• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

人柱になって来た(白目)

 新型プレリュードが発売開始になった今週末。
 それと同時にシビックタイプRのRBP(レーシングブラックパッケージ)が値段アップしてプレリュードと同じ617万円になり受注再開とのニュース。ちなみに従来の赤内装のタイプRは499万円のまま。
 赤内装のタイプRも受注再開なのか聞きにホンダディーラーに行ってきました。
alt
alt
・受注再開とネットで報道されているシビックタイプR(RBP)を今注文可能なのか?
A.原則不可能。ただしキャンセル待ちの予約は可能。
・普通のタイプRは注文可能なのか?
A.こちらは完全に不可能。今はRBPのみです。
・プレリュードは普通に注文出来るのか?各店舗割り当てがあって抽選という話を聞きますが・・・
A.抽選という発表はされていませんが、とりあえず今は注文を受け付けしているという状況。
・タイプRの納期は今も約2年~2年半なのか?
A.今はそこまで長くはないと思いますが、最低でも1年待ちという状況です。
alt
 こんな感じでした。もし普通の赤内装のタイプRを注文出来たら、もう清水の舞台から飛び降りるつもりで、「フルローン」か「残クレ」で1~2年乗って売れば、マイナス50~100万くらいで乗れるかなぁと思ったんですが・・・(;´・ω・)1~2年でも良いから乗れれば良い思い出になるかなぁって思ったんだけどなぁ(´・ω・`)ショボーン
 もう出て3年経つし、結構納車も多くなってきて、街中でも結構見かけるようになったから去年くらいまでのリセールの良さはないにしても、まぁ数十万払って良い夢見させてもらおうと思ったがそれすら許されんのか・・・(´;ω;`)これが運命というのなら、乗るなってことかな?マークXに乗ってろってことか?

 というわけで人柱になってきたので、これから買おうと思った方の参考になれば幸いです。
 ちなみにマークXで行ったんですが、アコードと勘違いされましたwww
 「ウチのアコードを綺麗に乗って頂いてありがとうございます!」って営業マンに言われてワロタwww
 「スミマセンwwマークXなんですwホンダじゃなくてすみませんww」って言って周りに居たスタッフさんにも笑われたw

 ホンダのディーラー久しぶりに行ったけど(タイプR試乗しに行った以来か)、いつも行きつけのトヨタディーラー以外には塩対応される僕でも、今回はちゃんと丁寧に対応されて好感が持てました(・∀・)イイネ!!他にお客さん一人も居なかったからっていうのもあるかもですが・・・。
Posted at 2025/09/06 16:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産車情報 | クルマ
2025年08月30日 イイね!

「とりあえず注文します?(笑)」

alt
 マークXの点検の予約に、行きつけのトヨタディーラーへ行ってきたんですけど、その際にGR系スポーツカーの受注についてちょっと聞いてみました。

私「GRカローラ、以前は限定で抽選販売だったけど、今は普通に頼めるようになったって先日のカーグラフィックTVで副編集長さんが言ってたけど、ホントなん?」

友人O「え?そんなことないと思うけど?GRヤリスもGRカローラも受注停止しているはず・・・。」

私「納期は未定だけど、一応普通に注文できるようになったとか云々かんぬん番組内で言ってたんやけど。」

友人O「そうなんだ。・・・ちょっと気になったから確認してみる。(奥のブースへ)」

・・・数分後

友人O「やっぱりGRヤリスもGRカローラも受注停止してる。無理だね。」

私「そうなんだ。まぁどうせ買えんからいいんやけど(笑)。」

営業マンの尾根遺産「スミマセン。GRヤリスの通常版モデルは無理なんですが、エアロパフォーマンスパッケージは1台だけ注文可能でした!」

私「エアロパッケージって(汗)あの値段高いやつですよね?モーターショーだったかでエアロが発表されて既存ユーザーの人らもエアロ注文しているってやつ。さすがに買えないッス(汗)つーか素のヤリスも無理ッス(´・ω・`)ショボーン」

営業の尾根遺産「はい。その高いモデルです。スミマセン。それ1台しか今は・・・。」

私「そうですか。わざわざ教えて下さりありがとうございます。」

友人O「とりあえず注文しとく?(笑)」

私「いやいやいや!注文したら3か月後くらいには600万とか払うんやろ?(ヾノ・∀・`)ムリムリ」

友人O「そこはローンでwリセール良いと思うから大丈夫!」

私「いや~ないわw」
alt
友人O「んじゃあクラウンエステートどう?マークXの代わりにw」

私「でかいわwセルシオよりでかいのはちょっと・・・5mとか要らんし。車庫入らん(´・ω・`)ショボーン」
alt
友人O「ならやっぱりGR86だな?wこれなら普通に注文できるし、3ヵ月で来るよ!注文ありがとうwww」

私「なんで今日に限って買わせたがるんだよwww」

ってやり取りがありましたw珍しく「車買って」アピールが凄かったです。何かノルマでもあんのかね?
alt
 これかぁ。エアロかっけーなぁ( ゚Д゚)そして高そうだなぁ。
 1280kgに304PSでパワーウェイトレシオ4.21か。糞速いな。
 そりゃ最近ランエボインプが各サーキットで負けているって話を聞くわけだ。
alt
 我らの地元おわらサーキットの最速タイムも去年だったか一昨年だったかに谷口選手がGRヤリスで記録塗り替えて行ったからなぁ。ライトチューン仕様で。
 やはり馬力&パワーウェイトレシオの暴力は単純でわかりやすいね。
alt
 これを注文して、1年くらい乗って手放してリセールがトントンなら買っても良いけどな・・・ヤリスのリセールって今どうなんだろ?改良型になってから何か人気ないのかリセール悪そうなんだけど(グーネット見ながら)。
 まぁGRカローラとGRカローラのモリゾウエディションはレンタカーで借りた経験があるんで大体どんな感じかはわかっているつもりだけど、GRヤリスはカローラより車重が軽い分尚更速いはず・・・近々GRガレージで試乗するかなぁ( ゚Д゚)
alt
 そんな感じなんで、もし欲しい方が居たら急いで注文しないと各店の注文枠がなくなりそうですんで。
 そんな感じでちょっとGRヤリス良いなぁと思いながらマークXに一日乗ってました。
alt
 高岡の道の駅の名物の最中。美味しいですよ♪
Posted at 2025/08/30 19:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国産車情報 | クルマ
2025年05月21日 イイね!

新型RAV4とマークXミニ?

新型RAV4がかなりカッコ良い件について。

alt
今のトヨタのデザインの流れを汲む通称ハンマーヘッドデザイン。

クラウンやプリウスと同じ特徴的なランプで個人的にも好きなデザイン。

今回設定されたGRスポーツバージョンがとにかくカッコ良すぎる(・∀・)イイネ!!
alt
正直現行のデザインはイマイチ好きじゃなかったんですよ。巷の評判は良かったし、グッドデザイン賞とかも受賞していたけどね。

でも今回のは今までのトヨタのSUVの中で一番個人的にはカッコ良いと思えるデザインですね☆
alt
リアはかなりスッキリしていてかなり良い!アウディチックやね!
いや~マジでこれは欲しい。

でもGRスポーツはPHEVのみの設定で実質最上位グレードorz

普通のモデルでも高いのに、一番上とか(´;ω;`)

まぁどうせ買えないから良いんだけどさ!(# ゚Д゚)

でも展示されたら見に行きたいし試乗とかもしたいなぁと思いました(小並感)




かなりマークXなフロントでw(・∀・)イイネ!!

これ普通にカッコ良くない?
alt
何でこれ日本で出さないの?ヤリスで安いし、俺足車に買うよw

以上
Posted at 2025/05/21 18:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国産車情報 | クルマ
2025年01月16日 イイね!

RC終了のお知らせ

貴重な2GRと2URの搭載車がまたひとつなくなるのか(´;ω;`)


RC350Fスポーツを一時期中古で探していたくらい欲しい車でした('ω')

結局マークXのことを考えると購入までは行かなかったが(金がなかっただけだろw)

中古だと前期なら結構300万前後で程度の良いやつあったのよ( ゚Д゚)

後期になると急に値段倍になるけどねw

後期のライトカッコイイよね(・∀・)イイネ!!

結局レクサスは手の届かない存在でした。


このトヨタ公式のムービーのV8サウンドマジで良いよなぁ(*'ω'*)

こうなると2GRも2URもそろそろなくなるんかね?

まぁ、どうせ買えないオイラには関係ないですよっと←じゃあ記事にすんなよ(´・ω・`)ショボーン

ISとLCがまだあるけどさ。

貴重なトヨタのV6とV8がなくなるとしたら寂しいなぁ(´・ω・`)
Posted at 2025/01/16 20:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国産車情報 | クルマ
2024年12月26日 イイね!

もうこれ買うわ、決定!(0.001秒即答)

ここ数年友人界隈に
「arawnさん次何買うんですか?(*'ω'*)」って言われたら、
必ず「ミライース( ー`дー´)キリッ(ピクシスエポック)」と答えているわけですが、
満を持してこれが出るということで、そろそろレビンの乗り換えフラグがビンビンですね。

alt

ミライースにターボ+5MT(゚∀゚)キタコレ!!
しかも「GR SPORTS」ということで、GRコペンと同じくトヨタブランドですね(*^^)v←ここ重要w

いや~、これも「ミライース」なのは変わりないから、嘘は言ってないな。うん。
アルトワークスを買わず、スイスポもファイナルエディションが出るというのに買わず・・・。昔からスズキよりダイハツの方がデザイン好きで。現行型だとタフトとか好きですね。
これは買うwwwスズキよりダイハツ派なんでしょうね、多分w
まぁトヨタの子会社やしな、ダイハツ。
元々現行型のミライースのデザインは好きですが、これは更にカッコ良くなってますね~。
GRコペンが250万くらいと考えると、こいつは200万くらいですかね?
買うわwww

いや~、レビンの後釜決まっちゃったね~。再来年くらいには乗り換えやな。
今後はこいつを通勤快速号にするわ。つーか買ったらもう定年まで乗り潰すわ。
こいつとマークXの2台だな、うん。

GR86とかタイプRは買えない人生だったけど、こいつはせめてもの情けで買うわ。
出してくれるトヨタ&ダイハツさんありがとう。
昨今のスポ車を買えない底辺社畜でもこいつは買えそうだ。

え?まだコンセプトだから出るかは確定じゃない?
もうこれだけちゃんとした状態で発表だから100%出るよ、間違いない!
コペンGRが出たからこれも出る!
いや~楽しみだな~。久しぶりの新車!
というかもしかしたら早くも生涯最後の車購入かもしれん( 一一)

とにかく今年一番のビックニュースだったかもしれん。
ようやく俺でも買えそうな欲しい車が出てくれたから(*^^)v
Posted at 2024/12/26 17:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 国産車情報 | クルマ

プロフィール

「@さふぃん さん、羨ましい絶景の並びですね('ω')」
何シテル?   09/18 21:38
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78 9101112 13
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation