• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

信州輸入車ショー2016行ってきました~

6/4
 「有峰林道」を抜けて471号線へ。自らの運転に酔った友人H。何とか復活し、今回中止して引き返すか提案したんですが・・・

友人H「いや、このまま帰るより輸入車ショー見た方が体調回復するわ。行こう。俺たちのイヴォークが待っている(`・ω・´)キリッ」

というので続行で。そのまま「安房峠」を抜けて長野入り。


松本空港そばの「やまびこドーム」へ。到着したのが12時半過ぎ。

ちょうど腹が空いたので、外にある露店で食べることにしました。
ホットドッグとローストビーフサンド各500円ってこのサイズにしては高くね?

たこ焼き10個で600円。朝から何も食っていなかったんで、かなりガッツリ食いました。このたこ焼きはモチモチしていて美味しかった。

食事をしっかり摂って、ようやく輸入車見学です。

外にも展示されているとはいえ・・・何かさっぱりしているなぁ・・・。


気を取り直してとりあえずは俺たちの「イヴォーク」へ。
2016年モデルになってから、去年の「名古屋モーターショー」では見ましたが、やっぱり新しくなったのは良いですね!( ・∀・) イイネ!
でも今回展示車両が低グレードの「HSE」だったので、内装・外装共にちょっとショボイ。イヴォークは「HSEダイナミック」以上にならないと内装・外装共に良くならないんで。まぁそれでもこの時点で600万円オーバーなんで十分高級車なんですがね。でも上のグレードを知っているからね~どうしてもベースグレードには不満が出るよね~。

※ここからは個人的に今回チェックした車に絞らせてもらいます。今までの輸入車ショウの記事で紹介したものや、個人的にそれほど興味ないものは(マテ)今回省きます。「イヴォーク」のように好きな車種に関しては掲載しますけど(爆)
ブログの記事に載せきれないものもあるので、後日暇な時にでもフォトアルバムにて詳しい内容をアップしますね。

※追加2016/6/13フォトアルバム追加しました。良かったら見てくださいm(_)m
信州輸入車ショー2016 2016-06-04

信州のメインと言えるロータスの3台。何気にロータスが出展って珍しいので。



エリーゼ、エキシージ、エヴォーラ・・・どれもカッコイイですね~。昔エキシージSが欲しくて堪らなかったな~。


ボルボのフラッグシップSUV「XC90」。前回「金沢輸入車ショウ」でも先行で展示されていましたが、あの時は柵に囲われていましたが、今回は普通に乗り込めます。

さすがに内装は( ・∀・) イイネ!あと、スカッフプレートが点灯するのは今の流行りなんですかね?展示車両のどの車も光っていました。


BMWの「i8」は今回も展示。凄い車だけど、正直何度も見ていて見慣れた感がある。

Mは今回「M4」と「M6コンバーチブル」がありましたね。M系は内装も豪華で( ・∀・) イイネ!


アウディは結構沢山展示されていました。「R8」の新型はまだ日本導入されていないのか?旧型が展示されていました。

オイラ大好き「TTS」。これマジで欲しいんだよなぁ・・・。これでツーリングオフ参加したいなぁ・・・。

マジで内装カッコイイよなぁ・・・。TTのはスイッチとか少なくて結構シンプルなのが( ・∀・) イイネ!エアコンは吹き出し口に液晶表示でダイヤル式で回すと温度調整って感じです。

ヴァーチャルコックピットをいろいろいじったり(笑)

友人もいろいろモードを切り替えたりしていました。しばらくずっといじっているので・・・


その間に私は新しくなった「Q7」を。

「S-line仕様」だからか、かなりスポーティな内装。元々SUVのフラッグシップモデルなだけあって豪華ですし。リアにもエアコンのコントロールとかあったり、後部座席のリクライニングがパワーシートなのは驚きました。

TTと同じでヴァーチャルコックピットも搭載。

「助手席からだと見られない」とTTで不評だったため、TT以降のモデルでは助手席用にもモニターが(汗)「じゃあ運転席側いらなくね?」とかは言ってはならない!ヽ(`Д´)ノ

個人的に好きな新しくなった「A4」。でも「Cクラス」のライバルという割には内装が負けているかな~。単体で見たら悪くないんだけどな~。

結局長くなるんで続く(´・ω・`)
2016年05月11日 イイね!

今年も行けないのか(´・ω・`)ショボーン

今年も岐阜の多治見で「輸入車ショウ」やるみたいなんで、

去年行けなかった身としては今年こそ行きたかったんですが・・・

どうやら今年も行けずorz






行けない理由はと言いますと、

何と・・・5月28日~29日は、

わたくしarawn・・・

家族と京都旅行へ行ってくるので( ;∀;)

先日(GW)行った祖父・祖母の法事。

亡くなってから祖母は1年、祖父は2年・・・それぞれ経つんですが、

祖父・祖母の「喉仏」はまだウチの仏壇にあり、

祖父・祖母の宗教「仏教(浄土真宗かな?)」の関係上、

京都のあるお寺「西本願寺(だったかな?)」に喉仏を収めることになっているとかで・・・(´-ω-`)

京都に行ってこないといけません(´Д` )メンドクセーナ

なので、喉仏を納めに行くついでに「せっかくだから京都観光しよう!」って話になったんで、

京都観光楽しむことになりましたヽ(・∀・)ノ

今回も愛車ではなく、電車でになりますが(汗)

車で行こうとしたんですが母親に全力で反対されました。゚(゚´Д`゚)゚。

しかし、日にちをよりによって輸入車ショウの日に設定するなよ母ちゃん・・・orz

久しぶりに輸入車ショウ行きたかったんだけどな~。

今年は長野のやつはやらんのかね?
2016年03月18日 イイね!

参加したいなぁ~

何か今度富士スピードウェイでイベントがあるみたいですね~。


世界の名車が100台以上集合!FSWで「モーターファンフェスタ」を開催


結構大きなイベントみたいで、往年の名車の展示や、最新車種の試乗会、参加型のサーキット内パレードランなどなかなかに魅力的な内容です。

パレードラン良いなぁヽ(・∀・)ノ富士スピードウェイ走ってみたいなぁ。

個人的にサーキット3大聖地としまして、

・鈴鹿サーキット
・筑波サーキット
・富士スピードウェイ

これらは一度は愛車で走ってみたいと思っているサーキットです。

でも静岡・・・遠いなぁ(´・ω・`)前にマークXのオフ会で静岡行ったけど、なかなかに遠かったんで(汗)日曜は辛い・・・土曜なら次の日も休みだから頑張れるんだけど・・・。

GWも近いし、ちょっと今回は無理かなぁ。
関連情報URL : http://www.mfy2016.com/734
2016年02月22日 イイね!

今度は名古屋か~

先日東京オートサロン、大阪オートメッセが開催されましたが・・・

今週末は名古屋で!

名古屋オートトレンドが開催されるんですねヾ(*´∀`*)ノ

いや~知らなかった!

行きたい気持ちもあれど・・・

週末は友人と、先日記事にしました「入善ラーメン祭り」に行こうかって話しているんで・・・(;・∀・)

たぶん行かないかな?

名古屋オートトレンドはみん友さんらがまたアップしてくれるでしょうから、行かれる方の記事に期待しますか。
関連情報URL : http://www.n-autotrend.com/
2016年01月31日 イイね!

金沢輸入車ショウ2016 その2

金沢輸入車ショウ2016 その2ボルボのXC90からの続き~

ボルボブースはXC90の新型の展示はありましたが、後はこれといって目新しいものはなかったかなと思います。

次に私が好きなシトロエンへ。


特に好きな「DS3」。やっぱりシトロエンじゃDS3が一番好きだな~。今回は特別仕様車が展示されていました。

相変わらず内装豪華やなぁ。特別仕様車だからかピアノブラックが多く使われている印象。見栄えはいいけど、触ると指紋&傷がなぁ・・・(´-ω-`)
でもDS3は同じようなこのサイズのハッチバック系、「ゴルフ」や「ミニ」などと比べたら私は断然DS3選びますね~。コスパもかなり良いと思うし、何よりデザインが(≧∇≦)b良い!!

しかし、今回の目玉はDS3ではなく・・・


これです。「C4ピカソ」。
個性的なデザインから東京モーターショーでも話題になった1台。個人的にかなり気になっていました。
※2/6訂正
勘違いしておりましたm(_)m東京モーターショーで話題になったのは「C4ピカソ」ではなく、「C4カクタス」でした。

内装も思ったよりシンプルだけど、良いぞヽ(゚∀゚)ノ!クラウンみたいにモニター2つだとΣ(゚д゚;)

こういうの男心くすぐられるわ~堪らんわ~。先進的な感じするね~。
しかも驚いたことに・・・

友人H「おい!これサンシェードあるぞ!Σ(゚д゚;)すげぇ!」
私「マジか!Σ(゚д゚;)アウディA8かよっ!!高級車みたいだな!(←でもさすがに手動でしたがw)」

友人H「テーブルあるし!」
私「おぉ!!」
友人H「ドアの傍にもエアコンあるし!」
私「パナメーラみたいだなぁ。」

友人H「後ろの座席3つそれぞれ独立で倒せるし!スゲェ!」
私「予想以上に実用性も考えられているなぁ。シトロエンやるね~!」

予想以上の出来でしたヽ(・∀・)ノこれで360万円か~アリだな!(`・ω・´)キリッ

個人的に今年注目株は間違いなく「C4ピカソ」と「レネゲート」やな!

他にもシトロエンは「DS5」が展示されていたり見所満載でした。

次に「Jeep」のコーナーで富山に引き続き「レネゲート」を見た後、喫茶コーナーで小休止。

休憩後は「クライスラー」のコーナーで

300Cを見て~

富山じゃ乗り込めなかったけど、金沢じゃ乗り込めたんで、乗り込んで~

その後は「ミニ」のコーナーで友人がいろいろ乗り込んでいるのに付き合った後、

「BMW」のコーナーへ。富山と同じくこれといってスポーティーなグレードはなく、どれも標準・下位グレードばかり展示でげんなり(´・ω・`)なんで「M3」とか「i8」とか、せめて「435i」とか(今は440iかな?)無いんだよ・゜・(ノД`)・゜・やる気あんのかね?
しょうがないので富山で乗り忘れてた

740Li(通称「道を空けろ貧乏人ども」)に座りました。

ちょうどスタッフさんが740のウリである「ジェスチャーコントロール」を実演していました。
さすがに7シリーズはメーターとかも先進的な感じがするな~。

新型の7シリーズはデザイン(・∀・)イイネ!!先代までは正直イマイチだったんで。

こんな感じで輸入車ショウを楽しみました!富山と重複してしまったのはしょうがないんですが、先にも書きましたが、去年より華やかさに欠けたのがちょっと気になりました。規模が縮小傾向にある気がする。でも富山では座れなかった「GT3RS」とか、富山じゃ展示のなかった「マセラティ」、「シトロエン」、「ルノー」とかもあったし、まぁ来て良かったかなと思いました。

また詳しい内容はフォトアルバムにて!

プロフィール

「ようやく今月から屋根の工事始まります。予定通り300万円飛びます。GR86購入代金なくなりました。対戦ありがとうございました(半ギレ)」
何シテル?   09/05 22:18
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation