• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月27日

定例会?=麺プチオフ会

エヴァンゲリオンは見に行かないけど、多分閃光のハサウェイは見に行く。
訓練されたガンオタ。どうもarawnです。
3/21
久しぶりにプレハブ110さんと、最近恒例の?プチオフ会をしました。
天気はあいにくの雨でしたが、某所にて合流。最近富山は週末雨ばかり。
全国的にも日照時間が少ないことで有名ですが、ホント富山は雨の日多いんだよなぁ。
この辺りから比較的暗い性格の人が多い県民性って話がありますが、あながち間違いでもなさそう。でもまぁ雨が多いから、逆に考えると水不足にはなりにくいという利点もある。水不足とは無縁だZE!立山連峰万歳!!
alt
大分暖かくなって集まりやすくはなりましたね。
前回はお互いメインカーでしたが、今回は天気も悪いからかセカンドカー同士になりました。
今回は寿司オフではなく、麺オフ会でした。
お互い初見の店で新規開拓♪
alt
今回は射水にある「翔叶」。
外観がバスな珍しいお店です。
俗に言う「バスラーメン」ってやつかね?
富山には昔いくつかバスラーメンがありましたが(山室と針原に)。
alt
若旦那は醤油の翔叶ラーメン+ライスのセットと餃子を注文していましたが、
私は・・・
alt
塩の翔叶ラーメン(ラーメンに煮玉子+チャーシュー3枚が付く)。
透き通った綺麗なスープが特徴。
これは美味いやつだと見た瞬間確信しました!
alt
そして餃子♪
ラーメン屋の定番であります。
ラーメンと餃子のセットはいつだって正義!!
alt
最後に富山県民の魂、とろろ昆布のおにぎり。
富山でおにぎりと言ったらこれです。
博多でラーメン=とんこつラーメン並みにスタンダードよ。
この塩ラーメンはかなり美味しかったですね♪
久しぶりに美味しい塩ラーメンに出会った感じでした!!
ここの塩は元々食べログ評価が高く、オススメする方が何人か居ましたが、確かに美味しかったです。今後もたまに食べに来たいなと思いますね~☆
餃子もおにぎりも美味しく、大満足でした!!!

敢えて×な点を挙げるとしたら、駐車場が砂利なのと若干狭いところかなぁと。お互いメインカーでは来難いかなぁと(汗)
それ以外は良かったです!!

ラーメンの後はデザートへ。
どこのカフェも混んでいたので、魚津方面へ向かいつつ、新しく開店したアップガレージでちょいと買い物してからのミスタードーナツへ。
alt
ミスドもお客さん多かったですが、ほぼほぼ持ち帰りのお客さんばかりで、イートインは比較的空いていて良かったです。
そんな感じでしばらく雑談して解散。
今回もありがとうございました。
若旦那は奥さんとめでたく入籍&新居購入とめでたい話も聞けて良かったです♪
どうか末永くお幸せに。

さて、今年はオフ会どうしますかね~。
コロナ渦なのもそうだけど、仕事がクッソ忙しいこともあるし、どうすっかな~。
今回その件もちょっと若旦那に相談したっていうのもあるけど。
とりあえず以上。
ブログ一覧 | オフ会(2021) | クルマ
Posted at 2021/03/27 14:48:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2021年3月27日 21:49
運転ありがとうございました&お疲れ様でした。

雨が多い地区だからこそ、ウェット性能に優れたタイヤが必要な気がしてます。

今日みたく海王丸に集まる位なら、換気もされており感染症対策も大丈夫じゃないでしょうか。

コメントへの返答
2021年3月27日 22:11
いえいえ、こちらこそ後半は運転どうもありがとうございました。

富山はホント雨多いんで、最近深キョンが推しているヨコハマとかにしときますか?w
タイヤはそれぞれ好みとか、今まで履いてきた経験とかによって千差万別なんで、ご自分の用途に合ったものを選ぶのがやはり一番良いかなと思います。今後奥さんとかお子さんとか乗せることを考えると尚更です。「タイヤは命を乗せている」、です。どんなに車のスペックが凄くてもタイヤがウンコタイヤだと意味ないのでw唯一地面と接地しているところですからね。

そうですね。海王丸パークで適度に距離取っていれば大丈夫だと思いますね。あとは巷で感染者が増えていることで今後どうなるか、ですね。感染者多いのにオフ会開いても世間の目もありますし、そもそも県外勢が集まりにくいですし。
今日みたいなプチオフ的なやつなら全然OKな気がしますけど。

プロフィール

「日本車同士のバトルは熱い('ω')https://www.youtube.com/watch?v=koxar2licVQ
何シテル?   08/13 22:27
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation