• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月27日

きんきょ~ほうこく~2021.01

alt
先週放送の「秘密のケンミンショー」。
富山のお寿司特集だったんですね←今更見たw
寒ブリプッシュされていて地元民としても納得の編集でした。
・寒ブリ大トロの美味しさ
・富山湾の海水資源の豊富さ→立山連峰の栄養豊富な水が富山県内の7つの大きな川から海へ流れるのでそこに住む魚も美味しい→まさに天然のイケス
・日本海側の魚の800種類のうち500種類は富山湾で獲れる。
alt
よく調べられているな~と感心しました。
これでまた全国の人に関心持ってもらえるといいなぁと思いますね。
alt
今回の名言はこれでしたね。いや、正に。
番組見てたら寿司食いたくなってきた!!w

とまぁ地元プッシュ&飯テロはこの辺で(いや、後半もちょっとあるけど。)、最近の車事情をちょいと報告をば。

大雪になってからすっかり動かさず、盆栽状態なマークX。
そろそろ道路の雪もないし、気温も氷点下行かなかったりするんで、ちょっと週末にでも動かすかって思ったんですが、また今週末大雪みたいなんで、急遽今日仕事の後走らせて来ました。
alt
結構久しぶりに動かしましたね~♪
エンジンはちゃんと掛かったから良かった(マテ)
10キロちょっとだけど結構楽しかったです~☆
やっぱり良い車だなぁって改めて思いました←今更?
今度はいつ動かせるのかわからんけど(汗)またしばらく雪降ったら車庫で放置やなぁ・・・。

マークXはこんな感じで冬は盆栽状態ですが、レビンは整備手帳にも上げましたが、ミッションオイルの交換をしました。
alt
この前の大雪の際凸凹道でシフトチェンジした際何度かギアが噛んだんでそれで痛めちゃったかな?って感じなんですが(すまねぇ相棒)、それ以降車が温まって来るまで3速が入りにくい&若干噛んでいる感触がある症状があるので、気になっていつものディーラーへ持ち込み友人Oに相談して、とりあえずはミッションオイルを交換して様子を見るって感じになりました。
一応交換後、今日の朝の通勤時は特に問題なく。大分マシになったと思います。しばらくこのまま様子見で行こうと思います。
alt
あとスタッドレス用のホイールのエアバルブキャップに亀裂が入っていたので、同じレイズ製のエアバルブキャップを購入しました。色も変えてちょっとワンポイントのイメチェンって感じです。コレに関してはマークXの方もそのうち変えたろかとか思ったり。

とまぁこんな感じで車関連はちょいちょいありました。
最後にここ最近食べたものを。

まずはおやつ村のたこ焼き♪
alt
ここのたこ焼きもホント美味しい♪さかいのも好きだけどね~。
ちょうど焼きたてだったのもあって尚更美味しかったです~。
alt
ミスドの限定ドーナツ買いに行ったら売り切れてたんで通常メニューのを。
久しぶりにミスド行った。たまに食べたくなるよね!
そして扇屋の焼き鳥。
ここしばらく焼き鳥食いたくて堪らんかったんでw
alt
テイクアウトやってて、容器もしっかりしていました。
ちなみに一番好きな串はうずらです!!
夜中に親父と久しぶりに焼き鳥食いながらいろいろしゃべったりして良いコミュニケーションにもなりましたw
最近ラーメン食ってないってことで(正月に岩本屋行って以来)、めん家へ。
alt
富山で一番美味しい塩ラーメンっていうことで有名な店ですね。
その名に恥じぬ美味い塩ラーメンでした。写真は一番人気の塩ねぎラーメン+おにぎり+煮玉子。
alt
最後はいつものチャンカレでおいらの定番「Lカツカレー+ウインナートッピング」。

以上長くなりましたが車ネタ&グルメネタでした。
ブログ一覧 | ラーメン | クルマ
Posted at 2021/01/27 22:39:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

涼を求めて
ハルアさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2021年1月27日 22:51
飯テロじゃないっすか……(月見蕎麦を食べながら)

ばい貝の食感、好きです。
コメントへの返答
2021年1月28日 23:26
見事飯テロ出来たようで?何よりですw
月見そばとはヘルシーッスなぁ♪

バイ貝。ケンミンンショーで紹介されている感じだと、生でお寿司で食べるのは珍しいみたいなんですが、富山では普通なんで、ちょっと驚きました。
あのコリコリ感は独特ですよね~。
2021年1月28日 22:37
たまたまかも知れませんが、一緒にご飯に行った人たちからこの番組の話を聞くことが沢山あったので、面白い内容だったんでしょうね(^^)
富山に行った時にお寿司屋さんを紹介いただいたおかげで話がはずみました!
あの値段であのクオリティは富山ならではだなーと思いますね。

今はこんな状況ですが、また女神線やら開田やらに走りに行きたいですね(´▽`)ノ
コメントへの返答
2021年1月28日 23:31
やはりテレビの影響は大きいですよね~。
実際この回は面白かったですねw
お寿司の美味しさは確かに他県に比べると自信がありますね(真顔)。北海道も海鮮物の美味しさでは有名ではありますが、富山のお寿司も通には昔から有名ですし。

今年も女神線辺り走りに行きたいんですが、コロナの状況次第ですかね~。

プロフィール

「今年は女神線行かないかもしれない http://cvw.jp/b/1823210/48581828/
何シテル?   08/04 14:50
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation