• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月01日

これが最強のカローラ!

 前々から雑誌等でいろいろと噂はされてましたが、GRカローラ発表されましたね~。


 304PSとGRヤリス超えのハイパワーホットハッチですね~♪パワーウェイトレシオだとGRヤリスの方が上?こまけぇことは良いんだよw
 GRヤリスに続き、ランエボとかWRXをぶっちぎるカローラが見られるのか~やべぇ、トヨタ始まったわ。
alt


 今回発表されたのは北米仕様らしいですが、2022年後半には日本にも導入されるとのこと。これも500万円超えなんだろうな~。やべぇ、結構欲しいかもw
 正直GRヤリスより外見がこっちの方が好みなんよな~。
 今時6MTのみの設定というところに男気を感じますなw
 最近トヨタホントにスポーツモデル頑張ってるな~。GRヤリス、GRスープラ、GR86とあるのにまだカローラ来るのか~。
ブログ一覧 | 国産車情報 | クルマ
Posted at 2022/04/01 19:08:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【メガーヌR.S.トロフィー】バッ ...
yoyolegalegaさん

オートメッセ愛知に行ってきました
トムイグさん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

LUNCH at a Local ...
UU..さん

深緑の杜を駆ける ( ● ´ ー ...
tompumpkinheadさん

上郷ブレイク&ラニカイモーニング& ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2022年4月5日 16:09
シビックtypeRへのトヨタの回答、もとい対抗馬といった風に捉えてます。しかし、こちらは1.6L、しかも4WDでクラスが違うと言えばそれまでですが、常に馬が足りないのはホンダ>トヨタの歴代伝統パターンと化してますね。
コメントへの返答
2022年4月5日 17:42
某自動車ジャーナリストは次期型WRXSTIが出ないので、代わりにこれに乗り換える現行乗りが多いんじゃないかって言ってました。
馬は確かに足りないんですが、GRヤリスの本気具合を見た感じ、最近のトヨタは結構スポーツカーに力を入れていて好感が持てますw

プロフィール

「やっぱりガンダムは水星とかジークアクスの女主人公より、WとかSEEDとかOOみたいにイケメン男主人公じゃないと燃えねぇっていうのがよくわかった。キャッキャ(´∀`*)ウフフを見たいんじゃねぇ、ガンダムにそんなの求めてない。カッコイイ機体が無双すんのがみたいんや。」
何シテル?   07/27 13:36
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 18 19
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation