「タイプR納車しました!てへぺろ☆」のフェイクニュース書いている場合じゃなかった。
以前から何度か記事に書いている「家の修繕費(主に屋根)問題」。本日ようやく見積もりが出て来たので金額を確認すると・・・。
うん・・・まぁ、うん・・・。
周りの人らに聞いた金額より高いね・・・。想定以上だった。
物価高騰とか屋根の素材も最近のは高いんだろうけど・・・。
うん、GR86が1台普通に買える値段だね・・・。
もう家に住むの止めてGR86買って車内で住むか(名案)。
わかってはいたけど、それでも想定以上の値段だったわ(100万ほど予想より高い)。
やべぇな。今までコツコツ貯金してきた金吹き飛ぶわこれ。
もうスイスポどころかタフトも買えんスわ。つーかもうこれ、他に何かイレギュラーな出費あったら消費者金融に借りんとヤバイっつーか、なんなら愛車2台も売っぱらわんといけんレベルやわ。
一応地方自治体から補助金出るか確認したら「富山市」は出ないとのこと。火災保険からは屋根の修繕費ということで、大雪等で屋根が破損した場合は出るらしいので、それを申請する予定。これで数十万は出る可能性あり、と。最低でも10万円は出るらしいので助かる。
いや~、それでもね。キツイッスな。まぁ結果論から言うと、株とかやってなくて良かったかもね。昨年くらいから周りにいろいろと勧められていたけど、結局やらなかったんですよ。長期的に考えるとプラスかもしれんけど、今の金払うのには貯金持っといて正解だったわ。まぁ賢い人は持ち金はなるべく投資して~とか考えるんだろうけどさ。まぁ株の話はこの際どうでもいい。大事なのはそこじゃないからな。
まぁ全ては自分の稼ぎが少ないのが悪いんですけど。給料が少ないならキャリアアップなり資格取って転職してもっと自分を高めて努力して云々かんぬん・・・・耳が痛い(´;ω;`)
給料が少ないながらも、とりあえずそのうち新車1台買おうとコツコツ少しずつ貯金していたのにここでかっ飛ぶのがショックでショックで。ここ2,3年給湯器壊れ(30万)、洗濯機壊れ(20万)、エアコン壊れ(20万)、流し台周り壊れ(15万)etc....いろいろと壊れすぎて、貯金してもしても減っていく一方だったんで、今回のはトドメの一撃感半端ないッス(´;ω;`)
もう無理。車諦めたorzせめてマークXのタイヤくらいは買おう。それくらい買わせてくれ。もう希望ねぇ。
いい年こいてとかみっともねぇとか関係ねぇ。実際そうだし、貧乏は惨めだ。
これでまだ家族背負って家建てたり、養ったりしている世のパパさん方マジで凄い。尊敬する。
が、俺には無理だぜ。親の面倒見るので精一杯や。

とりあえずしばらく立ち直れないのでそっとしておいて下さい。
喝のコメントとかされても返信しません。そんな気力すらわかん。正論とか言われても今はどうでもいいわ。
ブログ一覧 |
日記・趣味など | 暮らし/家族
Posted at
2025/04/03 18:36:22