• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月16日

ほら言わんこっちゃない!!やっぱりダメじゃん!

昨日「俺の運気キテルで」ネタを披露しましたが、早速今日仕事中にスマホ落として液晶割れたわwwwどうも、arawnです。

多分表面のフィルムだけだとは思いますが・・・。

仕事の後にドコモショップへ行き店員さんに説明したら

→お客様の使われている機種のフィルムの在庫はございませんでした(汗)

ってなりました(泣)

alt

仕方ないのでAmazonで注文。

やっぱりオイラにはこういうオチが待ってましたw


ここ最近の近況&グルメネタを。

7/12

仕事の後夜に最近ちょくちょく行っている「古久龍」へ。

そして牛すじラーメンと餃子セット
alt

安定の美味しさでした。


7/13

アピアの中にある「海鮮館 どんどん亭」へ。

セルフですが、その分比較的安価で海鮮丼や寿司が食べれます。

alt

握り寿司&うどんセットを。これで680円だからまぁまぁいいんじゃないでしょうか。

海鮮屋で食事スペースとは別に海鮮物も販売しているだけあって魚は美味しいですよ。うどんは普通だったけど寿司は結構美味しかったです。

alt

夜はケンタッキーへ。レッドホットチキンのCM見ていたら食いたくなったw

アピタ東店行ったんですが、滅茶苦茶行列並んでて買うのに30分以上待たされました(汗)

まぁ回転率も悪いね。店員さん少ないかな~とは思った。レッドホットチキン2ピースと同じくレッドホットチキンサンド。


7/14

この日は遠出をすることに。朝から高山方面へ。んで高山の街中越えて、大鍾乳洞へ向かっていたんですが、途中看板に気付かず通り過ぎていたらしく・・・気付いたら下呂温泉街に着いてましたw

60km近く?過ぎるとかwwww

やらかしました。ナビ設定しとくんだったと反省。

せっかくなんで軽く温泉街を回ってから、近くのカフェ「桐生珈琲」で昼食を。

alt

ホントは鍾乳洞んとこで何か食べようかと思ったけど諦めてここでカツサンドとモーニングを食べました。もうお腹空いてて我慢できんかったwでも美味しかったから結果オーライ。

んで今度こそと鍾乳洞へ。

alt

何かデカイ鍋あるw

ここは何度か来ているんですが、もう10年くらい来てなかったのでホント久しぶりです。

夏でも洞窟内は気温12℃と半袖だと寒いですね。でも夏に来ると涼しくてオススメです。

alt

昔に比べると温暖化の影響なのか?鍾乳石が小さくなっているようですが、それでもまだ結構残っているところもあって見ごたえありました。

alt

足腰弱い人用に出口がいくつもあったりして結構いろいろ配慮されていますが、後半は登山みたいに傾斜と階段結構きついところもあります。

alt

洞窟抜けて駐車場に戻ってきてソフトクリーム食いながら一服。

申し訳程度の車要素w

レビンもう14万5千km。あとどれくらい走れるかね~?今んとこエンジン快調でまだまだ行けそうですが。毎年メンテナンスに結構掛かっているのであとは維持費との兼ね合いですね。

そんな感じで鍾乳洞を後にし、高山市内へ。

alt

街中をぐるっと一周して雰囲気を楽しんでから帰りました。3連休ということでかなり街中賑わってましたね。高山は年数回訪れますが、毎回新しい店が出来ていたりといろいろと発見させられます。

富山に戻り夜は「つくし」へ。

alt

お馴染み味噌ラーメン(煮玉子追加)と餃子を。


7/15

連休最終日。天気はあいにくの雨でしたが、上市方面へ。

「大岩山日石寺」のそうめんを食べに行ってきました。

「そうめん金龍」さんのそうめんを。

alt

そうめんと富山県民お馴染み昆布のおにぎりを。

ここは昔から何度も来ていますが、数年ぶりにそうめんを食べました。大変美味でした。

そのまま日石寺の方も周りました。

alt

alt

まだ結構沢山紫陽花が咲いていました。

alt

alt

行水でお馴染みの「六本瀧」と、「十二支の滝」です。

こんな感じでそうめんの後は寺の境内をぶらぶらしました。

そして夜はまたしてもケンタッキーw

alt

また食べたくなったw栄養価が心配ですが(汗)レッドホットチキン2ピースとチキンフィレサンド。


こんな感じで休みを過ごしました。

ブログ一覧 | ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2019/07/16 18:18:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2019年7月16日 19:24
こんにちは~

レッドホットチキン🍗、気に入られたみたいですね。

MUKEも気になっているのですが、まだ食べていません。
コメントへの返答
2019年7月17日 21:13
こんばんは~☆

レッドホットチキン美味しかったですね!1ピースでは物足りないですがw
ケンタッキーとか久しく行ってなかったですが、CM見たら食べたくなりましたのでまんまと乗せられた感じですw

プロフィール

「86の日に86に乗れていないorzクッソ。俺がもっと高収入なら(;´・ω・)愛車2台売ってもどうせ「あ~これは値段付かないッスね~」って買取店に言われるの目に見えるから売ってもな~って。「なら売らずに乗ってるわ!」ってなって永遠乗り換えれないジレンマよ( 一一)」
何シテル?   08/06 23:38
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation