• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月25日

ホント今更でよく考えればわかることだったんだけど ~セカンドカー考察~

 同じ職場の人らが最近どんどん車を乗り換えていく、GR86・・・ジムニー・・・スイスポ・・・良いなぁ( ゚Д゚)どうもarawnです。

 2台持ちとしては昔から周りの人らに「1台軽自動車にすれば維持費安くて良いから乗り換えたら?」とか「1台はジムニーとかにすれば?」などここ約20年いろいろと言われたもので、普通は「1台は趣味車で、1台は足車」にすれば良いのが定説である。

 それはごもっともだし、自分も今まで腐るほどそれを考えて来た。その度に「レビンが再起不能になったらそうします」と返答したものだし、今でもそう思っている。
 実際数年前の大雪の際はレビンの代わりにジムニーをガチで買おうと思って試乗に行ったくらいだ(過去ログ参照)。しかし、実際は納期の長さと、意外と強気の価格(値引き含む)、レビンが直ったことで断念したわけだが。

 具体的に普段使いに今までに気になった車を挙げてみると・・・
・ハイラックスサーフ
alt
 昔から意外と好きでw頑丈なことにも定評あるし(トップギア耐久テスト参照)。

・ランドクルーザープラド
alt
 まぁ鉄板。ランクルよりプラドの方がデザイン好きだったりする。今でも欲しかったりw

・ハリアー
alt
 今まで何度も言っているけど先代ハリアー好きなんですよ。マークX買う時にハイブリッドを買おうか悩んだ思い出。内装メッチャオサレで好き。

・ジムニー&ジムニーシエラ
 これも鉄板。現行のデザインは普通に良いと思う。

 とまぁこれらを見る度に(つーか社内で乗っている方が何人も居るので、見る度羨ましいなぁと思う)レビンの代わりにこれらだったら冬とか、普段使いとか考えると良いのかなぁと思うんですが、よくよく考えると、こいつらまぁ全部SUVなわけで。
 ぶっちゃけ維持費的な観点から言うと「むしろ重くて燃費悪くてタイヤデカくてジムニー以外セカンドカーとしてはどうよ?( ゚д゚)ポカーン」ってなるわけで←今更w
 どれもセカンドカーというか、普通にメインカー張るレベルの車で「これ1台で良い」ってなってしまうレベルの車である。
 んで重いのでレビンより加速は糞怠いからぶっちゃけ信号ダッシュでも重さがかったるいとストレスになりそう(ハリアーハイブリッドくらいだとモーターの加速でそうでもなかったけど)、ブレーキング性能、コーナーリング性能云々はどれも劣るわけで、普段からレビンでヒラヒラ軽々と走っているワイからすると苦痛になりそうでなんかな~と思う今日この頃である。
 もちろん実用性高いし、乗り心地も良いしでメリットも多いとは思うけど、個人的には街中でもキビキビ走る方が良いなぁと思うんでそういう意味ではSUVはどうなんだろうと思った次第。

 SUV以外で検討するセカンドカー候補

・スイフトスポーツ
 まぁレビンの後釜に一番無難。排気量小さい、軽い、5ドア、加速そこそこ、タイヤも小さい。

・カローラスポーツハイブリッド
 トヨタ車ならボディサイズ的にも、燃費的にもこれ。

・ミライース
 足車としては定番。マークX海苔のみん友さんでもセカンドカーで乗っている方が一時期多かった印象。

 冬のことを考えると車高の低い車はダメ→腹擦らない程度ならいいんじゃね?→なら普通のコンパクトカーで十分では?ってなって別にSUVに拘る必要ないんですよね。幸い住んでいるのは山奥ではないので4WDでなくてもFFで十分な感じだし(今までの経験則)。

 こんなことを会社の人らのサーフとかプラドとか眺めながら思いました。ああいう感じの車に乗るのもアリだなぁと思いますが、その場合はレビンの代わりというよりマークXの代わりに購入する車格の車だなぁっていうのが個人的に思うところ。

 何にせよ、今は車買う余裕がないんでここでグダグダ語ってもしょうがないんですけど(じゃあ書くなよ)、ブログのネタがなかったから書いてみたっていうのと、今現在の自分の車の価値観って意味で書くことにした。また5年くらいしたら変わっていそうだし。
 最近車をいじってないからか車テンションが全く上がらないのでこういうのでも書かないとみんカラやっている意味すらなくなりそうで(汗)

 セカンドカーっていうのじゃなければ
・GR86
・シビックタイプR
・プリウス
 辺りが購入候補なんだけどな~、値段的にも無理だな~。こっちはマジでマークXの後釜になってしまうレベルだが( ゚Д゚)



alt

 とりあえずミライースGRスポーツ市販はよ(マテ)
ブログ一覧 | 自動車ネタ(2021~) | クルマ
Posted at 2025/01/25 21:28:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

選ばれたのはセカンドカープランでした
けーまるさん

ネイビートップ
sonsonアクティさん

ジムニーノマド契約
enjoyevlifeさん

あれ?もしかしたら カーシェアをメ ...
ひで777 B5さん

やっとジムニー10000キロ到達
wacky364さん

修理?乗り換え?
けーまるさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マークXの中古の値段何か上がってね?130中期の250で200万超えで「これは安い!お得!」とか正気か?( ゚Д゚)って思う。350だともう高過ぎで(;´・ω・)これワンチャンワイのマークX高く売れるかな?気に入っているから売る気今んとこないけど。売ってGR86買うのも微レ存?」
何シテル?   08/18 20:57
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation