• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月21日

今年最後のチューニングだったんだけどなぁ・・・(汗)

皆さんどうもarawnです(´・ω・`)
仕事真っ盛りで死にそうです・゜・(ノД`)・゜・
明日も仕事・・・先週も土曜働いたのに。

今回は久しぶりのマークXの弄りですが、何と全く画像はなくwww
肝心の作業風景&パーツの個別写真を撮ろうにも・・・

家にスマホ忘れたorz

一生の不覚でした・゜・(ノД`)・゜・

12月上旬に密かに注文しておいた「スルガスピードのセンターマフラー」。
覚えている方がいらっしゃるかもしれませんが、去年「スルガスピードのPFSループサウンドマフラー」を装着して音量が小さくて大不満の結果になってしまった前回。
その際「センターマフラーを装着すると音量が大きくなり、満足できますよ」というコメントを下さった方がいたので「いつかはセンターマフラーも装着してやる(`・ω・´)キリッ」と思っておりました。
というわけで今回の冬のボーナスで思い切って装着することにしました!
alt

※写真を撮れなかったので公式HPの画像を使用させてもらいました。
今日の夕方に店から「商品が届いた」と連絡があり、仕事の後いそいそとショップへ。
1時間半ほどで装着して・・・

alt

って思っていたのですが・・・


まぁ、その、なんだ・・・前回の展開から大方予想は出来るよね?

alt

某ケイマン乗りの方の二番煎じになってしまったがwホントこれw


確かに音量はアップしたけど・・・満足は決してできなかったよ・゜・(ノД`)・゜・

つーかトータル36万円オーバーでこれか・・・( ゚д゚)ポカーン

最近のマフラー規制の厳しさを改めて感じました。もうワンオフで車検通らないレベルのでもないと満足できそうにねぇな!ヽ(`Д´)ノまぁ車検通る範囲でしかいじらんけどね!!


あと、マークXの室内の遮音性も影響してますね。クラウンとかに比べるともちろん悪いと思うし、ルーフは雨降ると結構うるさいのはオーナーの方ならご存知かと思いますが、それでも窓開けると結構マフラー音聞こえるんですよね~。そう考えると確かに以前よりは音量アップしているので良かったかなと。

でも社外品でこのレベルならノーマルのままで良いような気がする・・・というのが正直なところかなぁ。まぁ見た目だけならテールパイプだけチタンにするとかすればいいし。


求める音質・音量は人それぞれ違うから一概には言えないけど、私の感想はこんな感じです。

alt

これで今回のチューニングは終了!!(´;ω;`)


解散!!ヽ(`Д´)ノ



とりあえず結構書きなぐった感じでアップしたんで、後日またちょっと書き直すかも(ボソッ)

ブログ一覧 | マークXチューニング | クルマ
Posted at 2018/12/21 23:58:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2018年12月22日 0:21
こんばんは。
久しぶりです。(^o^)
センターもスルガに交換したんですね。\(^_^)/
私もテール、センター、エキマニもスルガに換えましたがもう少し綺麗な音量が欲しい。
後はエキマニも交換ですか。(^^)


コメントへの返答
2018年12月22日 23:12
こんばんは~☆
お久しぶりです!
はい!ようやくセンターもやりました!
予算的にエキマニは今回も見送りましたw
マナブちゃんさんはオールスルガ完了ですか!(;゚Д゚)!凄いですね!
それでも音量が・・・ですか(汗)
まぁエキマニは音量変わらないかなと思うんで今んとこ保留です(´・ω・`)
2018年12月22日 7:31
おはようございます。

爆音のロードスターとレガシィを乗り継いだ僕も、今の規制に不満あり。
一時期、センターマフラーに手を出しそうでしたが…
音量を求める人は、車検対応だと満足出来ないってことなんでしょうね(;´д`)

そして旬な話題とだけ…
コメントへの返答
2018年12月22日 23:15
こんばんは!
やはり今の規制はかなり厳しいな~って感じます。個人的にはもっと爆音が良いんですが・・・やはり今のご時世無理なんでしょうね(汗)
まぁ満足はしてないんですが、せっかく交換したんでしばらくは現仕様で行きたいと思います。

旬な話題?それってどういう・・・?
2018年12月22日 11:06
潔くサイレンサー外しちゃいましょうか。
コメントへの返答
2018年12月22日 23:16
車検通す時だけノーマルに戻すとかは面倒くさがりの自分には向かないんでw通る範囲でやってもらっていいですか?←無茶振りw
2018年12月22日 21:23
スマホを家に忘れる→老化の始まりですよw 俺も何度か忘れて出掛けて・・・orz
コメントへの返答
2018年12月22日 23:18
正しくは帰宅時車庫でレビンからマークXに乗り換えた際に、レビンの車内に置き去りにしてしまいましたw
老化とっくに自覚してますよw
もう後は老いるのみですな(゜∀。)←悟りの境地

プロフィール

「日本車同士のバトルは熱い('ω')https://www.youtube.com/watch?v=koxar2licVQ
何シテル?   08/13 22:27
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation