• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2023年07月04日 イイね!

最新が最良

遂に出たポルシェ911(992型)GT3RS。
Posted at 2023/07/04 06:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ
2022年11月14日 イイね!

他人の夢の話と惚気話ほどくだらないものはない、らしいよ

年末ジャンボ当たったらこれ買おう←宝くじ買う時毎回言っている

最近ポルシェ熱下がってきているんだけど、こういう動画見るとやっぱりGT4RS良いなぁって思うわ。カッコ良すぎる。
alt
マジでこれ買ってオフ会とかでドヤりたい人生やったわ(既に過去形)←ゲスの発想


ついでに言っちまうと、これ買って本場の「大黒パーキング」寄りつつ、「ポルシェエクスペリエンスセンター東京」に聖地巡礼するのが最終的な夢です。
alt
以上チラシの裏でした。

ポルシェの受注停止しているみたいね。まぁ買えんから全然関係ないんやけど・・・。
Posted at 2022/11/14 21:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ
2022年10月14日 イイね!

M2個人的には結構アリやで(小声)

 BMWの新型M2が発表されましたが、早速ネット各所でデザインについて叩かれてますね(汗)4シリーズの時もそうだけど、最近のBMWはデザインが結構不評で大丈夫か?って思うけど、中国の方じゃ結構人気らしくて、あっちをメインにしているような感じだし、あっちで人気なら成功なのかな?

>新型BMW M2登場! 6MTも選べる最新高性能コンパクト・クーペとは?

 直6ターボ+MT+FRという貴重な存在で、ボディサイズも比較的小柄なので日本では良さそうなM2。ワインディングにちょうど良いスペック&ボディサイズッスよね~。
 楽しそうだな~。内装の質感も先代より良くなっている感じがするし、エクステリアデザインに抵抗がないならアリなんじゃないかなって思いますね。
Posted at 2022/10/14 21:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ
2022年09月25日 イイね!

今一番欲しい(新車)のはこいつです

 現行型の911(992)よりは718(982)の方がデザインが好みなのもあって、今一番欲しいポルシェはこれです。
alt
 いや~、やっぱりこれかっけ~わ。デザイン最高。エンジン最高。全てが最高。
alt
 宝くじ当たったらソッコー買うんですが、なかなか当たらんので。
 乗れませんな~。

 ちなみに他の欲しい車など

※新車で買えるやつ
1位 ケイマンGT4RS
2位 シビックタイプR(FL5)←NEW!!
3位 GR86
4位 フェアレディZ
5位 IS500

 最近国産車好きに戻って来た感がある。最近の国産スポーツカーの出来が良いからな~。
Posted at 2022/09/25 16:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ
2022年08月19日 イイね!

もう言葉は要らない

遂にGT3RSが発表・・・と。

>On track in the new Porsche 911 GT3 RS


ポルシェの中でも究極のモデルであり、最高のマシンであるGT3RS。

GT2シリーズが更に上にあるとか、918スパイダーとかあるとか言うのは無粋である。KYである。自重せよ。

ポルシェのモデルのほとんどがターボ化している中、敢えて未だに高回転NAにこだわり続けてくれているところにみんなは惹かれるわけで。
最高の6気筒エンジンと言えるフラット6。9000回転まで回るNAエンジン。
高回転厨にはたまらん。音も最高。これ以上にいい音は存在しない(断言)。

そんな語りつくせない魅力を持つ究極のスポーツカーであり、レーシングカーと言えるGT3シリーズですが。現行型992型にも遂にRSが設定と。


今回の最大の特徴はF1でおなじみDRSシステムが搭載!とのことで。
「ポルシェF1参戦してねぇじゃん!」とかいうツッコミが入りそうだけど、そろそろ参戦表明するらしいし、いいのか?
この糞速い車の前を走る車はどんなスーパーカーや?DRS使う必要のある場面はあるのか???ラ・フェラーリにも搭載されていたっけ?あれと交互にDRSし合えばいいんですね、わかります。

とりあえずEV化が進む昨今。こういう車が出てくれていることに感謝ですわ。
宝くじが当たらないととても買えないんですが(3150万円だっけ?)、サマージャンボは外れましたしどうすれば乗れるんだ・・・。
Posted at 2022/08/19 18:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ

プロフィール

「久しぶりに滑川魚津辺りをぶらぶら。アップガレージが掘り出し物多くてビビる。」
何シテル?   08/02 18:07
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation