• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnのブログ一覧

2024年02月06日 イイね!

じーあーるがれーじにいってきた

2/3
 ちょっと野暮用があり、急遽GRガレージへ。
alt

 店内は明日からの6周年フェアの準備で忙しそうでした。
alt
 AE86が展示中。

alt
 駐車場には86とMR2のお客さんが来てました。何かオフ会みたいな感じのこの並び、(・∀・)イイネ!!

 以上

 ここしばらくGR86欲しい欲しい言って来ましたが、流石にもう2年くらい言っているから最近車テンション下がって来た( 一一)
 買えんのとか、いろいろと事情を考えるとそうなるわって感じだけど。つーかむしろよく2年も欲しい欲しい言っているなぁって思う。
 オフ会とかもしてないし、ぶっちゃけなくてもいいか~みたいな?ビーナスライン走るだけならレビンでも良いしなぁと。

 というかライズといい、GR86といい、オイラが欲しいと思う車は最近リコール案件多すぎやろ( 一一)そういう意味では買わないで(買えないとも言うが)正解だったのでは?と思わんくもない。そんなこと言って現状維持のままというのもどうかと思うけどね。
Posted at 2024/02/06 18:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2021~) | クルマ
2024年01月18日 イイね!

くらうんぬぽーしのってきた

 先日クラウンスポーツを試乗してきました。
altalt
 SUVの割に加速はハイブリッドモーターのおかげか軽快で、前に試乗したハリアーハイブリッドよりも速そうな感じでした。ハンドルも見た目に反してクイックで、キビキビ走ります。内装の造りも昨今のトヨタ車の中では結構良い方かなと思います。
 値段は約600万円とトヨタ車でこの値段ならレクサスのNXとかと比べてしまうと思うのですが、敢えてこっちを選ぶとなると・・・って考えるとトヨタのハンマーヘッドデザインとか、今後のクラウンブランドの価値をどう思うかとかになるのかなというのが比較基準になるかなと思いますね。
 レクサスと比較どうこうは置いといて、車としてはかなり良いと思ったのが個人的な感想です。でも後部座席の狭さとか考えるとどうなんだろ?あとやっぱり大多数の人はレクサスのNX買うんじゃないかな~とは思った。クラウンスポーツのデザイン、個人的には好きですけどね。フロントライトがマークXっぽいし←結局それw

 今回試乗したのは某みん友さんが購入予定というのを聞き、興味を持ったというのが理由です。個人的には新型プリウスの試乗をまだしていないので、そちらも機会があればしてみたいですね。プリウスのデザインかなり好きなんだよな~( ゚Д゚)他のSUV系に比べるとリセール悪そうだけど。

 以上
Posted at 2024/01/18 00:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2021~) | クルマ
2023年12月03日 イイね!

今んとこ一番欲しい車であることを再認識

12/2
 GRガレージの白山に最新型のGR86(C型)が入庫したということで、見に行って来ました。
alt
alt
 今回の年次改良での注目点
・ブレンボのブレーキが採用されたこと(OP設定)。
・ザックス製ダンパー採用(OP設定)。
・MTにもアイサイトを採用。
・アクセルレスポンスを調整。
など、いくつかあるんですが、やはりブレンボが採用されたことが大きいです。
 この水色の試乗車はブレンボ装着車のRZグレードでMTということで、まさにこれが欲しい!!
 試乗可能ということで、ちょっと運転させてもらいました。先導は店員さんの運転するGRヤリス。
alt
 街中を軽く流すだけではありましたが、やっぱりGR86は運転滅茶苦茶楽しいッスね♪ウチのレビンが霞むわ(´;ω;`)ハンドル切って交差点曲がるだけでFFとはちげぇってなる。
 欲しい、欲し過ぎる・・・がもう既にブレンボのOPは受注停止の模様orz再開の目途は立たず・・・次のD型?までないかもしれないとのこと。BRZの方もそうらしいのですが、みんなやっぱりブレンボ好きだねw
 そんな感じで久しぶりに86を運転出来て嬉しいarawnでした。

 その後はすぐ隣の白山イオンで以前から気になっていたラーメン屋「あかり」の味噌ラーメン食べました。すみれ、つくしの系列なのかな?凄く似てましたね。美味しかったですよ。
altalt
 つくしより若干しょっぱい気もしましたが、こういうところのフードコートでこのレベルのラーメンが食べられるのは嬉しいですな。

 その他夜に撮ったものをば。
 我がXPERIAのカメラ性能の高さに驚きや( ー`дー´)キリッaltaltalt
 以上。メリークリスマス仕様な環水公園でした。糞寒かったですw
Posted at 2023/12/03 11:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2021~) | クルマ
2023年10月02日 イイね!

タイトルが思いつきません。まぁいいや。

9/30
 品川商事のイベントの後、本日プロジェクトμのイベントが開催されているということで、地元のGRガレージへ行って来ました。
altaltalt
 駐車場内にはプロμのデモカーが置いてありました。このままこれ欲しい( ‘ᾥ’ )
 お客さんの中にもGR86の赤い厳ついやつが2台居たり、先代86が居たり、裏山鹿。
 私はブレーキはエンドレス派なんですが、プロμ派も多いですよね。

 以上
Posted at 2023/10/02 17:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2021~) | クルマ
2023年09月03日 イイね!

じ~あ~るえむえぬで読み合ってる?

土日、石川のサンテンでカスタムカーショーが開催されているので行こうかなと思ったんですが、入場料1500円で断念した男、arawnです( ゚Д゚)

9/2
久しぶりのGRガレージへ行って現在展示中の「GRヤリス GRMN」を見て来たのでご紹介。
altaltaltaltaltaltalt
各所GRMN専用パーツが使われており、所有オーナーには満足度が高そうですね。
シートがフルバケになっていたのは驚きでした。



まぁそれはそれで良くて、本当の理由はこれ。奥のやつね。
altalt
じーあーるかろーら、納車しました(マテ)
・・・ので早速瀬女、勝山、九頭竜湖、白鳥、白川郷とぐる~っと回って来ました。
altaltalt
レビン165馬力→じーあーるかろーりゃ304馬力になって、倍になったパワーはやべかったッス。
ちょっとだけフル加速してみたらちびりそうになりました。あと道中、道の駅寄る度にいろんな人が寄って来て、人気者の車でした。オーナーもこれくらい女性にモテたいものです(マテ)
今後はこれでオフ会等参加したいと思いますので宜しくお願い致します(マテ)

以上 良い夢見させてもらいました←(ヒント「わ」www)
Posted at 2023/09/03 08:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ネタ(2021~) | クルマ

プロフィール

「@オカ@ピンゾロ さん、僕も目を疑いましたが、今から検討って感じですかね?でもAE86の人らにもエンジン関係のパーツならありがたいと思いますし、結構期待して良いんじゃないでしょうか?個人的にはハーネスカバーが欲しいッス(;´・ω・)ウチのボロボロなんで←切実」
何シテル?   11/04 19:53
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) C160ミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 22:06:04
海王丸パーク駄弁りオフ 
カテゴリ:参加したオフ会の記事
2025/09/29 19:07:22
マークx G’s コンライト調整 
カテゴリ:チューニング
2025/09/23 12:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation