昨年の上半期、コロナ渦1~2年目くらいの時ほどではないけどなかなかの不景気的状況になり、会社は操業短縮を実施。
それにより残業・休日出勤がなしになっただけでなく、休業日も月1,2日あり。体は楽ですが、懐事情はかなり厳しかった記憶。もちろんボーナスも減額というか寸志でしたからかなり厳しかったですね(汗)ぶっちゃけ結構貯金崩してました。
車検2台と税金2台分が地味にキツかった(´;ω;`)今年は車検はないですが、マークXのタイヤを買おうと思っているので、正直ボーナス減額はやべぇorz最悪の場合は安いアジアンタイヤかなぁ←こう言いつつも意地でもBS履くつもりな男( ー`дー´)キリッ
そんな感じで会社の車好きの二人(ロドスタ海苔&GR86海苔)と話していたんですが、そうなると維持費の話になり、
「ならマークXを売ってレビン1台にしなよ」と言う2人( ゚Д゚)
「いや、そこは古いレビンを手放すのが普通では?」と言うと、
「え~、いや~レビンはキープでしょ」と言う。
お前らスポ車好きなだけだろwww
「もう車趣味金掛かるから2台売って、中古で初期型アクアでも買って乗ってりゃ金掛からないのかな~?」とかいう話をしたら・・・「他に趣味があるんならいいけど、車趣味しかないんなら、それすると空しくなって、毎日つまんなくなるから止めといた方が良いよ。」と言われた。まぁ言わんとすることはわかる。今でも既に車テンションは最底辺状態で、全然上がらんのだが、これに更に愛車をうっぱらったらホントに何もなくなって今以上につまらん人生になるのがわかるのがなぁ。
いや~、他に趣味とかあれば良いんだけどなぁ・・・ないな(即答)
幸いなのはここ1,2年で車をローンで買っていなかったことかなぁと。先述の家の屋根張り替えの件もあって、貯金がスッカラカンなので、GR86でも買ってローン組んでいて、給料は基本給だけで、ボーナスも寸志とかだったら維持できなくなって手放す可能性が大いにあったと思うので。そうなったら目も当てられない。ここしばらく周りの人らに「欲しいならローン組んで買ってしまえ。買ってしまえば何とかなるもんだよ。」と無責任な助言を何度もされていたので。まぁFL5ならリセール良いので+100万くらいで売れたかもしれないけどGR86だとそこまでリセール良くないので、泣く泣く手放してしかも車が消えるだけになるっていう(´;ω;`)可能性もあったはず。そういう意味では買わなくて良かったなと。実際先日GR86買った同僚が早くも「残業、休日出勤しないと86のローンが( ゚д゚)ポカーン・・・・」って慌てているし。
トランプ関税の影響なのか、クレーム連発でヤバいからかなのか、他の要因があってか、はわからんけど、この会社の流れヤバいね。しばらくは大人しくしているしかないかなぁと(;´・ω・)
最悪レビンは誰かみん友さんに売るかなぁ?マークXは今んとこ売る気ないけど。
2台共手放さないといけなくなったらもうみんカラ卒業かなぁ?なるべくそうならないように祈ってますが。会社の業績が戻ると良いのですがね( 一一)
ブログ一覧 |
自動車ネタ(2021~) | クルマ
Posted at
2025/04/18 20:49:20