• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月16日

クラウンで滋賀旅行2015 彦根~安土城跡編

彦根城を後にし、城下町の方へ。

せっかくなんで一回りしてから気になったところでお昼を摂ることにしました。


城に居る頃はまだ小雨が降ったり止んだりでしたが、完全に止んでくれてありがたかったです。

一通り回ってこの店で近江牛のステーキを食うことに。

何か1Fと2Fで店違うみたいで、最初近江牛丼的なやつを1000円くらいで食えるみたいだったんでそっち食うつもりが、2Fは違うメニューで、ステーキ御膳は2700円+税で高付いた( ;∀;)

80gは正直少ないと思うけど、まぁ柔らかくて美味しかったですよ♪
友人曰く「こんな柔らかい肉すげー久しぶりに食ったわwww」

昼食後は去年も行ったよもぎシュークリームの店へ。

ここを見つけた本人(友人H)は今回居ませんがw

オイラはちゃっかり今回も食べました。

そんな感じで城下町をブラブラして次は安土城跡の方へ。

安土城址は皆さんご存知かとは思いますが、城はなく、城跡です。
そして天守のあったところまでは坂がキツく、ぶっちゃけ登山です(爆)苦行です。
写真ではわかりづらいかもですが、かなり急で段も一段一段が長くて大きくて高いのでしんどいです。


去年は一緒に回った友人Hが、城関連あまり興味ない奴だったので、信長の館だけ行って、こちらはスルーしていましたが、今回友人Aは城関連大好きな人間で、友人Hとは真逆なタイプなんで、こうして上がることに。でもまぁあまりのキツさに途中で後悔していたみたいでしたが(笑)

私は以前一人で滋賀旅行した時(3年前)はここも来ましたが、6月下旬だったこともあって汗だくで上がっていましたね。あまりいい思い出はないですが(マテ)、それでも信長のお墓があるのと、天守があったところからの景色が良かったことはここのいいところだと思います。

オッサン2人ゼイゼイハァハァ言いながら登りました。運動不足を痛感する・゜・(ノД`)・゜・


天守の手前に信長のお墓が。ひっそりとしていて日陰なこともあって神聖な雰囲気がします。


天守跡に到着!こうして跡が残っているのは良いですよね。


ここからの景色を見て友人も登ってきて良かったと手のひら返し(爆)
微妙に道路とかの感じは違うかもしれませんが、この田園の風景とか琵琶湖の感じとかは昔と同じなんだろうな~とか考えるとテンションが上がるらしいですよ(友人談)
まぁ信長とか秀吉とか大好きな友人からすれば今回の城めぐりはホント堪らないらしいです。

こんな感じで城跡は登って、帰りは敷地内をぐる~っと回れるので横にある寺跡の方も見つつ駐車場まで戻りました。


駐車場側の自販機コーナー&トイレのところには天守の模型が。次の目的地には実物大ありますけどね。

後は最終目的地の「信長の館」へ。私としては毎回行く定番のところなんですが、果たして友人の反応は?

次回へ続きます~ヽ(・∀・)ノ次でラストかな~?

↓下のリンクは去年のGWに友人Hと行った際の記事です。
ブログ一覧 | 旅行・観光・グルメ(2013~2015) | 旅行/地域
Posted at 2015/05/18 22:07:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

私の宝物です✨
スプリンさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2015年5月19日 0:11
たまりませんなぁ(*´Д`*)←城好き歴史好きです(笑)
1日に三つの城を攻めるとはやりますなぁ(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2015年5月19日 0:14
こんばんは~

あ、お好きですか?ヽ(´▽`)/

回る観光スポットを3つに絞ったので時間を特に気にせず回れたのは良かったです。
2015年5月19日 6:11
こんにちは。

安土城跡は、2月に行きました。
天主まで登ってハアハアいったのは、MUKEだけではないことがわかって安心しました(笑)。

信長の館は、時間がなくて行けなかったのです。
次回を楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年5月19日 19:45
こんばんは~

以前記事読ませて頂きましたヽ(・∀・)ノ
あれは日頃から運動していないとしんどいですねヽ(´▽`)/登山と言えるレベルかと思います。

そうだったんですかΣ(゚д゚;)
すぐ近くですし、城跡のように登ったりする必要もないので気軽に行けます。
去年のGWにも行って一度挙げているので重複する感じになっちゃいますが、またアップしたいと思います。

プロフィール

「アクアハンマーヘッドデザインになってフロント👍良い感じやけど、リアがそのままで微妙( ゚д゚)ポカーンあと284万~ってコンパクトにしては高くない?ヤリスとの差別化なんだろうけど。装備沢山付いてるってのもわかるんやけど。もうちょいでカローラ行けるやん。😅」
何シテル?   09/01 22:18
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation