というわけで何度も予告しておりましたが、行ってきました、ビーナスラインツーリングオフ会。
朝10時に「諏訪ステーションパーク駐車場」に集合でしたが、先に到着されたNaAさんから10時前ということで、ステーションパークがまだ営業していないので向かえにある釜飯屋に集合に変更し、そちらでメンバー集合することに。
私が到着したのは9時半過ぎ。NaAさんと今日の予定について話をしながら待っていると・・・

マークXの2台が来られて4台集合!!

主催者NaAさんの愛車のMR-S

さだっしーさんのマークX

urselfさんのマークX
他1名「何か古いFFのやつ(爆)」の計4台、4名で今回は実施しました。
ちなみにさだっしーさん、urselfさんとは以前エアポオフでお会いして以来で、約1年ぶりの再会でした。

「さだっしー号」、滅茶苦茶低くてカッコイイ(・∀・)イイネ!!
車高調で下げられていたのは知っていましたが、実物は思った以上に低かったです。ワイド&ローな感じが出ていて凄く迫力ありました。
「urself号」もリアがG's化されていたり、電装系がいろいろと手を加えられていたり、派手でした(・∀・)イイネ!!
この辺の詳しい写真は
フォトアルバムにてヾ(*´∀`*)ノ
10時前に集まり、早速最初の目的地「横谷峡」へ。
ちなみに主催者側我々2名カーナビなしorz
マークX両名ナビ有りという状態だったんで、予め目的地セットして頂き、私はスマホナビを頼りにいざ出発!!
arawn、さだっしーさん、urselfさん、NaAさんの順で。
しかし・・・これがダメだった・゜・(ノД`)・゜・
・途中で私が道を間違えUターン
・信号で2手に別れ、しかも先行2台(arawn、さだっしーさん)で横谷峡を超えてかなり行き過ぎに(つд⊂)
私、いきなりグダグダ展開にしてしまいました、申し訳ございません( ;∀;)
結局NaAさん、urselfさんから「行きすぎですよ!」という連絡があったので、途中でUターンし引き返しました。私のナビではダメダメだったので、さだっしーさんのナビを頼りにして以後行動することに(爆)
もうダメだ・・・失態続きで死にたい(マテ)
ちなみに私のスマホナビで目的地になっていた「横谷峡」はただの更地でした/(-_-)\
そんなこんな(?)で「横谷峡」に到着。

NaAさんはオープンにして走っていました。オープンカーですからこういう日はオープンにして走ると楽しいでしょうね~。

乙女滝というらしいですが、どの辺が乙女なのかは謎(爆)でも凄く迫力ある滝でした。マイナスイオン指数まで看板に書かれていて笑った。

せっかくということでurselfさんのカメラ&三脚で記念撮影!
※画像はurselfさんを始め、参加メンバーが撮影してLINEにアップしたものをいくつか使わせてもらっています。
| ⌒ヽフ
|・ω【◎】
| っ 9
|―u'
""""""""""
urselfさん、撮影して早速LINEの方に写真アップしてくださってありがとうございますm(_)m
長くなりそうなんで分けます。
続く~ヽ(・∀・)ノ
ブログ一覧 |
オフ会(2013~2015) | クルマ
Posted at
2015/09/13 18:15:30