• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月09日

新しいホイールなど、などなど

横浜の動く実物大ガンダムの特集番組に見入ってました。
どうもarawnです。

昨日から日本列島、特にこっち側が大寒波で、富山はやばい事になりました。
富山は35年ぶりの大雪ということで、3、4年前の雪も酷かったですが、今回のはそれを超えるレベルの大雪です。この前の新潟の大雪による渋滞、去年の福井のもありましたが、あんな感じの渋滞が昨日の夕方から夜中に掛けて富山県内各所で起こり、みな動けずな状態でした。
私も帰宅するのに4時間半掛かりました。
家に帰るルートはいくつもあるんですが、どこもかしこもスタック車or事故渋滞で全然進まないので、結局ルートを探して滑川市→上市町→舟橋村→立山町→富山市って感じで富山県東部をぐる~っと回ってようやく富山市内の自宅にたどり着きました。いつもの通勤路や国道8号線を通っていたらまだまだ帰られなかったと思います。途中段差がボコボコになっているところで止まり動けず→スコップで救出&周りの方に押してもらうを皆さんお互いにやりながら何とか帰宅って感じです。私のレビンは例年の雪なら動けなくなるってことはないんですが、今回はダメダメでしたね。さすがにSUV欲しいなってなりました。バンパーもげるかと思いましたよ(汗)11月に直したばかりなのに早速傷つくし、上下振動酷い状態でシフトチェンジしたり前進・後退繰り返したらミッションが噛んだりで結構レビン各部ダメージがorzレビンすまねぇ(泣)
alt
それでも無事に帰られたので良かったですが。
そんな感じで各部交通網がマヒしているので今日はひたすら家の前の除雪でした。
alt
マークXで通勤してたらスタッドレス履いていたとしてももっと酷かっただろうな・・・。FRはマジ雪弱いから。今度動かせるのはいつだろう?
昼の時点で富山市内積雪120cm超えとか・・・どこの山間部だよ状態でした。
富山市内の市街地でもこれっていうのがヤバイッス。
富山は比較的他の県に比べて雪に関しては慣れている方だと思うんですが、それでも今回の積もり方はヤバかったですね。まだ降っているので今後もどうなるのか不安です。
月曜日仕事の予定だったんですが、朝に上司から連絡あって急遽休みになりました。なので火曜日までにどれくらい解けてくれるか・・・こんな状態じゃ会社へたどり着けない(汗)からなぁ。
alt
ヤフーのトップになってたよ!こんなことで富山有名になって欲しくないよ!もっと良いニュースで認知して欲しかったよ!!

でまぁ前置きが長くなりましたが、ようやくタイトル回収。今回はホイールです。
そしてBBSということで富山に縁のあるメーカーですね。
新しいホイールということで、注目しました。
結構最近のBBSのホイールのスポークデザインは結構好きだったりします。昔に比べてスポーク数が少ないのが結構リリースされていますね。
alt
↑のRI-Dとか好みですね。
RAYS信者だけど、BBSも好きなんですよ~。マークXとかセダンには正直BBSの方が似合うなとは思いますね~←でもCE28N履いたけどなw
ホイールは個性出ますし、見た目が一番変わるところとも言えるので、車のドレスアップの観点からするとかなり重要なパーツですよね~。

明日も明後日も除雪の日々ですが、頑張りたいと思いますノシ
ブログ一覧 | その他チューニング | クルマ
Posted at 2021/01/09 23:03:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

おはようございます。
138タワー観光さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2021年1月10日 10:57
ごっついキャリパーじゃないと映えないので、履く車を選びそうですね。
もしBBS買われたら、私も後に続きます(笑)
コメントへの返答
2021年1月10日 11:23
3.5Lのキャリパーなら余程インチアップしない限り大丈夫だと思いますけどね。
FRセダンとBBSはど定番過ぎるので28履いた私です。浮気はしない性分なのでホイールが壊れない限りはこのままかなと思います。
でもBBSのスポーク少ない系のやつは好きなデザインが多いのでいつも気になっているのは事実です。
2021年1月10日 12:14
RCでギュンギュンスタックするの楽しいっすwww(壊れかけ)

まあ、仕事より大事なものもあると思いつつ、仕事のために雪かきです
(´;ω;`)
コメントへの返答
2021年1月10日 14:17
やっぱりこの手のクーペはこういう時は弱いッスよね。単純に腹当たって亀状態になりますし。
そもそも他の社員の人らも会社にたどり着けるのか?材料運ぶトラックとか来れるのか?って話なんですがね~。苦労してたどり着いても材料来なかったらうちら仕事出来ないんで。とりあえず明日は休業になったので明後日の朝までにどれくらい雪が解けてくれるのか様子見です。

プロフィール

「BRZ×BZ-R http://cvw.jp/b/1823210/48605361/
何シテル?   08/20 00:00
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation