局午前中一杯掛かりました。

一応メーター周りとETCの取り付け位置(運転席右下側)の2箇所から音が出ているということで対処して頂きました。詳しい説明をされましたが専門用語でよくわからんかった(汗)

まぁ帰り道に確認しましたが、音は全くしなくなったんで良かったですヽ(・∀・)ノ

いや、まだ買って2年でそんなギシギシ言われたらかなわんので・・・(汗)

報告聞いて帰ろうかと思ったら工場長さんに呼び止められて、そのまま車談義。
どうやら以前ここでマークXを買ったことと86のマフラーカッターを装着したことを覚えてくださっていたようで、ご自身が130オーナーなこともあってか話が盛り上がりました♪
工場長はみんカラの130系のオーナーさんのページをよく見ているようで、それを参考に車をチューンしているんだとか。話していたら私よりいろいろ知っていて驚きます。リア後期化、G's化、リアランプ内側のみ後期化、欧州車風テール化、反射板のところをLED化とか・・・いろいろ事細かに話してくれた(爆)エアロの社外品ブランドの名前とか挙げられても私はわかんなかったです(汗)





昼に久しぶりに是空でつけ麺食いました。

最近「はし本」や「キラリ」ばかり行っていたので久しぶりに食べたくなって。
やはり是空は是空で美味しいかなと。あと店員さんの対応が凄く親切で好感が持てました。

帰宅後午後からはマークXのタイヤ交換を実施。点検ついでにディラーでやってもらおうかとも考えましたが、タイヤを載せる&下ろすのがめんどいのと、なるべくならタイヤ交換は自分でやりたい主義なんで。

レビンでもお馴染みホイールなCE28N。

いや~、去年はまさかのパンクがあったりと驚きましたが、こうして無事装着できて嬉しいですね。金は飛んだけどさ( ;∀;)レビンのタイヤも新調したし、今春は結構な出費やったなぁ。まぁでも今年買ったから3年くらいは買わなくていいでしょ。


(・∀・)ニヤニヤが止まらねぇ・・・やっぱかっけーなぁCE28はヽ(*´∀`)ノホイールといえばRAYSですよ!!

装着後は冬の間装着していたスタッドレスタイヤを洗って、片付け。
その後空気圧チェックも兼ねてドライブへ。

というわけで(?)お決まりの撮影会。

先週洗車したんですが、黄砂で真っ黄黄になっていたので点検ついでに洗車してもらって再びピカピカになっていることもあって撮影しないわけにはいかないッス(o ̄∇ ̄o)♪

さーてようやく元の仕様に戻せたわけですが、今度はいつ手を入れられるのか・・・金に余裕が出てこれば・・・。また夏のボーナス時かなぁ?

今年はどうなるのかわかりませんが、もしオフることがあれば皆さんよろしくお願いしますm(_)m

ちなみにレビンの方はみん友さんからお誘いがあったので、GWにオフ会参加させて頂く予定です♪


帰宅後は疲れたのか爆睡(-_-)゜zzz…
夜に友人Nから夕食の誘いがあったので夜中まで焼肉屋で駄弁ってましたヽ(*´∀`)ノ


3/29
そして今日は特にこれといって予定もなく・・・昨日の夜ふかしもあって動く気もなく、午前中は録画して溜めていた番組の編集したり、見て消化したりしていました。
昼からは夕食時まで完全爆睡。
                      ZZZ...
          __  _____           __
          | |/─  ─ \======| |
          |/ (ー) (ー)  \        | |
         /  (__人__)     ヽ      | |
       _rーー‐‐- 、_        / ̄ヽ___| |
     __ノ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ__`-ー´⌒ヽ_ノ   ./| |
  / ̄     ヽ_ _  ーー ヽ__ ヽ、.../  | |
 ノ                    `ヽ/|  /| |
/                      ) |/  |_|
                      / |  |
                     /   |/
先週と同じパターンになってしまった(汗)まぁやることなかったんでいいかwww
それにしても寝不足だったとは言え寝すぎたなぁ・・・今夜寝られるんだろうか?

>F1マレーシアGP
そういえばベッテル優勝したようで良かったですねヽ(*´∀`)ノ
久しぶりにベッテルが表彰台に!フェラーリが表彰台に!な感じで。
久しぶりに指突き上げるっポーズ見たわ。やはりフェラーリが強いと面白くなってきますねヽ(*´∀`)ノ
メルセデスは相変わらずそれでも安定していますけど。
そしてマクラーレンホンダはダブルリタイア(´;ω;`)
アロンソが復帰したのは嬉しいけどこれでは・・・。
ブログ一覧 | 俺のエックス(`・ω・´)キリッ | クルマ
Posted at 2015/03/29 21:07:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年3月30日 13:22
ちなみに…自分がヴェルティガを購入して

1週間も経たないうちに…ボンネットから

ギシギシ…半年経たずに…パワーウィンドウ

スイッチからグリスにじみ出…1年迎える前に…

トランクのチリズレ…3年そこらで…

パワーシートレール歪み~プラスチック

削れて…純正CDレーザー照射?不具合で

CD再生出来ず…色々な意味でアタリを

引いてしまいました(´・ω・`)ボンネットは

放置したら鳴らなくなり…パワーウィンドウ

は新品交換後も治らず…3000㌔走行した

試乗車のスイッチを付けたら何故か?治まり

トランクは2~3回ディーラーに通い微調整

してもらいやっと満足行った矢先に…真横

ぶつけられ…サイドパネル~交換でパー(._.)

修正機の恩恵で気にならないレベルで満足

しています( ☆∀☆)しかしパワーシートと

CDは保証期間切れでパワーシートは片側

諭吉30近くするので諦め(*_*)CDはちっこい

レーザー照射部分が諭吉2~3枚との事…

かつてのレビン、トレノGTVの様に

オーディオレスで行く‼自身が無かった

ので泣く泣く資金集めて有償修理して

もらいました(´・ω・`)新車なのに…(._.)

展示車?だから?展示車への見方や

考え方が変わった出来事でした( ;∀;)

レイズのホイールカッコイイですね🎵

ボルクレーシングが懐かしくなりました❗

今期またTE37引っ張り出そうかな🎵とも

考えましたが…物置の一番奥…今期ムリ…

今履いているホイールの立場もあるので…

いつかまた履きたくなりました‼(o≧▽゜)o

コメントへの返答
2015年3月30日 20:01
災難でしたね(´-ω-`)
個体差というか、当たり外れってあるんですね。私も外れだったのかな~?(´・ω・`)

マークXくらいの車格なら軋み音などはあまりしないかなとか勝手に思い込んでいました。今は処置してもらったんで音はしなくなりましたけど。

ホイールは昔から愛用しているモデルなんで、これ以外自分には考えられないってくらい気に入っています♪
レイズはやはり良いですよ(≧∇≦)b
性能もサーキット使用前提のモデルなんで高いですし。

プロフィール

「マークXの中古の値段何か上がってね?130中期の250で200万超えで「これは安い!お得!」とか正気か?( ゚Д゚)って思う。350だともう高過ぎで(;´・ω・)これワンチャンワイのマークX高く売れるかな?気に入っているから売る気今んとこないけど。売ってGR86買うのも微レ存?」
何シテル?   08/18 20:57
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation