• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月02日

とりあえず生存報告おば

 新年明けましておめでとうございます。
 今年も宜しくお願いします。

 ・・・んで今年の抱負とかいろいろと書きたかったんですが、元旦早々大型地震でそれどころではなくて、昨日はてんてこまいでした。

 とりあえずLINEやみんカラのメッセージで何人ものみん友さんらから「arawnさん大丈夫ですか?」と連絡頂きまして、心配して下さりありがとうございました。というお礼を各々返信させて頂きましたが、改めましてこの場でさせて頂きます<m(__)m>

 「何シテル?」で書いていたんですが、ちょうど地震が一番酷かった時に海王丸パークへ向かってまして(マテ)、その道中もリアル友人からLINEで「地震がヤバイ!!」って来ていたんですが、運転していたら全然体感出来ず、それほど気にしていなかったんですが、さすがに本震になって来ると車を運転していても気付く・・・っつーか滅茶苦茶揺れていてまともにまっすぐ走れねぇので周りの車みんなハザード点けてその場から動かずで。これはヤバイって思ったらすぐに津波警報が鳴って、周りの民家から人が飛び出してきて慌てて車に乗り込んで皆さん一目散に山側に向かって走っていく状態になりました。私も即座にこれは津波が来るからヤバイって思って、前に停まっていて動く気のない車たちが邪魔で、前進出来ないので、前進して逃げるのは即座に諦めて、バックしてすぐ横の路地に入ってレビンフルスロットルで、細い住宅街の中を抜けながらなるべく早く広い道路に出るようにしつつ、太閤山方面に向かいました。
 いつもは優柔不断で昼に食べる物すらなかなか決められない頼りない自分が、こういう時は即座にルートを変えたりしてとにかく迷いなく行動するので自分自身に驚いたり。


 そこから山側に向かって走る時はもう無法地帯で、信号無視する車とちゃんと守る車でワチャワチャ(汗)スピードもみんな遠慮なくかっ飛ばしwジグザグに抜きまくる車もいたりして・・・そりゃ死ぬかどうかなんだから必死になります。私もレビンでかっ飛ばして山の方まで避難。しばらく山の高台で待機して、安全を確認してから自宅に戻りました。
 海王丸パークの近くの射水の住宅街は結構庭の石像とか塀のブロックとかが道に散乱していて、レビンの車高では避けないとヤバいレベルでしたが、富山市内はほとんど被害はなく、家も電気ガス水道は無事でした。家の中はいろいろと散乱して割れ物はいくつか壊れてましたが、それでも思ったよりは被害は少なく、家に置いていったマークXも無事で安心しました(・ω・)
 今日の朝方まで結構頻繁に地震が続いていて、正直あんまし寝れなかったんですが、とりあえず私は無事ですし、ニュースなどを見た感じだと石川、福井、新潟の方々に比べると被害は少ないかなと思います。

 とりあえず生存報告って感じで書きました。思いついたままダラダラと書いたので何か文章がおかしいところがあるかもしれませんが、その辺は察してください(汗)

 何にせよ、他県のみん友さんらの被害がどんな感じなのか気になるところではありますけど、私の方は大丈夫です。心配して下さったみん友の皆さんどうもありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記・趣味など | 日記
Posted at 2024/01/02 16:28:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

6月の仙台遠征③ 石巻 門脇小学校 ...
まんけんさん

7月30日 朝 それは起こった😳
キーファーブッフさん

今日は津波
AuO2さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
真超 Ⅱさん

この記事へのコメント

2024年1月2日 16:49
海王丸パークの付近に妻の親戚宅があるので(arawnさんにそのつもりはまったくないでしょうけど)状況が意図せず知れました。ありがとうございます。

その親戚とも連絡は取れ、今までの歴史上でも富山件の被害のなさっぷりをひっくり返す災害だったと言ってましたよ。

ともかくarawnさんもご自身に怪我はないようで何よりです。
コメントへの返答
2024年1月3日 0:43
何とΣ(・□・;)そうでしたか。じゃあ親戚回りがてら海王丸パーク寄ることとかもありますかね?

そうなんですよ。富山は全国で一番地震回数少ないと言われているくらい地震とは無縁で。なので今回はかなり驚きましたね。でもまぁ周りの県に比べて被害が少ないとは思いますけど。富山県民は大体地震とか台風の被害が少なかったら「立山が守ってくれた」って言うんですよ。立山信仰様様でw
石川県民も「白山が~」って言うみたいですけど。

はい。お互いに怪我とかなさそうで良かったです☆
2024年1月3日 9:06
まずは被害がなくて何よりでした(*_*;
能登半島の方はかなりの被害があるようですし、余震もしばらく続くと思いますがご自愛くださいね (。・ω・。)
コメントへの返答
2024年1月4日 6:04
はい!愛車も家も無事です!
心配して下さり、ありがとうございます。
輪島とか珠洲とか七尾がかなり酷いッスね~('ω')能登半島はちょいちょい走りに行くところなので、ライブ映像とかで町がクシャクシャになっているのを見ると( ゚д゚)ポカーンってなりました。日に日に死亡者も増えていますし、今回の地震の酷さを実感します。未だに余震は続いていまして、時々滅茶苦茶揺れます(汗)
はい。いつでも逃げられるようにしたいと思います。

プロフィール

「夏恒例頭文字D配信始まった('ω')4AG×2台のサウンド聴いて耳を整えるか(*'ω'*)https://www.youtube.com/watch?v=8JUmKtL5LjU
何シテル?   08/04 20:10
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation