• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月26日

もうこれ買うわ、決定!(0.001秒即答)

ここ数年友人界隈に
「arawnさん次何買うんですか?(*'ω'*)」って言われたら、
必ず「ミライース( ー`дー´)キリッ(ピクシスエポック)」と答えているわけですが、
満を持してこれが出るということで、そろそろレビンの乗り換えフラグがビンビンですね。

alt

ミライースにターボ+5MT(゚∀゚)キタコレ!!
しかも「GR SPORTS」ということで、GRコペンと同じくトヨタブランドですね(*^^)v←ここ重要w

いや~、これも「ミライース」なのは変わりないから、嘘は言ってないな。うん。
アルトワークスを買わず、スイスポもファイナルエディションが出るというのに買わず・・・。昔からスズキよりダイハツの方がデザイン好きで。現行型だとタフトとか好きですね。
これは買うwwwスズキよりダイハツ派なんでしょうね、多分w
まぁトヨタの子会社やしな、ダイハツ。
元々現行型のミライースのデザインは好きですが、これは更にカッコ良くなってますね~。
GRコペンが250万くらいと考えると、こいつは200万くらいですかね?
買うわwww

いや~、レビンの後釜決まっちゃったね~。再来年くらいには乗り換えやな。
今後はこいつを通勤快速号にするわ。つーか買ったらもう定年まで乗り潰すわ。
こいつとマークXの2台だな、うん。

GR86とかタイプRは買えない人生だったけど、こいつはせめてもの情けで買うわ。
出してくれるトヨタ&ダイハツさんありがとう。
昨今のスポ車を買えない底辺社畜でもこいつは買えそうだ。

え?まだコンセプトだから出るかは確定じゃない?
もうこれだけちゃんとした状態で発表だから100%出るよ、間違いない!
コペンGRが出たからこれも出る!
いや~楽しみだな~。久しぶりの新車!
というかもしかしたら早くも生涯最後の車購入かもしれん( 一一)

とにかく今年一番のビックニュースだったかもしれん。
ようやく俺でも買えそうな欲しい車が出てくれたから(*^^)v
ブログ一覧 | 国産車情報 | クルマ
Posted at 2024/12/26 17:42:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スズキ新型カプチーノ?
kimidan60さん

2024年の新車販売台数
kimidan60さん

この記事へのコメント

2024年12月27日 8:57
これ、とても良いですね。
気になる車ですね。
僕も同様で、ダイハツはトヨタの子会社ですしデザインも好きです。
ですので、キャストスポーツに乗ってたって言うのもあります。
今後が気になりますね♪♪
コメントへの返答
2024年12月27日 17:43
これ滅茶苦茶カッコイイですよね☆
スズキがワークス販売終了して不在のところにこれ出そうとするのマジで策士だと思いますwしかもダイハツが本気出したのかと思ったらGRブランドっていうwトヨタかよっ!ってなりました。
おかげでヨタ信者ということで無事お買い上げしそうです。軽自動車で経済的、スポーティーなターボ+5MT、GRブランド=買うわwっていう図式。
あとは値段ですよね~。200以内なら買いますが、200超えるとさすがに諦めて他の車を考えちゃいますね(;´・ω・)
2024年12月27日 11:23
昔、L700Sの3ドア スポーツグレードTR-turboを家族が所有(妹に買わせたw)してました。

アクセル踏み込んだ時の加速が良かったのと、ハムスターっぽかったので母が“ハムハムダッシュ”てあだ名付けてましたねw

最近はスポーツなイメージが希薄になってましたが、“GR”とは…😲

アルトワークスと双璧をなす存在でしたが一方が消えた今、新たな軽スポーツの息吹になって欲しいですね。
コメントへの返答
2024年12月27日 17:46
妹に買わせたwってwww
ハムハムダッシュ良いネーミングですね♪お母さん。
こいつもハムハムダッシュと命名したいところです。
そうですよね。ミラはずっとスポーツモデルなかったので。
GRってところがミソですね。ヨタ信者としては重要な要素です。これでいつものカローラ店で買えますしw
ワークス不在なんでこれを買うって人多そうですね。コペンより実用性もありますし。
これをきっかけにスズキもまたワークス出して盛り上がると尚良いですが。
2024年12月29日 11:53
逆にレビンを手放せるのか、そっちが心配になってきました。
コメントへの返答
2024年12月29日 12:20
むしろこれが正式に販売開始~初期ロットは嫌なんでw2年後くらいに買う~納車される←それまで壊れないか不安です(;´・ω・)持ってあと2~3年くらいだと思うんで乗り換えタイミングとしてはドンピシャかと。

プロフィール

「久しぶりにあからさまな車自慢されて笑いが止まらんwwwいや~、そこまで自慢されたら逆に清々しいわwwwいや~、自分の車を自慢できるって羨ましいわ('ω')それだけ自分の車にプライド持っているってことだからなぁ。自己肯定感大事だとここ数年で学んだ。自分にはそれ一番欠けてるだけに。」
何シテル?   08/07 22:39
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation