だぁぁ!ヽ(`Д´)ノようやく残業地獄から開放されました。どうも皆さんarawnですm(_)m
巷ではVWのディーゼルの不正問題で盛り上がって(?)おりますね。何かBMWにも飛び火しておりますがどうなるやら・・・(´-ω-`)
>>VWのディーゼル問題。あと個人的なディーゼルに対する見解。
ここ数年のディーゼルプッシュ凄かったんでこうなれば騒ぎも大きくなりますわな。ただでさえヨーロッパはディーゼル率高いですから。
とりあえずディーゼルのイメージ低下は免れないですね。ディーゼル車全部が悪いわけではないのですが、こういうのは風評被害的な感じで、ね。
元々個人的にはディーゼルは好きではないとこれまでの記事でも散々書いてきておりますが、こうなると今国産ではマツダがディーゼルプッシュしていますがマツダは大丈夫か?ってなっちゃいますね。最近マツダ調子良かっただけにこの影響がでないかちょっと心配です。
>ディーゼルに関して(※ツッコミ禁止)
まぁ個人的ディーゼルのメリット・デメリットを挙げると
メリット
・低回転でもトルクがある。
・燃費が(ガソリン車に比べて基本的に)良い。
・軽油なので若干燃料費も安い。
デメリット
・トルクはあれど馬力がない(同価格・同性能車と比較して)ので出だしはトルクがあるので速いけど、その後の加速の伸びがイマイチ。エンジン回転数も低いのでそのせいもある。
・独特のカラカラ音。最近のは大分音が小さくなったけどそれでもまだ聞こえる。トラックみたい。
・ほぼ同車格のガソリン車に比べ燃料代が安い代わりに若干排気量が大きいため税金が高い?(ガソリン車なら2Lなところ→ディーゼルだと2.2Lだったりする。でも現行デミオとかを考えると必ずしもそうでもない。)
・車重が重い。デミオとか先代から軽さをウリにしている割にディーゼルだとフロントヘビー。本末転倒な気も。
・値段もガソリン車に比べて割高。ハイブリットにも言えることだけど、燃料代で元を取ろうとか考えるとかなりの距離を走ることになるので考えない方がいい。
・とにかくエンジン音、フィーリングが悪い。高回転まで回らないので高回転好きな私は好かん。
こんな感じかな?あくまで個人的見解なんでツッコミは受け付けません、あしからず。
最近は高級車にも普通に設定されるくらいになりましたが、個人的には高級車乗るなら普通にガソリンエンジンの選ぶなぁ。実用性とか考えるならアリなんでしょうけどね。
エンジン音、回転数、フィーリングなどを気にする自分としてはディーゼルはないです。前いた会社でもディーゼル信者の同僚とかいてよくお互いのこだわりを話してよく討論していいました。結局お互い分かり合えなかったですがw好みが逆だからしょうがないですがwあ、別に喧嘩とかしてないですよ。仲良かったんで。
ただスポーツカー&高回転NA好き VS. クロカン&ディーゼル好きは相容れないということで・・・。
今の会社でもマツダ信者の先輩が凄いマツダのディーゼル勧めてくるんだよなぁ・・・。
これでディーゼルのイメージダウンでまさかの欧州でもハイブリットの人気上がるかな?
>ディーゼルとハイブリットの共通部分?
個人的にはハイブリットとディーゼルって似ているような気がするんですよね。
・トルクある
ディーゼル→低回転からトルクある
ハイブリット→モーターで低回転からトルクある
・車重重い
両方→ガソリン車に比べて車重重い(ハイブリットはモーター+バッテリーで)
結局重くなっている分をトルクを上げて補っている感じ。
・加速性
んで両方とも高回転というか加速の伸びはイマイチ。
・燃費
でも燃費は良い。ハイブリットの方がいいけど、ディーゼルは軽油。
重い車体→トルクで補う→燃費も良いっていう意味では共通していると思う。
>>これからのセダン?
>アルファロメオ・ジュリアが復活、トップグレードは510hpのV6 2.9Lターボを搭載
以前発表があったジュリア。久しぶりのセダン、しかも圧倒的な性能で登場で驚きです。個人的にはリアのデザインが好きかな~。カッコイイなぁ~。マセラティのギブリと共通プラットフォームなのも(・∀・)イイネ!!ギブリ好きなんでw今度の輸入車ショウに展示してくれないかな~?(期待の眼差し)
>本日発表! 8年ぶりのFMCを受けた「ジャガーXF」に海外試乗
ジャガーのXFも正式発表ということで、当初デザインイマイチだなぁとか思っていましたが、いえいえ、実際は結構いい感じで(・∀・)イイネ!!これも良い!!最近セダンイイなぁ!!これも今度の岐阜輸入車ショウには置いてくれないかな?
>>今週末は?
一応岐阜輸入車ショウあったんですが、行かないな~(´・ω・`)今日が休みだったら行っても良かったけどね~そしたら明日は家でゆっくり休めるから。1日だけの休みで遠出はキツいわ~。
地元ではTRDのラリーイベントやら冨岩運河の環水公園でグルメ市場やっているみたいなんで行こうかな~?とかも思ったけど、一緒に遊びに出かける予定だった友人が行けなくなったんで、一人で行くのもなんだし、止めとこうかな~?と。(´-ω-`)
「何シテル?」でも挙げましたが、来週には滋賀でも輸入車ショウやるみたいですが、こっちはラインナップが微妙なんだよな~。1週前でまだ詳しいことアップされてないし、去年のとか見ていると出展メーカーが岐阜に比べると(m´・ω・`)m屋外なのも微妙・・・。天気良ければいいけどね。