東京モーターショーで盛り上がっている一方でいろいろと問題が多くなってきた自動車業界。
前回記事で「自動運転」について書きましたが、早速事故起きていてもうなんかね・・・。
>自動運転車、公道実験中に事故 運転席にTVリポーター
大学のチームらしいけど・・・ってメーカーじゃねぇのかよΣ(゚д゚lll)
今後もこういうのありそうなんですが、取り返しのつかないことが起こったら誰が責任取るんですかね~ホント。
>独VWの約80万台に新たな排ガス不正、ガソリン車も影響
VWの排ガス問題。今度はガソリン車も一部対象だったようで・・・(´・ω・`)もうVWズタボロやん。
売上も半減したらしいし、ホントやばい感じやなぁ。
VW・・・個人的には「ゴルフⅦ」出たあたりから、外装・内装共に好みの車が多かったので、好きなんですが、こうなってしまって非常に残念。
なんかアウディとかポルシェも該当しているとかいう話もあるんで、まだまだ増えそうだなぁ。いろいろ上下ブランド間でエンジン共用している車種多いしなぁ。VWとアウディとか特に。
>タカタ製エアバッグの使用中止 ホンダに続き富士重、マツダも
あとタカタのエアバック問題。各メーカーが今後採用しないと表明して一気にやばくなったなぁ・・・
タカタやばいんじゃない?(´・ω・)カワイソスこれでトヨタにも見捨てられたらマジで。
>トヨタ悩ますタカタ問題 誰が代わりのエアバッグを作るのか
ホンダ、スバルが決別を表明するのに対してトヨタはあくまで今回の問題となったインフレーターを採用しないというだけでそれ以外は検討して決定するというものでした。今後どうするのかが注目ですね。
とまぁここまで暗い話題が続いたのでお口直しにこんな話題をw
【東京モーターショー15】アウディ R8 V10プラス…アウディ史上最速[詳細画像]
【東京モーターショー15】アストンマーティン DB9 GT ボンド・エディション[詳細画像]
2台ともお馴染みスーパーカーですが、やっぱりモーターショーはスーパーカーがあってこそ!安いファミリーカーは地元のディーラーで見れるんだから!!折角なら高い車見ないと損損!!
2台とも好きな車だけど、やっぱりアストンはデザインが完成されているなぁ。個人的にはDBシリーズより「ヴァンキッシュ」派なんですが、こうしてみるとDB9も良いなぁ。
ブログ一覧 |
自動車ネタ(2013~2015) | クルマ
Posted at
2015/11/07 12:43:55