久しぶりにケミの名曲「TWO」を聞くとちょうど今の「桜」の時期にピッタリな曲だなと思いました。どうもarawnです(´・ω・`)
そうは言いましたが、何シテル?でも上げましたが、富山は来週月~水曜日まで雪の予報だったりとまだ冬って感じが抜けません(´-ω-`)
まずは冒頭から残念なお知らせが一つ。
私の好きな海鮮丼屋「いくら食堂」が先日閉店しました(´・ω・`)。
>いくら食堂は、2019年3月17日(日)の営業にて閉店させていただきました。
海鮮丼、昔は結構どこも良心的な値段でしたが、近頃はどこもかしこも結構良いお値段。道の駅やら市場やらにある海鮮丼屋などが例で、テナント料が高いのか知りませんが年々値段上がっていて、手軽に食べるのが厳しくなってきている昨今。観光客向けに高くしているだけのような気がしなくもないですが。
そんな中いくら食堂は街中にあり、値段もかなりリーズナブルで美味しい海鮮丼を食べられる店として社会人になりたての頃から当時の同僚に連れて行ってもらったのがきっかけで気に入って足繁く通ってました。
いくら食堂もここ数年少しずつ値段は上がっていたのですが、それでも他の店に比べると全然安かったのでそれでも気に入ってました。
いつも頼む「とろサーモン丼+ミニうどんセット+シメサバの刺身」。
このシメサバが特に絶品でした(´-ω-`)写真見たらまた食いたくなってきた・゜・(ノД`)・゜・
17日に閉店したらしいですが、幸いだったのが今月1回行けたことですね。
仕事が辛くても週末ここの海鮮丼を食べるとそれでも元気になったものです。
閉店の理由はわかりませんが残念です(´-ω-`)
あとは車ネタをいくつか
>ミニバン派の家族も納得!? 売れてないけど実力派セダン&ワゴン 4選
最近Yahoo!何故かセダンプッシュの記事ばかり(´-ω-`)大人の事情かね?
マークXも紹介されているのでついつい見てしまった。
結構良い事書いているし。ホント比較的安価でV6FRを楽しめる車ってこれしかないよな~(´-ω-`)ホントトヨタ最後の良心だと思う。今後も大事に乗るよ(`・ω・´)キリッ
>FRの雄、アストンマーティンがガチなミッドシップスポーツコンセプトを2台まとめて発表
久しぶりのアストンネタ。ヴァンキッシュが復活ということで!さすがに紹介しないわけにはいかなくなりました。でもアストンはエンジン小さくしたら他のスーパーカーへの優位性がなくなるような気がするんでV12は継続した方がいいと思う。ヴァンテージのV8はあれはあれでAMG製だしいいと思うけど、V12=アストンってイメージの人も多いと思うから。環境・燃費を考えると厳しいのはわかるけどね。
>ポルシェ、911カブリオレやケイマン/マカンの新グレードなど公開
お馴染み?ポルシェネタも当然ありますよw
「カブリオレ」と「T」グレード。段々グレード多くなってきているが収拾つかなくなりそうな(汗)
ベストバイポルシェが難しくなるなぁw
個人的には「GTS」と「GT3」だと思うけど。
本日はこの辺でノシ
イイね!0件
けんおーさんのトヨタ スープラ カテゴリ:裏山鹿 2025/07/02 22:36:53 |
![]() |
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ カテゴリ:興味深い内容 2025/07/01 20:20:46 |
![]() |
最近のレビンメンテ状況 カテゴリ:レビンメンテナンス関連 2025/06/22 22:30:48 |
![]() |
![]() |
エックス (トヨタ マークX) 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ... |
![]() |
BZ-R (トヨタ カローラレビン) 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ... |
![]() |
サニー (日産 サニー) 営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ... |
![]() |
FZ (トヨタ カローラレビン) 免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!