富山はいいところやちゃ!コロナ収束したらいっぺん来てみられま!
久しぶりの女神線-2020- 
orenichikarawokure まだ6月だっていうのにこの暑さ、8月はどうなるんでしょうか?
どうもarawnです。
昨日は会社が操業短縮で休みだったので、天気も良いし、家で引きこもっていてもしょうがないんで、マークXで地元をドライブしてきました。
というわけで立山方面へ。

地元を誇れ!最高じゃないか!
久しぶりに七尾へ行ってみた←何かyoutubeの動画のタイトルみたいだな 1/12
オフ会の次の日。
最近放置気味(いや、一応たま~に動かしてますよ・・・多分)のマークXを、無性に動かしたくなったので天気は悪いんですが動かすことに。
年末年始は寒かったので、未だにスタッドレス履いてないマークXはどうしても動かす機会が少なかったんですよね・・・。
でも今冬は本当に暖冬なので、マークXのスタッドレスは買わなくて良かったかなと思いますね、うん。
「昼食どうしようかな?」って思ったんですが、何か無性に海鮮類(つーか寿司とか刺身)を食べたくなったので「七尾の食祭市場行くか」って、自分ながら思い切ってロングドライブしてみました。家からだと80kmくらい?

昔から年数回来るお馴染みの場所。でもここ最近2,3年ほど来なかったですね。
雨酷くて慌てて撮ったからマークXあんまし入ってない(汗)
久しぶりだったので施設内の内装が結構新しくなっていたり、市場が若干縮小して、その分お土産コーナーが広くなっていたり、いろいろと変わっていて驚きでした。
あとは個人的に好きな串焼き屋さんと海鮮丼屋が健在で安心しました。
でも全体的に消費税効果か?内装リニューアルしたからか?値段結構上がっていましたね(汗)ここの良いところは他の市場や道の駅より比較的リーズナブルな値段で美味しいものが食べられることにあったんですが・・・。これならガソリン代考えたら富山県内で済ませたほうがどう考えても安上がりだなぁ。
でも値段は上がっても、ここの海鮮丼の美味しさは健在でした。
最近魚分が足りない気がしていたので久しぶりに美味しい刺身を食べれて満足です。
道中マークXを走らせて、いつものことながらやっぱりマークX良いわ~って思いながら思いっきりドライブを楽しみました。天気は大雨でしたがw
帰宅後は疲れたのか寝ましたね、うん。
七尾辺りがちょうど良いロングツーリングって感じの距離なんですよね~。
これ以上遠いと次の日仕事だとちょっと辛いし。
|
トヨタ(純正) C160ミッション カテゴリ:チューニング 2025/10/11 22:06:04 |
![]() |
|
海王丸パーク駄弁りオフ カテゴリ:参加したオフ会の記事 2025/09/29 19:07:22 |
![]() |
|
マークx G’s コンライト調整 カテゴリ:チューニング 2025/09/23 12:30:48 |
![]() |
![]() |
エックス (トヨタ マークX) 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ... |
![]() |
BZ-R (トヨタ カローラレビン) 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ... |
![]() |
サニー (日産 サニー) 営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ... |
![]() |
FZ (トヨタ カローラレビン) 免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ... |