• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月29日

いつもとは違うオフ会でした

年末どうお過ごしでしょうか?どうもarawnです。
私は昨日整備手帳やパーツレビュー上げましたが、レビン関連でバタバタしておりました(汗)
連休初日からいろいろとありすぎやろ!と。

12/28

まぁ簡単に書くとレビンのタイヤがパンク=先日ディーラーで点検してもらって直してもらった1本だったんですが、別の箇所から空気漏れしていたようで、一応組みなおしてもらったら空気漏れはなくなったよう?なのでしばらくは様子見です。


あとライトのバルブを交換しました。詳しくは整備手帳パーツレビューにて。こちらもよろしくお願いします。


12/29
連休2日目。某若旦那に誘われて一緒に飯ることに。某所にて合流。

alt

早くも合流場所で買い物しておにぎり食って待ってましたw食欲旺盛でよろしいことでw合流後とりあえず某公園へ移動。

alt

車は例によって「見せられない(本人希望)方の車」だったのでこんな感じですw

昼にラーメン食べに行くかって話になって、向かったんですが、「南京千両」は満車で断念し、「やわなり」も臨時休業でダメ。というわけで行きつけの「犬家」へ。

alt

安定の美味しさでした。最近は塩より味噌が美味しく感じる。

犬家は営業していたので良かったです。

そして某公園に戻り、急遽レビン試乗会へw

以前そんなこと話していたな~と思い、レビンでドライブ開始。

alt

いろんな車に乗った経験のある若旦那ですが、何気に4AG搭載車は初だったようで、楽しそうにエンジン回して乗ってました。高回転NAならではの独特な楽しさを十分わかってもらえたかなと思います。「ツーリングとかでよくこれで来る理由がわかった」とおっしゃってましたね。絶対的な速さはないですが、軽い車体とよく回るエンジンで運転の楽しさはかなりある車です!

alt

今日は立山がとっても綺麗で絶好のドライブ日和でした。

こんな綺麗な立山を見るのは久しぶりでした。

そんな感じで試乗会を終えて、喫茶店へ移動することに。

喫茶店の名は「ローゼ」。外に停まっているフェラーリなど、あとは店内のこういった車関係の物がいろいろとあったりとかなり車好きなオーナーさんのイメージ?

オフ会などで寄るには良い店でした。

alt

どっちかというと外車推しな感じがしました。昔の自動車雑誌などが多くあり、見ていて飽きないです。

メニューもかなり豊富で、しばらく通っても良さそうなくらい沢山ありました。

alt

ケーキセットを頼んで優雅にお茶しながら車談義をw

一旦昼の部が閉まるまで居させてもらいました。店内広いですし、どれも美味しそうなメニューでこれはリピート決定かな?

alt

各席から駐車場の車が見られるのが良いですね!レビンを見ながら優雅にティータイムが出来ました。

そんな感じでティータイムを終えて、某若旦那の秘密基地までツーリングを。

alt

何かいろいろと不満点を言ってはいるものの、結構セカンドカーでのドライブも楽しそうな感じがしましたね。例によって見せられないwので見せられる車に換えることに。

alt

車をGSに乗り換えてもらってそのままツーリングを。やっぱりGSでかいなぁ。

alt

見せられる車に乗り換えてもらったんでやっと伏せなくて済むw

今度は私がGSを試乗させてもらうことに。これも前に約束していて、今回機会を頂きました。

GSは次の乗り換え候補に考えていた(新車は無理なので中古でw)こともある車なので(マークX乗っている方なら次は大体クラウン、IS、GSを考えますよね?)、前々から気になっていました。横には何度か乗せてもらっていましたが、運転させてもらったことはなかったので今回初レクサス&初3.5Lエンジン体験です。

alt

これが3.5L!これがレクサスかっ!!

運転させてもらった感想としては

・エンジン音が凄く遠くに聞こえる(遮音性の関係かな?)

・足はクラウンとかよりは固め。でも不快な感じではない。十分快適なレベル。欧州車とかと同じくアウトバーンとかも走る想定で若干他のトヨタ車より固めにしてあるという話を聞いたことがあるのでそういうことを考えてでしょうね。

・3.5Lはやはり余裕があって加速がかなりスムーズ。やっぱり排気量大きいと楽ですね。低回転でもトルクあってガンガン進む。馬力ももちろんあるけど、排気量の恩恵で余裕があるって感じがしました。

・やっぱり内装の質感とかはトヨタ車との差は歴然。高いだけのことはあるって感じ。

高岡のフレッシュ佐武まで8号線を巡航したんですが快適そのものでした。途中運転代わりましたが、助手席では爆睡してしまいましたwそれくらい快適でした。

そんな感じでフレッシュ佐武で買い物を。年末ということもあってかかなり混んでいましたね。

alt

物は良い物が揃っているんですが、その分普通のスーパーより値段は結構高かったです(汗)高級食材が沢山売っているスーパーって感じでしたね。

その後富山に戻り、夕食は「華餃子」にて。

alt

炒飯も餃子も美味しかった!(私の餃子は見切れてますがw)

そんな感じでオフ会は終了!

プレハブ110さん今日はありがとうございました。

気になっていたGSの試乗もさせてもらえて大感謝でした!

また来年お会いするのを楽しみにしております!


以上

ブログ一覧 | オフ会(2019) | クルマ
Posted at 2019/12/29 21:43:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2019年12月30日 16:05
寒い中お付き合い頂き、ありがとうございました。
スポーツツインカムをMTで操ると、脳汁が出ますね!
またカフェレーサーごっこしましょう。
コメントへの返答
2019年12月30日 17:13
こちらこそ誘って下さりありがとうございました。以前からの約束であるレビン試乗も果たせて良かったです。GSを運転させて頂いて大変貴重な体験でした。レクサス車欲しいと思いつつ試乗したことがなかったので、どんな感じがわかって良かったです。
4AG5バルブは今となっては貴重な高回転NAなんで回すと癖になりますw絶対的な速さはないですが、あれくらいのパワー感の方がツーリングなどは結構踏めて良い感じだと思いますw
良ければスポーツカーのセカンドカーの検討をw
2L以下辺りならそんなに維持費掛からないかと思います。
あのカフェは今後も行くことになりそうです。

プロフィール

「後期レビン用のウインカー今12万もするのか( ゚Д゚)トレノ化しておいて正解だったな。https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1196422185
何シテル?   08/15 21:15
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation