• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2020年05月03日 イイね!

ぽるしぇ

そろそろ車ネタを。
ポルシェの話をしよう。
>【GW特別編】ポルシェ911はなぜ良いのか? 992カレラSに乗りながらLOVECARS!TV!河口まなぶが911の走りの良さをじっくりと語る動画です
いつもの動画でありますが、改めて河口さんが911の魅力を語ります。
前回はカレラ4Sの試乗動画だったわけですが、今回はRRのカレラSの紹介。
先代991型との違い、4Sとの違いについてのコメントもあります。

これは大体の車に言えることですが、新しくなっていくにつれて装備は豪華に、より高性能になるということで、値段が上がっていくことで既に911も約1700万円~で、オプション込みで約2000万円となった992型。
一昔前は「911は素のカレラで1000万円~」って言っていたのに、もう1000万円じゃ全然届かないですよね(汗)それくらいの価格帯でポルシェが欲しかったらケイマン、ボクスター買えよってことなんでしょうけど。


>ポルシェ 911 新型に7速MT、受注を欧州で開始

そして欧州版には最近定番の7MTを設定。やはりスポーツカー好きにはMT派が未だに多いということでね、必要ですよね。日本でも導入しやがれ。

ポルシェの7速MT、体感したい。

まぁ実際買うとなるとPDKかMTかメッチャ迷うと思うけどね。

※正直どっちでもいい。とりあえず本体が欲しいw


ドリームジャンボ、買わないとだな(使命感)

Posted at 2020/05/03 09:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ
2020年04月28日 イイね!

次期型仕上がりは上々?気分上々?

ストリートファイターZERO3が格ゲーでは傑作!!
今でもやりたくなりますね~。
あ、どうもarawnです。

今回はいくつかネタを。
>Porsche 992 GT3 & GT3 Touring Package mules testing at Monza Circuit!
まずはいつもののポルシェネタから。
992型のGT3の走行テスト中の動画を見つけたので。
イタリアのモンツァ?でのテストかな?F1で有名なサーキットですよね。
直線の多いパワーサーキットなのでGT3のパワーを測るにはうってつけなのかな?


>F1=2020年シーズン、7月にオーストリアで開幕か

そのF1はどうやらオーストリアGPで開催するために今いろいろと準備を進めているようですね。無観客はもちろん、スタッフも人数を減らすなどなるべく3密を避けてってことでしょうね。

個人的には今年のF1はレッドブルホンダが期待出来そうなシーズンだったので、開催できるのならぜひやって欲しいし、各スポーツが相次いで中止になっているので、コロナで滅入っている中、楽しませて欲しいです。


次に国産車ネタを←中身BMWとか言ってはいけない!おくちミッフィーちゃんだ。

>2021年改良型「スープラ」はドカンと47馬力アップ! 100台限定「Horizon blue edition」も登場【写真あり】

前々から言われていた年次改良?によるスープラRZのパワー大幅アップ。純正でこれだけ一気にパワーアップは凄いですよね。スープラってやっぱり大排気量・ターボ・ハイパワーってイメージがあるんでこういうのは大歓迎ですよね~。GT-RとかNSXなどかつてのライバルがスーパーカー化しているから尚更。


>次期型86/BRZ登場間近!? 超カッコイイという噂 2021年お披露目か

86の限定車、かなりの人気だったようで。AE86の思い出があってってユーザーも多いのかね?

次期型は既に開発の宣言はされているんですが、7月にはBRZは生産終了ということで。となると来年辺りには少なくとも次期型発表来ますかね?

個人的に86/BRZは気になっている車なんで、今後もちょいちょいチェックしたいと思います。


今日はこの辺でノシ

Posted at 2020/04/28 23:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ
2020年04月10日 イイね!

す~ぱ~か~っていいな~

こんな時だからこそ目の保養に高級車を見よう。
そんな感じでいつもの車ネタを。


>ポルシェ911カレラS(RR/8AT)【試乗記】
やはり車といえばポルシェ。ポルシェと言えば911。これは不変や。

今度の宝くじはいつですか?←やはり宝くじ頼みw

5月のグリーンジャンボだっけ?


>620馬力のV10サウンドにシビレる! アウディR8 V10パフォーマンスでLOVECARS!TV!河口まなぶが首都高を走る! Audi R8 V10 Performance in C1(Tokyo)  

R8が改良されたということで、何か前よりデザイン良くなってますね♪

リアはわかんないけど、フロントはかなり良くなった感じがする。RS5とかそれ系のフロントデザインに似ている。

でも今R8って3000万円するんやね~(汗)ぶっちゃけ高い。

動画の中で河口さんもおっしゃっていますが、3000万円あったらいろいろな選択肢があって、特に911ターボとか何度もおっしゃってますがw

他にもフェラーリとかも買えるからなぁ。R8が良いのはもちろん認めるけど、他のスーパーカーを買っちゃう気持ちもわかるな~。でも兄弟車であるウラカンに比べると装備とか考えるとコスパは優秀な印象があるんですよね~。ここまでの値段になるとあんましコスパ関係ない気もするけど。コスパ気にする人間はスーパーカー買わない。


何か最近youtubeばっかり見ている気がする・・・。

でもコロナの影響なのかyoutubeの実況者さんらも更新頻度減っているような・・・。

オカライダーさん久しぶりに動画上げていてなんかホッとした。

>【私服もバイクも】超カッコいいパーカー発見した!  

相変わらずちょいちょい面白いネタ上げるね。

ドゥカティもヌーダもショップから帰ってこないからS1000R1台体制ならしいけど(あと車はシビックタイプRあるけど)、やっぱりオカさんはS1000Rが一番似合うなぁ。


>トヨタ、「GRカローラ」を商標登録…「ゴルフGTI」のライバルとなるか

前から噂になっているGR版カローラの記事。GRヤリスのエンジンを搭載してかなりホットなハッチバックになりそうな感じですが、ホントに出るんかな~?

出たら結構楽しい車になりそう!

Posted at 2020/04/10 18:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ
2020年03月04日 イイね!

出るのは確定なんだけど、いざ発表されるとやはり反応する

小中高、2週間休校の後そのまま春休み突入とかマジ?
それって夏休み並に長い休みになるんじゃね?
羨ましいなぁ。どうもarawnです。

今回は「ポ」の付くいつもの紹介記事をやっていこうと思います。
>ポルシェ 911 新型に頂点、「ターボS」は650馬力ツインターボ搭載…オンライン発表[動画]
992型に移行してからまだGT3やターボSは設定されていなかったんですが、往年のファンならもうわかっているそれぞれ上級グレードの存在。
とりあえずターボSが発表ということで、650PSですか・・・。もうかなりのパワーになってきていますね。既にスーパーカー級。というか値段はとっくにスーパーカーですが。

alt

992、デザインが微妙といつも言ってましたが、先日の輸入車ショウの際に実物を見て思った以上にカッコイイことに気付き、より外観がカッコイイターボSを見たらリアウイングが良い感じで。サイドビューがかなりカッコイイね♪美しい!!


>The new Porsche 718 Cayman GT4. Product highlights.  

そしてこちらは先日紹介したGTS4.0に続き、GT4を今回はピックアップ。

ケイマンの中では頂点のモデルと言えるGT4。これはこれで911とはまた違った魅力があり、6MT&420馬力のNAエンジンでMRを味わえるモデル。


やはりスポーツカーの究極と言えるこの2台。宝くじ当たったら買わねば!(使命感)

Posted at 2020/03/04 20:52:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ
2020年02月27日 イイね!

今一番欲しい車はこいつDA!!

久しぶりにポルシェのネタをw
ホント久しぶり・・・なはず、多分。

以前紹介した718GTS4.0の予約受注が開始!

ということで、PDKが主流な今のポルシェな中、6気筒NAのMTという希少なグレード。しかも最新型!というのがポイントですね。先代とかってわけではない。

しかもNAの4Lの400PSというハイパワー。今時のスポーツカーにしては珍しいハイパワーMT。で、ポルシェ!←ここ重要


alt

宝くじが当たったらソッコー買いたい車ですね。
981の時からですが、GTSが好きなんですよね~。
他のグレードより上の位置付けで、ベースグレードやSよりスペックが高くて、GT4よりは装備が豪華で、そこまでカリカリなサーキット仕様ってわけでもないし。
あとはGTS専用の外装。ブラックを各所に配色。
どちらかというとサーキットよりはワインディングを楽しむ紳士な車。今の自分の用途にも合う。もちろんスペック的にサーキットもいけるけど。


911のGT3がまだ発売・発表されていませんので、そう考えると今一番欲しいポルシェはこれですかね!
911ももちろん好きですが、ケイマンも好きなんで!!

やっぱりポルシェ良いッスな~。
Posted at 2020/02/27 20:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車情報 | クルマ

プロフィール

「アクアハンマーヘッドデザインになってフロント👍良い感じやけど、リアがそのままで微妙( ゚д゚)ポカーンあと284万~ってコンパクトにしては高くない?ヤリスとの差別化なんだろうけど。装備沢山付いてるってのもわかるんやけど。もうちょいでカローラ行けるやん。😅」
何シテル?   09/01 22:18
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation