• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月16日

原因と対策

 レビンの半年点検ついでに今回は、以前から時々発生していた「タコメーターの針が動かなくなる」症状の確認・修理をお願いしました。

レビンのタコメーター問題。
alt

 症状としては(arawnの私見、経験からの推測)
・1時間以上運転していると針が動かなくなる。
・動かなくなったらその日は何度エンジンを掛け直しても直らない。
・何故か次の日の朝には症状が直っている。
・針が0になって動かなくなるか、1400回転の辺りで固定。

 ディーラーで調べてもらった結果、原因は
・メーターそのものの基盤の劣化による症状と判明しました。
・熱を持つと針が動かなくなる。
・試しに車内をしばらく暖房で暖かくしたら針が動かなくなる症状が発生した←ディーラーにて実際試しに実施してもらった。
・なので冬の暖房使用時、及び夏場の車内の暑さによって起こるものと思われる。

 今後の対策としては
・車内温度を冷房などで低くしておけば起きない模様。
・純正のメーター及びメーター関連の部品は全て廃版(調べてもらった)。なので修理は不可能。
・車検時の対策として社外品のタコメーターを装着することが手っ取り早い。←社外品のメーターでも車検に通ることは確認済み。

 こんな感じでした。直すのは部品がもう廃版で出ないということもあって無理でしたが原因がわかったのは良かったです。センサー(配線等)などが原因ではなく、基盤そのものが原因ということは、社外品のメーターを取りつけさえすれば問題なく動くということなので。
 車検までしばらくあるのと、今すぐどうこうする必要はないので、まぁゆっくり社外品メーターの種類とか取付場所とか考えようかなぁと思います。
 AE111系の方で同じようにタコメーターが動かなくなったという症状の方がネットで調べると複数人いらっしゃったので、同じ車種に乗っている方の参考になれば幸いです( 一一)

 高回転NA(MT)にとってはタコメーターはかなり重要な要素なので、やはり針が動かなくなると困ります(汗)まぁ8000超えたら燃料カットはされるとは思うのですが(;´Д`)どこまで回しているのかわからないのはちょっと、ね。
ブログ一覧 | BZ-R!BZ-R!( ゚∀゚)o彡° | クルマ
Posted at 2025/05/16 20:54:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

もう2年間公道を走れる許可をお国か ...
WORKの小屋さん

踊るタコとの戦い(リベンジ)
孝たんさん

スピードメーターが暗いのです
エス☆イーさん

やっぱりコレは知りたい
かわねこさん

ビートのアイドリング回転数
KAZUYAさん

この記事へのコメント

2025年5月17日 9:16
おはようございます。
タコメーターの件ですが、オークション等の中古品に付け替えてはいかがでしょうか?
メーターASSYなら、手に入ると思います。
購入後は、タコメーターだけ移植すれば良いと思いますよ。
値段も比較的安いですし、メーターの雰囲気も崩さないのでお勧めです。
コメントへの返答
2025年5月18日 9:56
おはようございます☆
自分もオークションなどちょいちょい見ているとメーターの中古品見かけるんですが、買ってももうすぐ30年経過の車の部品なんで、遅かれ早かれまた壊れるんじゃないかな?って思ってます。
タコメーターだけ移植可能なんですか!?基盤の写真見た感じ一体物かなと思ってました。
そうなんですよね~。追加メーターを今まで付けなかったのは、ダッシュボードの辺りがごちゃごちゃするのが何か嫌だなぁと思ったからっていうのもあります。20代の時はメーターたくさんあるとカッコイイって思っていたんですが、ここまで30代になってくると極力無駄なものとか配線とかもあまり見えないように・・・みたいなのが好きになったり(;´・ω・)なのでコンライトも配線は最小限の見える範囲で出していたり。

でも、逆に今回のが追加メーターをつけるいいきっかけになったりもしています。まだ車検まで期間はありますし、ボーナス入ってからじゃないとお金もないので、↓でじゃむオジさんの教えてくれたプランも含めてもうちょい考えてみます。ありがとうございます。
2025年5月17日 20:48
https://nisiden.com

この様な専門機関にメーターを送って直してもらうのはどうでしょうか。
自分はここに修理を出した事はないですが、有名処の様です。
コメントへの返答
2025年5月18日 9:53
こんなサービスあるんですねΣ(・□・;)これは確かに一番良いプランかもしれません。

問題は
・メーターを外すのをどうするか(自分で?それとも店に頼んで?)
・外している間不動にしとかないといけない。まぁマークX乗ってりゃいいのかもですが。
・行きつけのディーラーでこの作業を請け負ってくれるのか?
・基盤の歪み?で動いたり動かなかったりに関してはどう直してくれるのか?そもそも直せるのか?

と、いくつか気になる点があるんで、それも含めて一回ディーラーで相談してみようかなと思います。

例を見ていると同じ症状のランクルの事例があるのでいけるのかな?と。
値段も22000円?なので結構リーズナブルですよね。

貴重な情報ありがとうございます。

プロフィール

「久しぶりにあからさまな車自慢されて笑いが止まらんwwwいや~、そこまで自慢されたら逆に清々しいわwwwいや~、自分の車を自慢できるって羨ましいわ('ω')それだけ自分の車にプライド持っているってことだからなぁ。自己肯定感大事だとここ数年で学んだ。自分にはそれ一番欠けてるだけに。」
何シテル?   08/07 22:39
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation